食べ過ぎちゃったら、梨を食べるといい!?

秋の果物で一番好きなのが梨です!

食べ過ぎちゃったら、梨を食べるといい!?_d0339702_15153133.jpg


友人からいただいたのと実家からもらったもの、そして、らでっしゅぼーやからも届いて、我が家には梨がいっぱい!
毎朝食べて、毎朝「おいしい!」と心から思うほど大好き。

食べ過ぎちゃったら、梨を食べるといい!?_d0339702_15153175.jpg


この梨ですけど、普通にむいて食べるだけじゃなくて、韓国料理とかでは肉料理の下ごしらえに使われてたりしています。
すりおろしてお肉に浸しておくと、やわらかくなるんですよね。

なぜなら、梨には「たんぱく質分解酵素」が入っているから。

ということはつまり、食後のデザートに梨を食べると、食べたものの消化が助けられるということになります。

しかも梨には余分な塩分を排出してくれるカリウムも豊富。

なので、普段の食事のあとにはもちろん、食べ過ぎちゃったときのデザートにすれば、胃もたれを防いでくれるし、摂り過ぎた塩分も体の外に出やすくなるんですよ。

食欲の秋に、まさにもってこいの果物じゃないですか?

ちなみに、あのシャリシャリとした食感は食物繊維。
便秘予防にもオススメです!
<< 天ぷら定食は1000kcalある? 粉糖ふり de 楽チン家事 >>

長有里子 ブログ


by blog-food

Copyright © bizki Inc. All rights reserved.