さんたの一番欲しいもの 連載 好きになる人 難あり男子 5
2010年 07月 06日
ご無沙汰です!みなさまお待ちかねの連載UPです。
わたしの相棒、長い髭のさんた君。 今日のタイトルはこれです。
『さんたの一番欲しいもの ~ 好きになる人 難あり男子 5 』
そういえば、気になっている人も多いと思うので みなさんの代わりに
わたしから、さんた君へ質問です。
Boojil 『お仕事はなんですか?』
さんた 『草刈だよ~ ぶ~さーん。』

仙人や、ヒッピーのような風貌の彼ですが、
こう見えても週6日 一生懸命働いているんです。
詳しく言えば、土手の整備ですね。
草は刈るけど、髭は刈りません。が、彼の信念。
そして、草刈さんた君にも 誰しも持っているような夢があります。
人生長いようで短いですもの
そりゃーやりたいこともあると思います。
わたしの彼、さんた君の夢はこれです。
『世界一周の旅に出る』

自分がおじーちゃんになった頃、子供や孫に
『地球は丸いんだぞ!』ってことを教えてあげたいらしい。
しかし、現状どうしてもかかってしまうのがお金。
どんだけ削ろうとしても、引越しで言えば礼金みたいなもんで
旅に出れば飛行機代が必要になる。。。

残念なことにやりくり上手でないさんた君。
貯金をするようになったのはいいけれど、給料日前になるとひーこらいっています。
お金はないけど、いつも優しいそんな彼に、わたしから何かプレゼントしようと
欲しいものを聞いてみると・・・・

欲しいものは ホラ貝だというではないか!!!!!!!!!!!!!
しかも、熊野古道に住む本物のおじさんから買いたいんだと言う。
その価格・・・6万円なり。 ぶわ~!!!!!!!!!!

その前に、本物って何?偽者もあるのだろうか・・・
ホラ貝なんて、江ノ島のお土産コーナーでしか見たことないわ。
それにしたって、ホラ貝を何に使うんだと聞くと
さんた 『毎日起きたら吹くんだよ!』 と気合の入ったご様子。
しかも、もう本物のおじさんに、オーダーしちまったと言うではないか!?!?!?
周りを見渡せば、残念なまでにほったらかされてきた楽器たちが部屋に転がっている。

転がる楽器を見て、あきれたわたしは
『どうせ買っても、毎日吹かないんだから 買わなくてもいいんじゃない??』
と、どうにか世界一周の旅への足しになればと必死に説得してみたものの
さんたときたら、こう言い放ったのである・・・
『おれはな~ホラ吹きになりてぇんだよ~~!!!!!!!!』

あんた・・・ホラ吹きなんて・・・ そりゃ嘘つきってことだよ。。。と
あきれてモノが言えなかった・・・
そして、結局家に届いたホラ貝も、楽器と共にほったらかしにされることとなる。
彼こそ本物のホラ吹きである。

*********************************
いかがでしたか?今回のさんた君。
次回は 『髪にまつわるエトセトラ』 をお送りします。
さて、最近のわたしは仕事と、物件探しに明け暮れております。
ドラマ第一話がようやくスタートし、皆様から嬉しい感想をいただけてホッとしています。
第二話は、7月15日UPだそう!!それまで一話何回も見ていてください。笑
明後日から個展が始まります。
個展初日、8日の夜は渋谷の松涛
るーさんの自宅でPすけライブに合わせ、ライブペイントをします。
ご来場希望の方は、ご連絡くださいませ。
info_boojil@yahoo.co.jp
GohempとのコラボTシャツ、かなり可愛く仕上がっていますよ!
トートバッグも数量限定で販売します~
わたしの相棒、長い髭のさんた君。 今日のタイトルはこれです。
『さんたの一番欲しいもの ~ 好きになる人 難あり男子 5 』
そういえば、気になっている人も多いと思うので みなさんの代わりに
わたしから、さんた君へ質問です。
Boojil 『お仕事はなんですか?』
さんた 『草刈だよ~ ぶ~さーん。』

仙人や、ヒッピーのような風貌の彼ですが、
こう見えても週6日 一生懸命働いているんです。
詳しく言えば、土手の整備ですね。
草は刈るけど、髭は刈りません。が、彼の信念。
そして、草刈さんた君にも 誰しも持っているような夢があります。
人生長いようで短いですもの
そりゃーやりたいこともあると思います。
わたしの彼、さんた君の夢はこれです。
『世界一周の旅に出る』

自分がおじーちゃんになった頃、子供や孫に
『地球は丸いんだぞ!』ってことを教えてあげたいらしい。
しかし、現状どうしてもかかってしまうのがお金。
どんだけ削ろうとしても、引越しで言えば礼金みたいなもんで
旅に出れば飛行機代が必要になる。。。

残念なことにやりくり上手でないさんた君。
貯金をするようになったのはいいけれど、給料日前になるとひーこらいっています。
お金はないけど、いつも優しいそんな彼に、わたしから何かプレゼントしようと
欲しいものを聞いてみると・・・・

欲しいものは ホラ貝だというではないか!!!!!!!!!!!!!
しかも、熊野古道に住む本物のおじさんから買いたいんだと言う。
その価格・・・6万円なり。 ぶわ~!!!!!!!!!!

その前に、本物って何?偽者もあるのだろうか・・・
ホラ貝なんて、江ノ島のお土産コーナーでしか見たことないわ。
それにしたって、ホラ貝を何に使うんだと聞くと
さんた 『毎日起きたら吹くんだよ!』 と気合の入ったご様子。
しかも、もう本物のおじさんに、オーダーしちまったと言うではないか!?!?!?
周りを見渡せば、残念なまでにほったらかされてきた楽器たちが部屋に転がっている。

転がる楽器を見て、あきれたわたしは
『どうせ買っても、毎日吹かないんだから 買わなくてもいいんじゃない??』
と、どうにか世界一周の旅への足しになればと必死に説得してみたものの
さんたときたら、こう言い放ったのである・・・
『おれはな~ホラ吹きになりてぇんだよ~~!!!!!!!!』

あんた・・・ホラ吹きなんて・・・ そりゃ嘘つきってことだよ。。。と
あきれてモノが言えなかった・・・
そして、結局家に届いたホラ貝も、楽器と共にほったらかしにされることとなる。
彼こそ本物のホラ吹きである。

*********************************
いかがでしたか?今回のさんた君。
次回は 『髪にまつわるエトセトラ』 をお送りします。
さて、最近のわたしは仕事と、物件探しに明け暮れております。
ドラマ第一話がようやくスタートし、皆様から嬉しい感想をいただけてホッとしています。
第二話は、7月15日UPだそう!!それまで一話何回も見ていてください。笑
明後日から個展が始まります。
個展初日、8日の夜は渋谷の松涛
るーさんの自宅でPすけライブに合わせ、ライブペイントをします。
ご来場希望の方は、ご連絡くださいませ。
info_boojil@yahoo.co.jp
GohempとのコラボTシャツ、かなり可愛く仕上がっていますよ!
トートバッグも数量限定で販売します~
by boojil | 2010-07-06 11:30 | 好きになる人 難あり男子