|
![]() |
★イチオシCD★
DOES
ミニアルバム 「FIVE STUFF」 ![]() ■CD+DVD KSCL-1812~KSCL-1813 ¥2,100 (tax in) 【通常版】 KSCL-1814 ¥1,785 (tax in) カテゴリ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() ExcitaArtistMallの更新情報、 アーティストのニュースなどを ツイートしています! 皆さんの好きなバンドも教えて!! |
![]() そして今年。第6回目が、6月4日(土)・5日(日)の2日間に渡って開催される。この度、その出演アーティストの第3弾発表がされた。詳しくは以下の通り。 《イベント情報》 『LACHIC presents SAKAE SP-RING 2011』 日程:6月4日(土)・5日(日) 会場:CLUB QUATTRO / OZON / SPIRAL / HOLIDAY NAGOYA / NAGOYA Blue Note / MUJICA / EDITS / TIGHT ROPE / R.A.D / CLUB Zion / 他 チケット:1DAY PASS¥3,000 / 2DAYS PASS¥5,000 / 2DAYS PASS タオル付¥5,500 ※チケットぴあ(Pコード:132-363)/ローソンチケット(Lコード:41000) / e+ / TANK!theWEB他で発売中 ◆出演アーティスト第3弾発表 I-RabBits / acari / Acita / アルカラ / WEENIE RADIO SHOP / winnie / WAR-ED / Allies / ecosystem / O.S.D. / OLDE WORLDE / (M)otocompo / CURTISS / 鴉 / Cathy lost one's apricot yesterday / GRANCH / Golden Whiskey Jam Sound / the Canadian Club / the stereo company / the 武田組 / THE UNIQUE STAR / SISTER JET / Jeepta / シャビーボーイズ / ジャンクフジヤマ / SHANTI / ズータンズ / SKULL CANDY / スパンクル / SEBASTIAN X / Takkyuno Rubber / 新世界リチウム / D.W.ニコルズ / 中村舞子 / 難波章浩 / Naked blue star / Violent is Savanna / BYEE the ROUND / 間慎太郎 / ピロカルピン / 宏実 / fade / Heavenstamp(写真) / Marlet Mine / MASS OF THE FERMENTING DREGS / マッカーサーアコンチ / MeguMild / REAL REACH / Rhycol. / Rihwa / Re:ing / rain drops pianissimo / ONE☆DRAFT ⇒『SAKAE SP-RING』 オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-01 02:46
| ライヴ情報
![]() これは、エムオン!が毎月強力にプッシュするアーティストを独自にピックアップし、一ヵ月に渡り様々な形でフィーチャーする企画。スペシャルプログラムはもちろん、ビデオクリップ特集や、エムオン!で過去に放送した番組など、アーティストの魅力を存分にお届けする。 さらに、5月からの新番組も続々スタート。既存のレギュラープログラムとあわせ、ロック、K-POP、アイドル、アニソン、サブカルなどをキーワードにした個性豊かな番組ラインナップを並んでいる。 ◇M-ON! MONTHLY ICON 「UNICORN」 【初回放送】5月21日(土)18:00~19:00 【リピート】5月22日(日)21:00~、5月25日(水)19:00~、5月26日(木)27:00~、ほか ※エムオン!の5月の一押しアーティストは、5/25(水)に待望のニューアルバム『Z』をリリースし、発売日翌日からは全国ツアーをスタートさせるUNICORN。アルバムをフィーチャーしたスペシャルプログラムをオンエア ◇Artist File「UNICORN」 【放送日時】5月12日(木)19:00~19:30 【リピート】5月14日(土)21:00~、5月17日(火)19:30~、5月21日(土)19:00~、ほか ※5月の一押しアーティスト「UNICORN」のビデオクリップ特集をオンエア <5月スタートの新番組> ≪5月3日(火)スタート≫ ◇We believe in Music. 【初回放送】毎週火曜-金曜12:00~12:30 音楽を通して、人と人がつながること。それが、大きな力になること。 そんな“音楽の力”を信じて、エムオン!が発信していくメッセージ「We believe in Music.」を形にしたビデオクリップ番組。音楽を聴いて「元気が出た」「頑張ろうと思った」など、視聴者の皆さんの“力”になった楽曲を紹介していきます。 ※4月は不定期枠でオンエアしていましたが、5月より上記の時間帯にてお届けします ◇SELECT 【初回放送】毎週火曜-金曜8:00~8:30 【リピート】火曜-金曜16:00~、24:30~ ※リリースやライヴなどの最新音楽情報をビデオクリップとあわせてオンエア ◇ANIME☆ON! 【初回放送】毎週火曜6:55~7:00 【リピート】水曜11:55~、木曜18:55~、金曜24:55~ ※アニメ、アニソンの最新映像、情報、ビデオクリップ初オンエアなどを毎週お届けするミニ番組 ◇VISUAL☆ON! 【初回放送】毎週火曜11:55~12:00 【リピート】水曜18:55~、木曜24:55~、金曜6:55~ ※ヴィジュアル系アーティストの最新映像、情報、ビデオクリップ初オンエアなどを毎週お届けするミニ番組 ◇IDOL☆ON! 【初回放送】毎週火曜18:55~19:00 【リピート】水曜24:55~、木曜6:55~、金曜11:55~ ※話題のアイドルたちの最新映像、情報、ビデオクリップ初オンエアなどを毎週お届けするミニ番組 ≪5月6日(金)スタート≫ ◇ネトステ -音人STATION- [番組MC:サオリリス] 【初回放送】第1金曜23:00~23:30(月1回更新) 【リピート】火曜25:00~ 初回以外の金曜23:00~ ※ボーカロイド、アニソンなど、日本が世界に誇る独自カルチャーを紹介。気になるイベント潜入レポートや注目商品の紹介、アニソンランキングなど、盛りだくさんな30分 ≪5月20日(金)スタート≫ ◇噂の男たち~DIAMOND☆DOGS~ 【初回放送】毎週金曜 20:55~21:00 【リピート】日曜7:55~ ※超装飾系エンターテインメント番組。ダンスシーンのフロントランナーとして活躍している5名のダンサーとボーカリスト2名で構成される7人組の“超装飾系”ユニット、DIAMOND☆DOGSが掲げる“超装飾系”というキーワードを基に、その世界観を7人全員で体現していくミニ番組 ⇒MUSIC ON! TV オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-01 02:40
| その他ニュース
![]() このベスト盤は、現在入手不可能の2年前に連続7作sold outさせた自主制作盤のデモ音源からも、ライヴでの人気曲を惜しみなくセレクトした全11曲収録のフル・アルバム。入門盤としてうってつけの1枚となっており、さらにアルバムの帯裏で2011年秋開催のワンマンライヴの会場が発表になっている。 また、同時に、TSUTAYAの全店展開人気企画【FREE RENTAL】をスタート。ヒットシングル『君の住む街』のshort ver.と、現在は入手不可能なメンバー制作のデモ音源を収録している。 MeguMildは、5月31日(火)渋谷O-nestで開催される『FUTURE SHOCK』や6月4日(土)5日(日)に名古屋地区で展開される『SAKAE SP-RING 2011』などの注目の新人イベントに続々出演が決定。各地でも口コミでライヴに足を運ぶファンが急増しており、2011年のギターロックバンドの注目株として今後が期待されている。 《リリース情報》 レンタル限定ベスト・アルバム 『BEST TRACKS』 [収録曲] 1.君の住む街 2.フラプラ(DEMO TRACK) 3.music fighter 4.adventure love(DEMO TRACK) 5.noenough 6.limit(DEMO TRACK) 7.drop 8.ハナビ 9.cherry me(DEMO TRACK) 10.worlds end(DEMO TRACK) 11.バイバイサンキュー(DEMO TRACK) TSUTAYA 限定無料レンタルCD 『君の住む街ep』 [収録曲] 1.君の住む街(special short ver.) 2.フリージア(DEMO TRACK) 3.limit(DEMO TRACK) ![]() ⇒MeguMild オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-01 02:04
| リリース情報
![]() 本作はCBMDかねてからの念願だった初の海外レコーディングを敢行。ビースティ・ボーイズやシェリル・クロウら錚々たるアーティストをクライアントにもつニューヨークのスタジオでレコーディングとマスタリングを行なわれた。 必要最小限にして必要十分な音で組み上げられた全11曲には、彼らが敬愛してやまないUSインディ・ロックのエッセンスが随所に散りばめられており、時代性といったものがCBMDというフィルターを通して創造された「普遍的なスタンダード・ソング集」に仕上がっている。 現在、ニュー・アルバム『OUTTA HERE』収録曲である「WHY」のミュージックビデオが、『OUTTA HERE』リリース情報サイトで先行視聴できる。なお、この『OUTTA HERE』リリース情報サイトは、今後リリース、ツアーにまつわる情報サイトとして随時更新されていく。 ⇒COMEBACK MY DAUGHTERS オフィシャルサイト ⇒COMEBACK MY DAUGHTERS 『OUTTA HERE』リリース情報サイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-01 01:14
| リリース情報
![]() ニュー・アルバム『CHERBOURG→BRIGHTON』は、プロデューサーでギタリストの鴫原浩平との出会い以来、ボサノヴァやジャジーな音楽的要素をまとい、素晴らしい雰囲気のライヴを重ね、アイドル時代の彼女しか知らない者には信じられないような音楽的進化を遂げた作品。その表現は高みへ到達しており、自らの女性というセクシャリティを鋭く見つめた歌詞は深みを増している。 6月15日に下北沢440で行なわれるレコ発ライヴは、小規模な会場で行なわれるだけに、プレミアムライヴとなること必至。確実にチケットを入手されたし!! 《リリース情報》 ニュー・アルバム 『CHERBOURG→BRIGHTON』 2011.05.11リリース SNDL-0001 / ¥2,100(税込) ⇒ 購入する ![]() 《ライヴ情報》 宍戸留美レコ発ワンマンライヴ 『CHERBOURG→BRIGHTON ~シェルブールブライトン~』 公演日:2011.06.15(水) 会場:東京・下北沢440 時間:19:00開場 / 19:30開演 チケット(税込):前売り¥3,500 / 当日¥4,000(D代別・整理番号付・自由) ※小学生以上チケット必要 サンライズオンライン:http://sunrisetokyo.com/ チケットぴあ:http://t.pia.jp TEL.0570-02-9999(P:139-053) ローソンチケット:http://l-tike.com/ TEL.0570-000-777(L:77898) e+(イープラス):http://eplus.jp/ 下北沢440店頭 ⇒宍戸留美 オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-01 00:56
| リリース情報
![]() ![]() 3月9日に6枚目のアルバム『絶体絶命』をリリースしたRADWIMPSが、約2年ぶりとなる全国ツアー『絶体延命ツアー』を4月12日からスタート。4月29日・30日は、満員のさいたまスーパーアリーナで、強烈なライヴを繰り広げた。3月11日の大震災の後、野田洋次郎は支援サイト「糸色 - itoshiki-」を立ち上げ、被災地にエールを送り続けた。 このツアーは、4月1日、福島・郡山Hip Shot Japanを皮切りに、山形・ミュージック昭和Session ~岩手:盛岡CLUB CHANGE WAVE~宮城・Zepp Sendai 2デイズを経て、4月12日に函館公演が行なわれるはずだった。震災後、東北ツアー5公演は延期され、函館・金森ホールが初日となった。 函館では、「本当は初日じゃなかった函館。初日にふさわしいライヴにしよう」と、メンバーはコメント。延期になった5公演は、現在日程を調整中だ。野田洋次郎はラジオに出演した時に、「(東北公演は、)必ずやります」と発言している。 今回のツアーは、「今まで行けなかった場所にも、出かけて行こう」と、函館~帯広~札幌2デイズと、北海道だけでもライヴハウスを含む4公演をこなし、アリーナライヴ初日をマリンメッセ福岡で迎えた。今回行なわれた、さいたまスーパーアリーナ2デイズは、そんな背景を持つ、アリーナライヴの2公演目と3公演目として行なわれた。 アルバム発売時のインタビューでメンバーは、「レコーディング中に何度も奇跡に出会えた。それはたまたま降って来たものではなくて、ひとつひとつ積み重ねて、4人揃って奇跡を眺められる場所まで来られた。それが何よりも嬉しい」と語っていた。4人が新たな「音楽を創造する集合体」として生まれ変わったことを表わすアルバム内容だったが、まさに4人が打ち出したライヴは、そんな勢いに充ち満ちていた。 2年前とは段違いの演奏力、表現力。ニュー・アルバム『絶体絶命』を軸に、アルバムを、エネルギーを、届けようという、強固な意志に支えられたライヴは、バンドの勢いが炸裂していた。まだツアー中のため、本編の内容に触れることは避けるが、「DUGOUT」、「透明人間18号」など、RADWIMPSが発明したと言われる、スリリングでタイトな演奏は、どのバンドでも成し得なかったものだ。アルバムからビデオが制作された曲「君と羊と青」は、高らかなファンファーレのように、会場に鳴り響いていた。 そして2年前のオリジナル・アルバム『アルトコロニーの定理』より、アートディレクターとして参加している永戸鉄也が、このツアーからビジュアル面にも参加。演出面においても、日本のロックバンドが新たな「場所」に到達したライヴだった。 何万人もの大会場から、何百人のライヴハウスまでが入り乱れるツアー。RADWIMPSらしく。RADWIMPSにしかできない。汗で上気した観客からは、それを体験した満足が溢れていた。 《ツアー情報》 【RADWIMPS LIVE TOUR 2011】 2011/05/04(水・祝)静岡・Live House浜松窓枠 2011/05/07(土)愛知・日本ガイシホール 2011/05/08(日)愛知・日本ガイシホール 2011/05/12(木)岐阜・岐阜club-G 2011/05/14(土)滋賀・滋賀U★STONE 2011/05/16(月)福井・福井響のホール 2011/05/19(木)愛媛・松山市総合コミュニティセンター キャメリアホール 2011/05/21(土)岡山・オレンジホール 2011/05/23(月)高知・高知BAY5 SQUARE 2011/05/28(土)兵庫・神戸ワールド記念ホール 2011/05/29(日)兵庫・神戸ワールド記念ホール 2011/06/03(金)宮崎・宮崎WEATHER KING 2011/06/05(日)大分・大分T.O.P.S Bitts HALL 2011/06/07(火)佐賀・佐賀GEILS 2011/06/09(木)山口・海峡メッセ下関 展示見本市会場 2011/06/14(火)神奈川・横浜アリーナ 2011/06/15(水)神奈川・横浜アリーナ 2011/06/19(日)広島・広島グリーンアリーナ 2011/06/23(木)長野・長野CLUB JUNK BOX 2011/06/25(土)新潟・新潟LOTS 2011/06/29(水)東京・Zepp Tokyo 2011/06/30(木)東京・Zepp Tokyo 2011/07/05(火)大阪府 大阪城ホール 2011/07/06(水)大阪府 大阪城ホール 2011/07/19(火)沖縄・沖縄コンベンションセンター展示場 《リリース情報》 アルバム 『絶体絶命』 2011/03/09リリース 【通常盤】 TOCT-27061 / ¥2,800(税込) ⇒ 購入する 【初回生産限定仕様】 TOCT-27060 / ¥3,059(税込) ⇒ 購入する ※初回盤と通常盤は、ジャケットが違います。収録内容は同じです ◆収録曲 1.DADA(dadadada Ver.) 2.透明人間18号 3.君と羊と青 4.だいだらぼっち 5.学芸会 6.狭心症 7.グラウンドゼロ 8.π 9.G行為 10.DUGOUT 11.ものもらい 12.携帯電話(Cat Ver.) 13.億万笑者 14.救世主 ![]() ⇒RADWIMPS オフィシャルサイト ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-01 00:12
| ライヴレポート
|
![]() ![]() http://eam.excite.co.jp --------------------------------- ■アクセス方法 i-mode iメニュー→映画/音楽/アーティスト総合→エキサイト☆アーティストモール EZweb TOPメニュー→カテゴリ検索→音楽・映画・芸能→音楽情報→エキサイト☆アーティストモール Yahoo!ケータイ メニューリスト→音楽・映画・芸能→音楽情報→エキサイト☆アーティストモール --------------------------------- <アーティスト> ■ROCK ・OCEANLANE ・sleepy.ab ・DOES ・a flood of circle ・雅-MIYAVI- …and more!! ■VISUAL ・アンド ・DELUHI ・PATA(X JAPAN) ・HEATH(X JAPAN) ・Versailles …and more!! ■POP ・KG ・ONE☆DRAFT ・AZU ・MEGARYU ・bonobos ・平原綾香 ・フルカワミキ ・RSP ・SQUAREHOOD ・PaniCrew ・JULEPS ・GOATBED …and more!! | |||||
ファン申請 |
||