2月 から 人生 の 展開 も 速く
なっている 方 も 多いかと 思います
何ごと にも 言えますが
じつは 日常 の 中 には たくさん
メッセージ や ヒント が あります
その メッセージ や ヒント に
気づき それを 活かし 行動 すると
人生 が より良く なっていきます
展開 も さらに よく なっていきます
前回 の 記事 では
https://blog.excite.co.jp/arcadiarose/28422008/
ショック な 出来事 の ウラ にある
メッセージ を 解読 して 活用 すると
人生 に 重要 な 変化 が 起こる
という こと を お伝え しました
「 いや コレ ホント マジで そう 」
大きな ショック な 出来事 から
「 あぁ これは アカン 」
「 ここを 改善 しよう 」
と 大きく 生き方 を 変えた ことで
人生 を 良く した 人 は 多いです
じつは 俺 にも そんな
体験 が あります
中学生 の 時 の 話 ですが
涙無し では 語れない 滅茶苦茶
ショック な 出来事 が ありました
( それほど でも ねぇだろ! )
いや 今 思えば たいした
こと では 無い わけ なのだが
当時 は わりと キツ かった
( って どっち だよ! )
いや ホント は そんなに
大した こと じゃ ない ですが
中学 の 時 とある 女子 に
とある 言葉 を 言われた ことが
じつは かなり ショック だった
その 言葉 とは
「 やせ 過ぎ 」
という 言葉 だった
今なら Rocker なんで
の 一言 で 終わるが
何か 知らんけど これが 当時 の
俺 には かなり ショック だった
( へええ~ そうなんだぁ )
そうそう なんか この 言葉 が
みょ~ に ツボった んだよなぁ
( その 使い方 ちゃうだろ! )
( そこ 笑い の ツボ かよ! )
で まだ 中学生 だったから
ちょっと ムカついた んだよな
当時 俺 は 剣道 やってたから

本気 で ブルース・リー を
目指して いた わけ
( って おい! )
( どこ 向かってん だよ! )
まぁ そういう 理由 で
ショック だった わけ である
( どーゆー 理由 だよ! )
で 少し 考えてみた
「 腹 を 立てても 何も 変わらん
自分 が 変わるしか なくね? 」
「 つーか 自分 として こんな こと
言われている ようじゃあ アカン 」
トレーニング は 毎晩 していたが
それで さらに 滅茶苦茶 筋トレ して
身体 を 鍛え はじめた わけ
あちょ~~~~~ とか 言って
( まだ 言うか! )
冬 は 長袖 の 学ラン だから
人 には 気づかれない から
学校 でも 手首 に パワーリスト という

https://amzn.to/2N4ZuTt 詳細
鉛 の 入った 1キロ ぐらい
ある リストバンド を つけて
ポケット には いつも 堅い
クルミ の 実 を 入れていて
授業 を 頬杖 つきながら
ぼ~~ っと 聴きながら
さりげなく 片手 を
ポケット に つっこみ
その クルミ を 握りしめ
秘かに 握力 を 鍛えていた
( ガチ の ワル かよ! )
もちろん 家 でも 毎晩
剣道 や 筋トレ も した
まぁ これだけ 努力 すると
確かに 筋力 も しっかり ついた
で ふと 気づいたら すでに
高校生 に なって おり
( さすがに それは ねぇだろ! )
( 一体 どこ 行ってたんよ! 宇宙か? )
体育 の 授業 で 男子 で
懸垂 大会 が 行われた
こういう イベント に
野郎ども は やたら 燃える
この イベント の 勝者 は おのずと
男として 一目 置かれる ことになる
ここは 絶対 に 負けられない
「 誰が 一番 強い のかっ! 」
力 だけが 必要だ だと
かたくなに 信じてぇ~
従う とは 負ける こと と
言い聞かしたぁ~ ♪
( 尾崎豊 かよ! 歌うな! ばか! )
https://youtu.be/xcJEKjmmHfA?t=186
( はよ 話 すすめろ! )
この 懸垂 大会 とは
誰が 一番 懸垂 が 出来るか
これを 決める わけ である
皆 鉄棒 に ぶら下がり 懸垂 をする
そして 1人 2人 と 脱落 していく
そして 最後 に 2人 だけ が 残った
その 最後 に 残った 2人 とは
俺 と 俺 の バンド の ドラマー だった
俺 と やつ との 一騎打ち となった
結果 は 残念 ながら 一歩 及ばず
俺 は 2位 で 終了 となったが
「 あぁ 知らぬうちに こんなに
筋力 が 着いていた とは! 」
と 正直 俺 は その時 まで
自分 が パワーアップ したこと に
全く 気づいてなく マジで 驚いた
( おま バカ かよ! )
あぁ マジ 驚いた・・・
まさか 自分 が ブルース・リー
に なってしまっていた とは・・・
( いやいや それは ない! )
力 が 強くなると やはり
剣道 にも かなり 有効 で
気がつくと 高校 では 剣道部 主将
つまり キャプテン に なっていた
剣道 は 社会人 に なっても
断続的 に 続けていて
東京 の 練馬区 の 大会 では
大学生 の 猛者たち も たおし

個人戦 3位 メダル を 獲得した
現在 剣道 三段 である
剣道 は 好き なので 今でも
毎晩 一人 剣術 を 磨いている
剣道 では 本当 に 素晴らしい
体験 を いろいろ してきたが
この様に 大きく 俺 の 人生
が 豊かな もの と なった
確かに 剣道 は すき なので
普通 に 努力 は したと 思う
しかし 中学生 の 時 の
あの 女子 の あの 言葉 も 大きな
きっかけ の 1つ になったのも 事実
だから 本当 に
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
『 自分 にとって ショック な 出来事
は 大切 な メッセージ であり
そこから 自分 を 改善 していくと
本当に 大きな プレゼント に 辿り着く 』
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
是非 参考 にしてみてください
といった感じ である
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
『ArcadiaRoseカウンセリング講座 上級編メルマガ』
https://www.mag2.com/m/0001690397.html
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
それでは みなさん きょう も たのしく
おれと 共に 前進 して ゆきましょう!
.