ストレス解消には、カレー!

先月のTV「世界一受けたい授業」で、カレーはストレス解消にいいとやってました。

なんでも、ストレスがかかっている状態というのは、血管が収縮している状態。
そこに老廃物(活性酸素)もたまりやすくなるのですが、カレーに入っているクルクミンという色素(←黄色い色の素、ウコンやターメリックのこと)は血管を広げて血流を良くし、活性酸素も取り除いてくれるんだそう。

つまり、ストレス解消につながるんだと。

私、カレー大好き!
そして私の父もカレー大好き。
まだ実家に居候しているのですが、父がカレー好きなおかげで、カレーライス、カレーチャーハン、カレーピラフ、カレーうどんなどなどをよく食べています。

だからかな? 最近イライラすること全くなし!
単に実家にお世話になってるからだろうけど…。

ストレス解消には、カレー!_d0339702_15150663.jpg


さて今日は、レンジで簡単に作れるドライカレーをご紹介します!!
先週のタニタ食堂に負けないくらい、野菜の食べごたえがありますよー。

簡単レンジドライカレー

材料(1人前)
鶏ひき肉 50g
Aカレー粉 小さじ2
A片栗粉 小さじ1/2
Aおろし生姜 適量
A醤油 小さじ1/3
Aコンソメ 小さじ1/2
Aオリーブ油 小さじ1/2
ミニトマト 1/5パック
なす 1/2本
オクラ 2本

作り方
1.ミニトマトはヘタをとって半分に切る。なすとクラはヘタをとって食べやすい大きさに切る。
2.鶏ひき肉を耐熱容器に入れ、Aの調味料を加えてよく混ぜ、1の野菜も合わせる。
3.2にラップをしてレンジで約1分加熱をしたら取り出し、混ぜ合わせる。さらに約1分加熱することを2回繰り返す。
<< 寿司 三ツ木@門前仲町 タニタ食堂@丸の内 >>

長有里子 ブログ


by blog-food

Copyright © bizki Inc. All rights reserved.