exciteexcite music ExciteホームExcite Musicトップサイトマップ



bonobos
2001年8月結成。宅録をしていた蔡のもとに、ぼちぼちメンバーが集まり緩やかに活動開始。2003年10月1日、「もうじき冬が来る」でメジャーデビュー。全国ラジオ局のパワープレイを獲得しまくる。2004年3月3日、ファーストアルバム「Hover Hover」発売。レコ発ツアー「タマとったるTOUR 04」も大いに盛り上がる。2005年6月1日、セカンドアルバム「electrilic」を発売し、電詩行脚ツアーに突入!
2005.6.19(日)
京都クラブメトロ(ワンマン)
open 18:00 start 18:30
2005.6.24(金)
福井CHOP
open 18:00 start 18:30
w/セカイイチ・AULD JUNK PARADE
2005.6.27(月)
札幌KRAPS HALL(ワンマン)
open 18:30 start 19:00
2005.7.1(金)
広島CLUBQUATTRO
open 18:00 start 19:00
w/Polaris・ART-SCHOOL
2005.7.3(日)
金沢Van Van V4
open 18:00 start 18:30
w/Scoobie Do
2005.7.5(火)
仙台 MA・CA・NA
open 18:30 start 19:00
w/Scoobie Do
2005.7.8(金)
福岡DRUM SON(ワンマン)
open 18:30 start 19:00
2005.7.14(木)
名古屋CLUBQUATTRO
(ワンマン)
open 18:00 start 19:00
2005.7.16(土)
東京LIQUIDROOM ebisu(ワンマン)
open 18:00 start 19:00
2005.7.18(月)
心斎橋CLUBQUATTRO(ワンマン)
open 18:00 start 19:00
 
電詩行脚@福井CHOP
福井CHOP
電詩行脚@福井CHOP_d0009444_3304730.jpg

ものごっつい辺鄙なとこにありまして、ちょっとびっくりしました。
凄いです。
アメリカとかの田舎のクラブみたいな雰囲気でした、アメリカ行ったことないけど。
サウンドチェックをテキパキと終え、何故かセカイイチとバドミントン本気勝負。
コジロヲもセカイイチvo.慧君と本気サッカー。
本番が始まる前にすでに全員汗だく。

辻君は近所の公園でお昼を食べながら、何故かソワソワ。
理由を聞いてみると、「今でも逆上がりができるかあそこの鉄棒で試してみたいねん」とのこと。
公園は地元の中学生たちが課外活動で公園を清掃してる真っ最中やったんですが、さすが根性座ってます。
あ、行きよった。
中学生たちがせっかく集めたゴミぶちまけよった。
みんなドン引きですよ。どこまでもおいしい男ですな。
ライブの感想は眠いのでまた明日。

bonobos 蔡ど根性
# by bonobos05 | 2005-06-25 03:45 | 電詩行脚@福井CHOP

書き込み一番乗り!!電詩行脚@福井CHOP
車の帰り順&元気な順で書き込みが一番乗り!
楽しかった〜。セカイイチもオールドジャンクパレードも
かっこ良かった。男らしく歌う方々、かっこいいですな。
特にセカイイチは自分の出番が終わった後だったから
気分的にも楽に見れたけど、ホント良いバンドですな。
僕は「夕景」という歌が大好きです。かっこいいよね!!
仲良くもさせてもらったしリハ後にしたバトミントン楽しかった。
良い汗かきました。明日も心斎橋クアトロに見に行こうかな。

僕らも短いながら良い感じでした。
それにしても福井のお客さん、あったかい!
初めての僕らにもしっかり優しく見て下さいました。
最後に声援まで頂いて。「なっちゃ〜ん」「さいく〜ん」みたいな。
「ぼんど〜」って聞こえたから調子にのりましたが、後で考えたら
「ボノボ〜」だったのかな・・・と思うと自意識過剰な
自分がヤになりますな。向こうから手を振られて、
振り返したら実は違う人に振ってた・・・みたいな感じ。

そうそう!デジカメ買いました!
今日は調子にのって撮りまくり。じきに色々アップしますね。
今日は少しだけ・・・。僕から見た蔡君の背中&お客さんです。
蔡君の汗のにじみが今日のライヴを物語ってますな。
あとは待ち惚けのお客様画像(ボケ気味)とイケメン松井とジャンベです。
書き込み一番乗り!!電詩行脚@福井CHOP_d0009444_3304350.jpg
書き込み一番乗り!!電詩行脚@福井CHOP_d0009444_3364214.jpg
書き込み一番乗り!!電詩行脚@福井CHOP_d0009444_336597.jpg

bonobos 辻食いしん坊
# by bonobos05 | 2005-06-25 03:31 | 電詩行脚@福井CHOP

明日は福井で電詩行脚@その前にリハスタで入念な打ち合わせ。
bonobos蔡です。
明日は電詩行脚二日目@福井CHOPです。
セカイイチと一緒になるのは、アラバキ祭以来。
こないだアルバムのサンプル盤を頂いた。
歌と演奏が巧いのと曲が良いのと、先日までのキャンペーン活動中に嫌っちゅうほどニアミスして「おとといセカイイチきてましたよ」とか、web用コメントの参考資料がセカイイチだったりしたのが相当カンに触ったのでキャーンいわせたろと思てます。
そんなわけで今日の電詩行脚@リハスタは、『人生の岐路に立ったときにどれだけ余裕の表情を見せられるのか』をテーマに頑張ってみました。
明日は福井で電詩行脚@その前にリハスタで入念な打ち合わせ。_d0009444_21321789.jpg
明日は福井で電詩行脚@その前にリハスタで入念な打ち合わせ。_d0009444_21325985.jpg
明日は福井で電詩行脚@その前にリハスタで入念な打ち合わせ。_d0009444_21331174.jpg
明日は福井で電詩行脚@その前にリハスタで入念な打ち合わせ。_d0009444_21331739.jpg
メンバーみんなこの通り、超余裕の表情です。
食いしん坊が約二名いますが、それも全て心のゆとりの成せる業でしょうか。
bonobosが宇宙一だということを大人げなくセカイイチに痛感させてやろうと思てます。
京都や大阪から近いんやからみんな来い!
# by bonobos05 | 2005-06-23 21:38 | 電詩行脚@リハスタ

初日終了!!
電詩行脚ツアー初日@京都メトロ
いや〜終わりましたな。初日。ホント良いライヴでした。
それにしてもボノボのライヴは面白い。ステージ上でも一体感があって、
フロアとも一体感があって、叩くイッパツイッパツがその音を
聴いている人の体に染み込んでいく・・・みたいな感じ。
無論、ドラムって旋律がないので、無意識的に聴こえてくるモノでは
ないけど、体で感じてもらえてれば良いな、と思います。というか、
そういうドラマーになりたいですな。もっと精進せねば・・・。
やっぱり、初日は良い意味でキンチョーしますな。これからの
10回公演の行き先を決めるとでも言うべきものですもんね。
今回はホント「残りが楽しみ〜」ってなくらいいい感じでしたよ。
だからメトロに来た人はファイナルの心斎橋クアトロにも
その進化ぶりを見に来て欲しいですな。
ってな感じで今日はまたリハーサル。次は福井!待ってろよ、ハルモニ!!
〜写真〜
お客さんの満面のピースと、それを撮る松井。画質悪すぎです・・・。

bonobos 辻凡人初日終了!!_d0009444_10542065.jpg初日終了!!_d0009444_10551928.jpg
# by bonobos05 | 2005-06-21 10:55 | 電詩行脚@京都メトロ

電詩行脚ツアー初日@京都メトロ
電詩行脚ツアー初日、京都メトロでのライブから一夜明けた。
体中に疲労感が残ってるけども、コレはなかなか気持ちのよい疲労感。
ツアー初日ということもあって少し緊張したけど、ステージの狭さも手伝ってかリハスタで演奏してるようで、なかなかいい演奏ができたような気がする。
縦長のフロアなんで後ろの方の人は聴きづらかったかも知れませんが、後ろまで届けとばかりに頑張って歌いましたよ。
あぁ、そうそう。
僕の立ち位置はいつも真ん中なんで、フロアを大体180°見回せるんやけども、bonobosのライブをよく観に来てくれる人の顔とか雰囲気って意外と憶えてるんですね。
思うに、昨夜は結構bonobosのライブ初見って人が多かったんちゃうかな。
みんな楽しんでくれてたら嬉しいねんけど。
そんなわけでありがとう京都。
次も頑張ります。

bonobos 蔡
# by bonobos05 | 2005-06-20 15:14 | 電詩行脚@京都メトロ

京都クラブメトロにて行なわれた 電詩行脚ツアー初日の模様をダイジェスト映像でお届け!
1M HIGH Low
1M HIGH Low
2nd album
「electlyric」
MUCT-1013
\2,800(tax in)
CDを購入する
ダウンロード購入する
bonoboオフィシャルサイト
アーティストデータ
その他のExciteMusicブログ