BAD MUSIC 2008年の大晦日のレポート
BAD MUSIC 毎年大晦日は大忙しです。ほぼ全てのバンドがライブをやります。大晦日はやっぱライブでしょ!まずは代々木の"Zher the ZOO YOYOGI"にて『DELICIOUS BUMP SHOW!!』です。開場時間の夕方5時前には長蛇の列です。開演時間を5分程過ぎた頃イベントが始まりました。まずは『POP CHOCOLAT』山中さわおプロデュースの新曲を引っさげての登場です。この日から売り出されるSingle『三日月/冬ひとひら』 沢山売れていたようです。ベースの望月身知子ちゃんのブログもご覧下さい。「Une lune pleine」2番手に登場した『monokuro』も山中さわおプロデュースでレコーディングの真っ最中で新曲も披露しました。続いて『noodles』です。「今日は女の子、男の子、女の子、男の子、という順番でやってますが、まるで紅白みたいです。まぁ、もちろん白組が圧勝ですが(笑)」というMCに一層盛り上がりを増しました。トリは『the pillows』です。ライブハウスが揺れてました。記録用のビデオカメラ、押さえるのに必死でした。こんなZher the ZOOは始めてです。イベントが終演に差しかかった頃、渋谷O-WESTでは『BUGY CRAXONE』が熱いライブを繰り広げていました。この一年、休む事なく走り続けたBUGY CRAXONE、音楽に対する真摯な取り組み、気持ちが一音一音に乗って伝わって来ます。モリモリモンチ好評更新中。
一方、吉祥寺Planet Kでは『TIMESLIP-RENDEZVOUS』が始まりました。多少の機材トラブルもありましたが、貫禄の演奏でオーディエンスを魅了します。2008年最後の曲は「四丁目カフェで会いましょう」でした。続いて『the blondie plastic wagon』は下北沢Daisy Barでカウントダウンです。フロアが一瞬でダンスホールと化しました。「VACATION X」で最高潮に達しました。続いてこの日の2ステージ目『noodles』はCLUB Queに出演です。トリ(カウントダウン)の一つ手前という事で、時間的に緊張感がある中、多少の機材トラブルはありつつも、10分押しをオンタイムで終わらせるなど、ミュージシャンとしてのマナーも素晴らしいです。そして渋谷クラブクアトロでは『the pillows』がカウントダウンです。恒例"VINTAGE×DI:GA 2009"もう12年(←多分…)も出演しているとの事。「20代だったのにもう40だぜ!(笑)」と、さわおさん。23時57分から時報とともにお客さんとカウントダウンの大合唱。2009年と共に無数のクラッカーが中に舞い、すかさす「LITTLE BUSTERS」。10数曲のセットリストも後半に差し掛かった頃「2009年9/16の結成日に武道館公演をやります!」とMCにて発表。この日一番の盛り上がりの中「この世の果てまで〜サードアイ〜ハイブリットレインボウ」とたたみかけます。同じ頃、幕張メッセではrockin'on presents "COUNTDOWN JAPAN08/09"で『怒髪天』がカウントダウンを勤めました。聖歌隊(?)がステージ上に登場するなどRISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZOに続いてやってくれます。魅せてくれます。普通にライブやって終えるハズがありません。怒髪天しか出来ないライブハフォーマンスにお客さん大満足。
この日のライブは全バンド一年の感謝を混めたステージで素晴らしいものでした。
とまあ、バタバタガシイソ大晦日ですが嫌いじゃありません、この感じ。今年もバッド・ミュージックを宜しくお願いします。
ちなみにレポートの半分は想像によるものです。
一方、吉祥寺Planet Kでは『TIMESLIP-RENDEZVOUS』が始まりました。多少の機材トラブルもありましたが、貫禄の演奏でオーディエンスを魅了します。2008年最後の曲は「四丁目カフェで会いましょう」でした。続いて『the blondie plastic wagon』は下北沢Daisy Barでカウントダウンです。フロアが一瞬でダンスホールと化しました。「VACATION X」で最高潮に達しました。続いてこの日の2ステージ目『noodles』はCLUB Queに出演です。トリ(カウントダウン)の一つ手前という事で、時間的に緊張感がある中、多少の機材トラブルはありつつも、10分押しをオンタイムで終わらせるなど、ミュージシャンとしてのマナーも素晴らしいです。そして渋谷クラブクアトロでは『the pillows』がカウントダウンです。恒例"VINTAGE×DI:GA 2009"もう12年(←多分…)も出演しているとの事。「20代だったのにもう40だぜ!(笑)」と、さわおさん。23時57分から時報とともにお客さんとカウントダウンの大合唱。2009年と共に無数のクラッカーが中に舞い、すかさす「LITTLE BUSTERS」。10数曲のセットリストも後半に差し掛かった頃「2009年9/16の結成日に武道館公演をやります!」とMCにて発表。この日一番の盛り上がりの中「この世の果てまで〜サードアイ〜ハイブリットレインボウ」とたたみかけます。同じ頃、幕張メッセではrockin'on presents "COUNTDOWN JAPAN08/09"で『怒髪天』がカウントダウンを勤めました。聖歌隊(?)がステージ上に登場するなどRISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZOに続いてやってくれます。魅せてくれます。普通にライブやって終えるハズがありません。怒髪天しか出来ないライブハフォーマンスにお客さん大満足。
この日のライブは全バンド一年の感謝を混めたステージで素晴らしいものでした。
とまあ、バタバタガシイソ大晦日ですが嫌いじゃありません、この感じ。今年もバッド・ミュージックを宜しくお願いします。
ちなみにレポートの半分は想像によるものです。
by bad-music
| 2009-01-01 17:28
| the pillows
|
Comments(0)
BAD MUSIC所属アーティストのライブレポートをブログでお届け!
by bad-music
以前の記事
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2007年 10月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2007年 10月
最新のコメント
ピアノ買取センター ~ピ.. |
by ピアノ買取 at 06:06 |
ピアノ買取センター ~ピ.. |
by ピアノ買取 at 04:34 |
http://sassq.. |
by uvlasyday at 12:24 |
a key http:.. |
by afyyeezQM at 22:11 |
わお! |
by かな、 at 20:57 |
今年こそ童貞脱出したい!.. |
by 童貞 at 13:58 |
あけましておめでとうござ.. |
by スタービーチ at 10:35 |
YMwODxiS, ww.. |
by エッチテレビ電話ガイド【スマホ版】 at 01:45 |
カワイイ娘とヤルにはデコ.. |
by デコログ at 19:29 |
流行りのフェイスブックで.. |
by フェイスブック at 17:14 |