|
![]() |
★イチオシCD★
DOES
ミニアルバム 「FIVE STUFF」 ![]() ■CD+DVD KSCL-1812~KSCL-1813 ¥2,100 (tax in) 【通常版】 KSCL-1814 ¥1,785 (tax in) カテゴリ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() ExcitaArtistMallの更新情報、 アーティストのニュースなどを ツイートしています! 皆さんの好きなバンドも教えて!! |
![]() -久し振りのシングルですね。しかも前作『スプレイ』から1曲、『小さな汽車と花』が新しいバージョンとして収録されています。この辺りの経緯から聞かせてください。 古澤: 今作は、珍しくスタッフからのアイディアからだったんです。実は『小さな汽車と花』をシングルカットしよう、というところからスタートしたんです。それで一緒に入れる曲は"春"をテーマにした新曲で行きたいなあ、と思って3曲位書いたあと、お酒を飲みだしてほろ酔い気分で作ったのが『ラララ リルレロラ』なんです。これが意外に好評で、次に出来たのが『春の声』なんです。そうしたらこれがもっと好評で、「この曲をタイトルにしたい」ということになっちゃった。 -春はLISTEN UPにぴったりの季節ですからね。ではこの『春の声』制作秘話を聞かせてもらえませんか。 古澤: 「春のイメージ」を考えた時、僕の頭には「機会」という言葉が浮かんだんです。そこから広げていった、という感じです。 坂口: 一番はじめに弾き語りのデモを聞いたとき、すぐに気に入りました。新しいものに向かっていく、強くて優しい雰囲気の音にしたいな、とその時に閃きました。 津久井: いつも曲が揃うのはギリギリなんです。今回も、直前までどんな楽曲が来るか分からなかったのですが、初めて聞いた時、僕はちょっと大人な春にしてみようと思いました。 八尋: 本番のスタジオでは、情景だったり、言葉だったり、環境だったり。そういったものを頭に置いてみました。うまくいった、と思っています。 -では、今だからこそ言えるレコーディング中の裏話なんて、気になっちゃうんですけど。 津久井: それはやっぱりベースを取り直した事ですね。ギターを入れた後だったんですけど、イメージが違ったんでしょうね。でも結果的に全体像がはっきりしてよかったと思います。 坂口: 鍵盤のレコーディングを見てるのが本当に楽しかった、ですね。曲が彩られていく過程が素敵でした。 八尋: え-っと初心者古ちゃんのナイスハープに注目して欲しいな。スタジオでOKテイクが出るまで、笑っちゃいました。 古澤: 裏話ってわけじゃないけど、レコーディングをしながらイメージを固めていって楽曲を仕上げる、というスタイルが、今回はうまくいったんじゃないかな、と思っています。『春の声』のイメージは頭の中にあったんですけど、上手く表現できるかな、と思った瞬間もあったんですよ。 -『小さな汽車と花』の再録も合わせて、率直に出来上がったシングルの聴きどころをどうぞ。 坂口: 『小さな汽車と花』ですが、鍵盤が入ってまた違った印象になった、と思います。 八尋: そう、かっこよくなったね。『春の声』は壮大なスケール感や鍵盤も聴きどころなんですけど、中でも歌詞を大事に聞いて欲しい、と思っています。 津久井: 『小さな~』のアルバムヴァージョンは南房総。シングルヴァージョンは銀河を走ってる感じです。これ、分かりますかねぇ~。 古澤: たった3曲なんですけど、新しいLISTEN UPが伝わると嬉しいですね。『小さな~』に関しては、新しいこの曲の力を見る事ができて、嬉しいです。 -新しいバンドの魅力を蓄えた作品をリリースさせ、7月28日にはCLUB CITTA川崎にてフリー・ワンマンライブが決定しました。 古澤: この話をもらったときは、正直悩みました。メンバーとも何度も何度も話し合って...。でもやらせてもらえる環境や期待ってものを考えたときに、それに応える事や集まってもらったお客さんに歌を聞いてもらうって事は、すごく大切なことだって気がついたんです。最近ようやく自分が音楽をやるってことについて、考えるようになりました。実は先日新潟でワンマンライブをやったんですけど、自分にとって転機となる一日になったんです。音楽や人生について考えさせられたり、多くのものを与えてもらいました。 -では皆さん、意気込みをお願いします。 八尋: この日は特別って訳じゃないけど、LISTEN UPのライブは楽しいって言われるように頑張って行きたいと思います。でも意識しちゃうかな。 津久井: そうですね、その瞬間を大事に大切に演奏したいです。もちろん、生の良さをだしながら。 古澤: もっと単純に。もっと純粋に。自分たちの気持ちをバンドを始めた原点に戻して頑張ろう、と思っています。 坂口: 僕らにしかできない、と言われるようなライブをやりたいと思います。 -最後に読者の皆様に、メッセージをお願いします。 八尋: 『春の声』を、そして『スプレイ』を、いやリスナップをよろしくお願いしますー 古澤: この曲が、聴いてくださった方の背中を押すような勇気になれば、と思います。 津久井: 一本一本のライブを大切に、初心を忘れずやっていきたいです。 坂口: 『春の声』が何かの助けや力になればいいなと思います。CLUB CITTAで会いましょう。 《リリース情報》 『春の声』 ![]() TKT-1005 / ¥500(税込) ⇒ 購入はコチラ ※初回盤限定生産 ※メンバー直筆メッセージ封入 ◆収録曲 1.春の声 2.ラララ リルレロラ 3.小さな汽車と花 Single.ver 《イベント情報》 『LISTEN UP『春の声』購入特典・フリーライヴ TOWER RECORDS presents 購入者特典SPECIAL EVENT 日程:7月28日(木)CLUB CITTA'川崎 時間:18:30 OPEN/ 19:30 START 出演: LISTEN UP ※GUEST 見田村千晴 ※CDの帯を持参の方、3名まで入場出来ます。 ※入場無料・お一人様1ドリンクオーダー制です。 問合: CLUB CITTA 044-246-8888 ⇒LISTEN UP オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/
by ex_musicmall
| 2011-06-16 16:33
| ライヴレポート
|
![]() ![]() http://eam.excite.co.jp --------------------------------- ■アクセス方法 i-mode iメニュー→映画/音楽/アーティスト総合→エキサイト☆アーティストモール EZweb TOPメニュー→カテゴリ検索→音楽・映画・芸能→音楽情報→エキサイト☆アーティストモール Yahoo!ケータイ メニューリスト→音楽・映画・芸能→音楽情報→エキサイト☆アーティストモール --------------------------------- <アーティスト> ■ROCK ・OCEANLANE ・sleepy.ab ・DOES ・a flood of circle ・雅-MIYAVI- …and more!! ■VISUAL ・アンド ・DELUHI ・PATA(X JAPAN) ・HEATH(X JAPAN) ・Versailles …and more!! ■POP ・KG ・ONE☆DRAFT ・AZU ・MEGARYU ・bonobos ・平原綾香 ・フルカワミキ ・RSP ・SQUAREHOOD ・PaniCrew ・JULEPS ・GOATBED …and more!! | |||||||
ファン申請 |
||