タニタ食堂@丸の内

タニタ食堂@丸の内_d0339702_15150711.jpg


ずっと行ってみたいと思ってたタニタ食堂にやっと行ってきました!

タニタ食堂@丸の内_d0339702_15150778.jpg


まずは券売機でチケットを買います。日替わり定食の「にぎやか麻婆豆腐定食」800円をポチッ。

この券売機は、いろいろなタニタグッズが売ってます。レシピ本とかタニタ米とか体重計とかも。
そしてなんと、こんな高価なものまで!

タニタ食堂@丸の内_d0339702_15150798.jpg


210万円の体重計!! 買う人いるのかな? おもしろいな。

タニタ食堂@丸の内_d0339702_15150725.jpg


一品一品カロリーが書いてあるんですね。トレイに載せていって定食完成!

タニタ食堂@丸の内_d0339702_15150775.jpg


ちなみにご飯茶碗には線がふたつ引いてあって、下の線までご飯をよそうと100gで160kcal、上の線だと150gで240kcalという具合(←このお茶碗も券売機で売ってる)。
100gだと夕方にはお腹空いちゃうから、私は150gで!

総カロリーは677kcalです。これでご飯を100gにしてたら600kcal弱。
タニタ食堂のレシピ本ではご飯が全部100g設定で、カロリーが500-600kcalだったから「本と一緒だ!」と思っちゃいました。当たり前だけど。

タニタ食堂@丸の内_d0339702_15150750.jpg


味の方はというと、塩分控えめなはずなのに薄味と感じず、ちょうど良い味加減。おいしいです!
そしてやはり野菜たっぷり。主菜にもスープにもいっぱいの野菜が入ってて歯ごたえもあるし、こういうの毎日食べてたら絶対健康になれる。
麻婆豆腐らしからぬ見た目だし。「これが麻婆豆腐!?」と思っちゃいました。野菜炒めではないかと思ったくらい。

いろいろなアイディアや技が散りばめられた献立です。努力が詰まってるんだろうな。
勉強になりました! また行きたい!
<< ストレス解消には、カレー! 今年の会社創立記念品は? >>

長有里子 ブログ


by blog-food

Copyright © bizki Inc. All rights reserved.