日本一のレシピ「ねぎ豚」

dandyuの「永久保存版 日本一のレシピ」で、私の好きな料理研究家 川津幸子さんのレシピが編集部支持率NO.1で載っていました。

使う食材は、豚肉と長ねぎ。このふたつ。

「不安になるほど簡単」、「編集部みんなが作ってる」などなどのコメントに興味をひかれ作ってみたところ…

日本一のレシピ「ねぎ豚」_d0339702_15150299.jpg


ほんとに簡単!

作り方はコチラ↓

材料
 豚バラ肉 1kg
 長ねぎ 6本
 紹興酒(または酒) 100ml
 醤油 100ml
 水 200ml

作り方
鍋にみっちり白ねぎを敷いて切った豚バラ肉をのせ、酒と醤油、水を1:1:2で加えて90分ほどことこと煮る。

私はバラ肉じゃなくて肩ロースを購入。そしてこの暑い中90分も火を使いたくないので、圧力鍋で20分煮ました。

で、一旦冷ましてピタッとラップをして冷蔵庫で一晩。

日本一のレシピ「ねぎ豚」_d0339702_15150249.jpg


こんな風に脂が白く浮いてくるので、ラップをはがすと、

日本一のレシピ「ねぎ豚」_d0339702_15150202.jpg


脂だけがきれいに取れます!

量ると80gあったので、カロリーにすると720kcalの脂分。これを捨ててヘルシーにいただきました。

日本一のレシピはやっぱりおいしい!!
砂糖を入れれば豚の角煮ですね。
でも砂糖がなくてもほのかな甘味があって、こっちのさっぱりしていて夏向き。
夫は角煮よりも川津さんのねぎ豚のほうが好みだと言っていました。

オススメです!
<< リアル妊婦食<かんたん鉄補給> ノンオイル! 枝豆のポタージュ >>

長有里子 ブログ


by blog-food

Copyright © bizki Inc. All rights reserved.