|
カテゴリ
全体 日記でござる 待機中でござる トークゲスト様でござる コメントゲスト様でござる ガゼパラでござる イベントでござる スタッフでござる エンディングテーマでござる ライブでござる +【さゆぷら日記】 +【さゆぷらトーク】 +【さゆぷらコメント】 以前の記事
2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 12月 05日
今日のトークゲストは、森山直太朗さんでした!
(画像掲載は、本文公開から1ヶ月間です。) 豪華ゲスト続々登場の、さゆぱらV WEEKS! 何と言っても、プレゼント応募には『ゲスト名と掛かった曲名』が必要ですからね~! TOPバッターの本日のトークゲストは、毎度お馴染み・森山直太朗さんです! 今回も、最初に言っときますよ。 番組では図々しく「なおたろちゃん」呼ばわりさせて頂いてますが、アクマで私は「直太朗様」と、 きっちり心底アーティストとして ご尊敬申し上げております!マジでマジで♪ さぁて!今回も、なおたろちゃんたら、リラックスモードでやってくれました! よもや、収録中に お茶菓子を食べてくれるとは!(笑)(←この辺は、さゆぱら聴いてくれてた リスナーさんだけの特典ね♪) でもさぁ、正直、こーゆーのって本当に嬉しいんだよね(^^) CBCに、さゆぱらに来た時は、仕事じゃなく、「帰って来た」って思って欲しいから。 さて♪そんな なおたろちゃんのNEWシングルは、11月16日リリース。連ドラ主題歌として朝な昼なに流れております『風花(かざはな)』です☆ 「風」というキーワードは、なおたろちゃんの作品には多く登場するけれど、実に彼にピッタリな言葉だと思います。 爽やかで、でも飄々として掴み所がなくて。時に激しく、時に優しく…儚く。 決して、一箇所に留まっていてはくれなくて…。 なおたろちゃん自身が、『旅の雲水』みたいなイメージだしね(笑) で。今回、柔らかなメロディラインに乗せて歌われるのは、胸が痛くなるような恋慕。 「ずっと探してた…」そのフレーズが、胸に残る、切ない作品です。 でも!朝から聴いてもOKな爽やかなメロディ+アレンジってトコが流石なんだよね。 更に!c/wの『君とパスタの日々』は、「たらこ」なんて言葉を歌詞に取り入れた なおたろちゃんならではの作品(笑)、3曲目の『伝説』は、彼の原点でもある弾き語り作品!と、聴くほどに熱量が高まって行くかのようなマキシシングルに仕上がってます。 1枚のCDで、色々な表情を見せてくれてる辺り、まさに、風のようだね(笑) 今年、大々的に回ったツアー『君は5番目の季節』ですが、本編35本に対し、更に追加公演28本が行われます!…そりゃ、本人も『乗り突っ込み』するじゃろうて☆( ̄∀ ̄;) こちらの地方では 3月16日 静 岡:菊川文化会館 3月18日 岐 阜:土岐市文化プラザサンホール 3月19日 愛 知:三好町文化センターサンアート 3月21日 三 重:久居市民会館 という、怒涛のスケジュールとなっております。これも、「ライブこそ最高にして最大のコミュニケーション」と言い切ってくれる なおたろちゃんだからこそ・なんだろうね…。 年末には、またまた『紅白』(←さゆぱら的には『あかしろ』と読む。)出場も決定した なおたろちゃん。 でも、同じ空間で・生の声を届けたい…って気持ちは、きっと変わる事無く、ずっと持ち続けてくれると思うの。 『歌』という、終わりなき道を選んだ 旅の雲水と、共に歩んでみたいと思いませんか…?
by cbc-sayurin
| 2005-12-05 21:50
| トークゲスト様でござる
|
Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. |
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタ-トペ-ジに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム |
ファン申請 |
||