無印良品の「シリコーン調理スプーン」
2011年 02月 17日
この前、母が切り抜きをしてくれていた新聞記事にあったのが、このスプーン。
(母はいつも料理関係の新聞記事を切り取って渡してくれます。ありがとう!)
無印良品のシリコーン調理スプーン(849円)です。
これ、日経のランキングで「便利なキッチン小物」部門第一位に輝いていました。
ヘラを使って炒め物をしたあと、そのままヘラで盛りつけようとするとうまく盛りつけられなかったり、タレをすくえなかったりしませんか?
私はいつもそう。だから、こんなヘラとお玉、どちらの機能もついたものが欲しかったんです!
無印良品はときどき行くのに、全然知らなかった…。
いい具合にしなるので、とってもすくいやすいです。タレもキレイにすくえちゃう。
シリコーン素材だからテフロンのフライパンやホウロウのお鍋も傷つけないし、耐熱温度も250℃までだから何をしても(!?)OKだし、とにかく使い勝手がいい!
地味だけど、優秀だなぁ。
今日はいつも使っている手袋、そしてお弁当バッグ(半額でラッキー♪)も買って、安くていいお買い物をしました。
(母はいつも料理関係の新聞記事を切り取って渡してくれます。ありがとう!)
無印良品のシリコーン調理スプーン(849円)です。
これ、日経のランキングで「便利なキッチン小物」部門第一位に輝いていました。
ヘラを使って炒め物をしたあと、そのままヘラで盛りつけようとするとうまく盛りつけられなかったり、タレをすくえなかったりしませんか?
私はいつもそう。だから、こんなヘラとお玉、どちらの機能もついたものが欲しかったんです!
無印良品はときどき行くのに、全然知らなかった…。
いい具合にしなるので、とってもすくいやすいです。タレもキレイにすくえちゃう。
シリコーン素材だからテフロンのフライパンやホウロウのお鍋も傷つけないし、耐熱温度も250℃までだから何をしても(!?)OKだし、とにかく使い勝手がいい!
地味だけど、優秀だなぁ。
今日はいつも使っている手袋、そしてお弁当バッグ(半額でラッキー♪)も買って、安くていいお買い物をしました。