Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生

こんにちは。

GW!
皆様はお出かけなど楽しまれていますか??
街は人でいっぱい!外国人観光客さんも大勢いらして活気付いています☆

私はいくつかのお仕事と、娘の希望したルーブル美術館展へ家族3人で行ったり、銀座でブラブラ(双方の)母の日のお買い物やお食事をしたり。
あとはちょっと久しぶりに映画も!
今年はアバターを筆頭に「絶対行こうね」と娘と約束していた作品が何本もあったのに、バタバタしている間になんと全て上映期間が過ぎてしまってもう全滅!!娘もしょんぼりん子。
発売されたらDVDで買ってあげることにしていますが、やっぱり映画館で観るのは別格なので…せめてGW中に何か観せてあげたいと『Guardians of the Galaxy VOLUME 3』が公開したばかりとあって、すぐに座席予約しました💦

そして寝室の模様替えも夫婦でせっせと取り組んで。
特別な遠出はしないけれど、ちょっと休暇らしいことも楽しめたかな。。


娘は、ちょっと早めの母の日として素敵なプレゼントを買ってくれたり、作ってくれたり♡

毎度のことながら連休は書道三昧…かと思いきや、珍しくちゃんとお休み(すごくレアな感じ!)で。
入院中のソウルメイトのILLYAの為に、愛と祈りを込めて人生で初めてミサンガ編みに挑戦したりして、寝ても覚めてもミサンガを紡いでいます。

そんな様子はまた次回♪


そうそう、今年の冬に予定している3ヶ月ちょっとのマレーシア留学✈️のフライトなども話し合っています110.png
(ステイ先ホテルと学校のお金はもうお支払い済みなのであとはフライトだけ!)

今回は主人がお迎えがてら最後の1週間ほどマレーシアに来てくれるので、より入念に考えてないといけなくて💦
昨年とは違うステイ先で、ゲストルーム付き!(ちゃんとバスタブもあるし、ベイサイドエリアの素敵なコンドミニアムタイプホテル)


…しかし、ニュージーランド留学の思い出記事はいつなったら書けるのだろう117.png
NZの空の上で運命的に出逢った素敵なCAさん(NZご在住)や、娘が留学した学校で仲良くなったキュートなお友達ファミリーさんとは帰国後もメッセージのやり取りをしていて、旅のことは常に心にあるのですが、如何せん、写真が!写真が半分くらいしか整理できていないのですよ。。


あ!つい先日の思いがけず嬉しかったこと♡
娘の書道の大切なお友達の男の子(表彰式典のブログにも登場してくれたピュアで可愛い僕ちゃん♡)のお母様と街で初めてバッタリお逢いして、そのまま2時間近く立ち話(笑)106.png

お優しいママさん、前回のブログも心に寄り添って読んでくださったそうで145.png
さらには、娘の「受け取らないものはあなたのもの」という考え方を、ご職場の心理の先生と話題にしてくださったとのこと!!
娘の心、そして私の心の深い部分まで汲み取ってくださって…本当に胸が温かくなりました。

前回記事の枕話は一見ネガティブなようで、とても前向きな気持ちを綴ったもの。
いかなる発信も、人の目に触れるものである以上、未熟であっても精一杯言葉の選び方・紡ぎ方に気をつけております。ですが、捉え方はお相手次第。どんなに解っていただきたくても、誤解をされてしまうこともありますし、他者の心は(いや、自分の心すら?)思うように操作など出来ないものです。。

こうして深層まで寄り添いながら読んでくださる方がいらっしゃることは、ありがたいだけでなく、大きな希望や救いになります。
またそれを伝えてくださるお優しさに感動しましたし、そうしたママさんの在り方が、お嬢様や僕ちゃんの穏やかさや心の美しさの素となっているのだなと。。。

表彰式典以来、ゆっくりお茶でもしてお話したいな…と、ずっと心にあった方でしたので、こうして思いがけないタイミングでお逢い出来、たっぷりと心を共有できたことが嬉しかった。
40歳も超えると長時間の立ちっぱなしは足腰がパンパンになっちゃうけど(笑)それ以上に心がポンポンに満たされた時間でした。
(きっとママさんもお疲れになったのではないかしら💦)

*その間、娘もずっと一緒に大人な会話を楽しんで105.png娘は幼少から長時間の立ち話?に参加(ずっとお話を聞いている)するタイプ。よくモゾモゾしたり座り込まないもんだと思いますが、幼少から変わらず、純粋に(いっちょこ前に)その時間がお気に入りのようです。かといって流暢(オマセさん)に話に参加するわけでもなく、ひたすら頷きながらお話を聞いて、後になって「あの時のあのお話は、私も同じように思ったなぁ」とか、そんな感じです。

それから、教育現場の卒業生ちゃん、4期生の33歳の子2名と、13期生の24歳の子と電話をする機会があって、それもとても嬉しかったなぁ…って『子』なんて呼んでは失礼ですね💦
いつまで経っても愛おしい可愛い姿が焼き付いていて105.png💦
どちらも今では眩しいほどに立派に成長した心身美しい女性達です。

それぞれ全く違う用事だったのですが、たっぷりと語り合え、心は満タン♡⚡️
(色んな涙もいっぱい)


つい昨日は現役ちゃん達のオーディションでしたが、中心となる2年は根っこから明るく凄まじいパワーだし、3年は大勢で駆けつけてくれて、まだピヨピヨの1年生も、ちゃんと先輩達に追いつこうと勇気を出してよくやっていて、さらに13期生ちゃん達も数名駆けつけてくれて…大好きなY先生もいらして、最っ高に楽しくって…もう魂の先っぽまで幸せな気持ちになりました。
そして今期の1、2年生の愛のメッセージ付きプロフィールブックを読んで、また涙が込み上がっています。
オーディションの様子などはまた日を改めて!


この2週間は特に、愛と希望の溢れる日々…。
今後に関わるお話もあったので、またそれぞれ日を改めて色々なお話に紐づけて、記したいなと思います。


今日は現役ちゃん達の春公演の様子をお伝えしますが、さまざまな卒業生ちゃん達の心にも触れながらお届けします♡
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_16032854.jpg
卒業公演🎓を終えて、すぐにやってくる、新3年生の引退を兼ねている春公演。
着手も早かったですし、こちらが出した課題にも意欲的に(これまた本当に心素直に可愛く反応してくれながら)思考を凝らして励んで、これまでの学びをしっかりと活かし準備をしていた…はずなのですが…💦

本番が近づいた頃になって、心がチグハグになってきたようで、予想以上に最後のツメが甘くなり、あちこちで転がり出して…
本番直前まで強烈に叱られる事態となり、開演ギリギリに大急ぎで修正をかけたりと、バッタバタでした。
生徒ちゃん達は不安が急上昇したことでしょうが、諦めずに
集中し直し、必死にもがいて、なんとか幕が上がりました。

ですがこれはコロナ禍以前にはよくあった流れで。。
なんだか、春にやってくる謎の負の力にもずいぶん引っ張られてしまいがちなのですよね。

大概、反省の嵐、後悔が残って、そしてその想いを卒業公演で果たして立派に巣立つという流れに繋がっていくのです。
その流れを掴むには、1年生からの学びのステップがとてもとても大事。
コロナ禍はその重要な過程をいくつも飛ばさざるを得なく、関わる全ての人がとても苦しい状態でした。舞台はナマモノですし、仲間の肌と肌で感じあって築いていくもの。
ですが、コロナ禍だからこそ、触れ合えないからこそ、心で抱きしめあう時間の重要性やその価値を見つめ合い、これまでとは違う愛を育めたとも確信しています。

そのどちらも学ぶことができたのが今期の新3年であり、
コロナ禍が明けるであろうことも含め、とにかく1年の時から『この場所に在る3年間の学び全てを取り戻す!』が目標でしたので、そういう意味で、とても順調に、健やかに、学生らしく、成長も喜びも、失敗も後悔も、ちゃんと青春できている希望の子達。

それぞれに、わんわん泣いたり、人知れず泣いたり…
そりゃあ辛いですし、私も胸がギュッとなりますが、あぁ、この時間も含めて、正しく歩んでいると感じておりました。

芸術を通して社会性を学ぶこと、そしてこれからの人生の歩み方を学ぶことを目的としているわけですから、どれだけ転んで、泣いて、立ち上がる経験を通過できるかが大事で、それをよくわかっている代なので、私が誉めているとむしろ「先生は私たちに呆れているのではないか」と心配してしまうほど真面目な子達です(汗)

人情に熱く頑張り屋さんの部長ちゃんを筆頭に、立派すぎるな、(事情も様々あり)こんなに早く大人にならないでいいのよ…というほどによくやっている時もあったり、学生の時に経験すべき赤っ恥や青っ恥もいっぱいかいて、豊かに学んで「あぁ、本当に取り戻しているんだ」と心を打たれる日々でした。
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_04230253.jpg

(反省会では後輩達にもズバリ指摘されてしまったりと、大いに反省すべき部分も明るみになっているあたりも、まだまだ成長しようという意欲の導きです。心の奥で本当に学びたくないと思っていると、何も起きませんからね…衝撃がないと人は気がつかないものです。)

いっぱい叱られ不安な中で迎えていたとしても、だからこそがむしゃらに全力の心を込めてお届けしていましたし、とても誠実で美しかった。

私の作品も本当に見事に輝いていて…

客席のご父兄様や卒業生達が涙を拭う様子が伺えたりと、会場にしっかり感動のうねりが起きていたように思います。
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_04230470.jpg

私の作品を終えた後の部長ちゃんのスピーチも、なんと見事だったことでしょう。
内容ももちろんでしたが声の質がとても清らかで堂々としており、心が声にしっかり乗っかっていて、これまでの歩みあって美しい声であったことだけでも、十分すぎるほどでした。

スピーチの一部では
「大切な先輩方や家族の皆様に完璧な公演をお届けしたかったのに…それが叶うのかわからず、それが本当に悔しくて、昨日も今日も涙が止まりませんでした。安間先生は私が泣き虫なのをよく理解してくださって、悔しくて泣いてしまう度に『ここは部活なのだから、泣いていいのよ。その涙は、愛と感謝と向上心ゆえなのだから』とおっしゃいます」と語ってくれていました。

その話について、今回来場した卒業生の一番年上の4期生の子が
「部長さんの声が本当に誠実で、心が伝わって、当時の自分を思い返しながらボロボロ泣いて聞いていました。今のこの時代に、そしてこのタイミングで、大切なことを胸に刻んで、いっぱい泣いて、失敗していい場所をきちんと通過できたから、社会に旅立てるんですよね…そういう場所って、ちゃんとその本人自身が強く望んでいないと出会えないし、向き合う勇気がないといけないし…色々、理解してて偉いなぁ、本当に立派な子達だなと、ただただ泣けちゃって。」
と彼女までまた泣きながら話してくれました。。


部長ちゃんは確かに泣き虫さんですが、よくある納得いかないことに駄々をこねていたり、逃げ腰で泣いちゃうのとは全く違って…とても純粋で、根性のある頑張り屋さん、いつも第一に相手の心を思いやることの出来る子で、だからこそ、毎日振り返っては「もっと出来たことがあったのではないか」と自問して想いが溢れるのでしょうし…愛を知っているから涙に直結しているのだろうと思っています。そして、たくさんの壁に果敢に向き合って流した涙は、報われるべきだろうとも。軽い涙ではありません。
(付け加えて、どんなに心がモヤモヤしても、学業に対してはとても真面目で切替のできる立派な子であったことも、部長として素晴らしい牽引力になっていました)

何より幹部の子達や仲間達が、そんな彼女の長所を潰すことなく支え合いながら、切磋琢磨できたことが素晴らしかったと、心から思います。


部長ちゃんが後に
『スピーチを聞いて、卒園式、小・中学校の卒業式でも絶対に泣かなかった母が『つい泣いちゃった』と言っていました。母だけでなく他の保護者の方も涙を流されている方がいらっしゃり、あぁ、私の心の奥底からの気持ちを伝えられているのだと感じられました。』と教えてくれました。

本当に、ご家族様の支えあってこそ、彼女達はこうして美しく咲くことができているのですよね。。改めて感謝をお伝えすることもでき、良かったですね。。。
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_04130424.jpg

今回も私のナンバーでは、新2年生の選抜オーディションをし、数名参加してもらいました。
(昨年度も自分達がどちらにしても大きな経験と心の成長につながったので、今年度も後輩達の為にお願いしたいと3年からのきちんとした要望もありました。)

本当は全員参加させてあげたいですし、上手だから採用なわけでもなく、それぞれのタイミングと3年とのエネルギーや香りとの相性などで決めていきます。実際は残酷な状況のようですが、必要な部分まで心が育っている彼女達ですから、こちらも信頼して直感に従います。

選ばれた子は気を一層引き締めていましたし、今回は特に選ばれなかった子達の行動力にも感動しました。

選抜決定の直後からすぐに先輩達の衣装の回収の段取りや仕事の分担などを自分達で話し合っている様子に…どちらの運命を辿っていても、なんていい顔をしているのでしょう、
これぞプロ意識の原点であろうと、胸が熱くなりましたし、私の中にある新2年生に対する想いは、ますます高まりました。

それを受けて、また3年も輝きを増していて相乗効果はバッチリでした。

ですがこうした流れも、1つのマイナスがあるとあっという間に色褪せてしまうもの。輝きが勝る環境造りを、みんなで一生懸命耕しているのだなと思います。

↓客席に貼ってくれていたテープ♡
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_03051390.jpg
さぁ、部員みんなが思考を凝らして創った作品達のご紹介。

散々怒られた話をしましたが、今回はまた、いい作品が揃っていたのですよ♡.*˚
だからこそ、こちらも熱くなっちゃうわけですよね105.png



こちらからの課題は
「テーマ性を磨くこと」「作品と作品の繋がりを大切に、より芸術性を取り入れること」

スタジオさんの発表会のように色んなナンバーを次々にお届けするのではなく、1つのテーマを掲げて、それに沿って作品を膨らまし、構成全体で1つのストーリーになるように細かく指導しました。

勿論、彼女達の自主性と溢れる才能に余計な手出しをしないように心がけつつではありますが、後一歩でグレードがグッと上がるケースも沢山ありますから、ヒントも様々出して、それを活用してくれながらよく取り組んでいました。


本をテーマにし、パンフレットもこんな感じ!(残るものこそ徹底的に!)
1つ1つの作品に物語を添えてあります。
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_05274478.jpg
情熱的な女性達だったり、ラブリーな女の子だったり、ショーウィンドウから飛び出したマネキンさん、はたまたとんがりお耳&お羽も生えた妖精さんも登場しちゃうし、アラジンのジーニーまで!(全員ジーニーだったのはウケましたwそれに立体の大きな魔法のランプも作成していて◎)

作品の終わりがブツッとカットアウトで終わらずに、次のナンバーと融合させたミニナンバーや、映像もちゃんと作品に繋がるように作成したりと、きちんと挑戦ができました。

オープニング、少し前に起きたアクシデントが心配で私も楽屋に走ってしまったので本番は後半しか見届けられなかったので凹んでいますが…化け猫ちゃんのお面をつけて、モスピンクとグリーンの綺麗なお衣装で、配置もよく練られていました110.png
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_16100336.jpg
ただ、始まり方、終わり方、歩き方や出ハケ、移動の工夫がほとんどのチームであまりできておらず、そこは大きな課題でしたね…

今年度よりお子さんお2人の産休・育休から復活した顧問のY先生とも「学生あるある、何十年経っても変わらないのが悩ましいね…」と頭を抱えました(汗)知らず知らず、どこかで見たことのある動きに囚われてしまいがちなのでしょう。。
*2年生の1つのチームはこの課題をよくクリアしてよく工夫されていて感心しました。

2年の全体もこれまた勢いがあって「途中でかけ声やフリーのセリフも入れてごらんよ!」と言うと、その場ですぐに取り入れ楽しみまくっていて、とても良い空気でした110.png


インタビュアーは、本屋さんに扮して♪

娘を指名してくれた際に、本が大好きな娘は公演内容に夢が膨らんでしまったのか感想に加えて「ちょっとお話ししてもいいですか?」
と言い出して(ダメですとは言えないでしょうよ117.png)、まさかの自分のオススメの本(我が家がコロナ禍で全て買い集めたオランダの絵本作家ガブリエル・バンサンさんのシリーズを紹介するという珍事が起きてしまい(爆)149.png149.pngしかも娘のおっとりボイスで…

私は内心『時間が押しているのでマキで話しておくれ〜』と焦り、インタビュー後は周囲に頭を下げまくりました💦

Y先生はウケながら「さすがだね!ナイス!」とGOODポーズをしてくれましたが…105.png105.png

まぁ、娘の心に大好きな絵本が溢れて紹介したくなるほど、生徒ちゃん達のコンセプトはちゃんと成り立っていたということで。。
*まるで母親のような優しい表情の4期生の2人も写っています(笑)♡
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_04310583.jpg

あ!!!!!!!
先程から、サラッと書いてしまいましたが!!

大好きな、大好きな、戦友?である顧問のY先生(昭和の古き良き熱血・青春の愛を持ち合わせた素敵な先生です!)の復帰については、これまた胸が熱くなり過ぎて長くなってしまいそうなので、また次の代の子達の紹介に併せて…と思います💦

今回の春公演指導の最後の部分からではありましたが、Y先生ともご一緒できたことは大きな喜びでした♡.*˚


話を戻して…
今回の箸休めのネタ?は、まさかの手品コーナー!!(笑)
これまで、お笑い(かなり本格的なものから、謎すぎる学生らしいものまで全部お気に入りで思い出しても吹き出しますw)・お歌のライブ・映像作品などが多かったのですが、手品とは!!

しかも「マジシャンのマッシュルームとブロッコリーです♡」ですって、可愛い♡
私的には2人とも細長いし、緑のパンツが効いているので、アスパラでも良かったのでは…とダメ出し?してしまいましたが103.png
4つほどの芸を披露し(やや失敗してしまうのもご愛嬌110.png)、なんとも可愛かった!パチパチパチ。。
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_04325526.jpg
最後の全体作品は、海をイメージした作品でした。

寄せては返す波は彼女達の心のよう。
儚くも熱く深い青春への切なさや、根底の愛を表すかのように構成
されており、胸がキュッとなりました。


ラスト、ちょっと寂しすぎる終わり方だったので、彼女達を象徴するような演出をと少しだけ手を加えてしまいましたが、きちんと自分達の世界を表現できていました。
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_05345273.jpg

子供でも大人でもない最高潮の思春期、色んな欲望と夢と可能性が溢れきっている状態の心達が寄り添って1つの舞台を仕上げるというのは、とても簡単ではありません。
それらを乗り越えていく中で得られる社会性や精神性は計り知れない程大きく、こちらが想像する以上に、様々な未来を照らしてくれます。本人はもちろん、その大切な人、これから出逢うであろう素敵な存在達も輝き出します。


↓私の作品のページは、構成係のある子が代表してサプライズのお手紙方式で綴ってくれました。

とても嬉しかったので(いや、あまりに愛が深くてちょっと小っ恥ずかしい表現もありますが)載せておきます♡本当に本当にありがとう…ちょっと印刷が薄くて読みにくいですが、是非110.png

彼女の言葉にもあるように『企画書などの提案書やパンフレットやチケット全てのものが芸術に繋がっていることの意味を係を通して理解できた』のであれば、こんなに指導冥利に尽きることはありません。
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_05350785.jpg
今回もまだまだ規制があり、さらにお声がけもどうしてもギリギリにしかできない事情でしたので、卒業生のお客様は人数は少なめになってしまいましたが、それでもしっかり駆けつけてくれて…恒例の集合写真も控えることとなってしまいましたが、素敵な先輩達に生徒達も大喜びでした。。


ここ数年会えていなかった10期の子2人とも、再会に感動!

1人は元部長ちゃんで、なんとお腹の赤ちゃんと一緒に来てくれました。
終演後も丁寧なメッセージを送ってくれ、いつまで経っても心の美しさが健在で…「何年経っても、各代の想いが受け継がれている」と感動してくれていました。
彼女は卒業の頃に娘に素敵な絵本を送ってくれたこともあり、彼女の出産祝いにいは是非、娘がインタビューで話したオススメの絵本達を贈りたいと思います110.png
(ふと「今日は安間先生に逢いたい」と決めて新宿をウロウロして、本当に私に遭遇するという凄運?超引き寄せパワー?の持ち主でもあります103.png)

もう1人の子は、さらに久しぶりだったのですが「実は、ずっと会いに来たかったのですが、どうしても自分にもっと自信をつけてからと思って」と話してくれて…
何やら、とある大きな組織で秘書さんをしているそうなのですが、そこで姿勢や所作を大変に誉めていただいたそうです。
学生時代に安間先生に叩き込んでもらった所作や立ち姿を、ずっとずっと忘れずに守ってきて、お仕事でそのことを認めていただけて…嬉しくて、それをお伝えしたくて、今日は胸を張ってこようって思ったんです…と。(そして大人になった今も当時のナンバーを家で踊ってみたりするとのこと!)

もう言葉もありません。。

2人は今でも家族ぐるみで仲良くしているとのこと。会うだけで幸せな気持ちになれる関係だと、元部長ちゃんが教えてくれました。2人ともますます美しい女性になって、それぞれにキラキラしていました。

そうしたいつまでも続く素敵な関係の中にある愛情達もまた、見えないところでしっかり現役ちゃんのパワーになって、この場所は守られているのだと思います。

調整時間。娘は2年生ちゃんに混ざって何やら和やかに過ごしています。(お姉ちゃんの肩を揉んでたみたい)
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_05345597.jpg

新3年生は、ここから受験まっしぐらですが、だからこそ卒業ライブに向けて制作意欲も失わずに、良い気分転換にして向き合う日々であってほしいなと思います。大事な挑戦をしているときは、1つのことだけに集中しすぎると持っている実力も息が上がって発揮できなくなってしまうもの。
そうした努力のコツもまた受験期にいっぱい学んでほしいなと思っています。
(受験に限ったことではなく、本当に役立つシーンが沢山ありますものね…)

そして、そんな先輩達の良いところも課題も自分達の栄養として吸収して、新2年生は本当に良い勢いでスタートを切っています114.png177.png

公演二日目を終えた後は、死に物狂いでお片付けも頑張って、撤収も時間内に収まったのだと、部長ちゃんからきちんと報告があり、さらには
「帰りに〇〇(同期の幹部)と虹を見つけたので、幸せを共有させて頂きます🌈」と動画が届きました。
「何かの使命を(まだまだですが)果たせたのかな?とも思いましたし、これからも架け橋になれるように頑張ります」とのこと。

彼女の名前は、空にまつわる美しいお名前で、まさに虹のような存在になろうと励んでいると私は感じていましたので…その通りになったのだなぁと。

彼女のお姉ちゃんは2年前に卒業したこのダンス部のキャプテンで…完全にコロナ禍で悔しい思いばかりでしたから、その姉の想いも払拭するかのような熱意で過ごしていました。

そのお姉ちゃんが1年生の頃、部員みんなで、とんでもなく大泣きし合うような事態が起き、その出来事を全員でなんとか乗り越えたと思った瞬間、空に大きな幸福のダブルレインボーが現れたことを思い出しました。

なんだか、想いはずっとずっと繋がっているのだなぁと…


幹部の子達からも、それぞれに愛情深い、そして泣けてしまうお手紙をもらいました。。

宝物がいっぱいです。。

当時のダブルレインボー↓
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_06483191.jpg
私が行った初日の終演後、、、

生徒ちゃん達から素敵なブーケの贈り物!!!


「ひとまず引退ですので…感謝の気持ちです」と145.png145.png145.png

なんて綺麗なブルーのアレンジ!!
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_07032234.jpg
「このブルーの薔薇が、”夢が叶う”という意味で、小さな水色のスプレーカーネーションが"集団美"という意味で…私たちの部活Tシャツがブルーなので…」と、お花選びを担当してくれた子達が一生懸命その場で説明してくれて112.png112.png

その時間も含めて愛おしく、幸せでした。。

トゲトゲのエリンジウムも印象的だし、とても個性的で綺麗なブーケ。。

そうか、、ブルーの薔薇の花言葉『Dreams come true』でしたね!!
それに娘が昨年のラッキーカラーはブルーよと言っていたし、夢が叶う幸せのブルーだったのね。。

時間のない中で、こうして1つ1つに心を込めて選んでくれて…本当にありがとう。嬉しい♡.*˚
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_07032446.jpg


そして部長ちゃんのお母様からも、素敵なブーケと温かいメッセージを頂いてしまいました145.png💦
なんて上品なアンティークローズ…

主役は生徒ちゃんですのに、私にまでこんなに綺麗なブーケをくださって、本当に恐縮でしたが、ただただ感動。。


*私はこの頃まさにバタバタわちゃわちゃな忙しない日々で、本番も顔がやつれてボロボロだったので娘に持ってもらいました💦
(パーテーション部分にも本棚のような壁紙を施していて、生徒ちゃん達は一生懸命世界観を演出していました)
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_06520817.jpg
他のお母様方からも、生徒への差し入れを私の分まで用意くださる方もいて、お優しいのです…

今回も沢山のお母様とご挨拶が叶い本当に嬉しかったです。
お子様の志や、お家でのことをちょこっと教えてくださったり…パッとお会いしてあの子のお母様(お父様、ご家族様)だ!とわかっちゃう。とてもほっこり。。
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_07031780.jpg
本番前に生徒ちゃん一人一人を抱きしめる際(マスクをし、消毒して注意を払いつつ)、さっきお母様とお話しできたよと報告するとみんなまたお顔が愛らしくなって…どれほどに大切に育てられてきたかを感じられます。

ある子は袖からこっそり覗いて「先生!私のお母さん、挨拶しそびれちゃったみたい!あそこに座っているのが私の母です!!!」なんて紹介してくれて、ご挨拶に行かせていただいたりして110.png

わずかであっても、日頃の彼女達の愛の原点(ご家族様)を感じさせてもらえる時間は、この上なく幸せな気持ちです。。。
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_07032091.jpg



そうそう!お花といえば。。

2つ前の記事を読んでくれたという今年卒業した生徒ちゃんの1人から『想像力を膨らませながら目頭を熱くさせながら読ませていただいた』と嬉しい連絡をもらったのですが、ブログにも載せた卒業生ちゃんからのブーケ「実はあの花束は私が選んだものでした」とも添えてくれました。。

*例年ならば、誰のセレクトなのかを必ず伺うか、選んだ子が説明をしてくれたりする時間があるのですが、帰宅ギリギリに渡してもらいバタバタして叶わなかったのでずっと気になっていたのです145.png

『私から見て安間先生は、憧れの女性のイメージが強く、赤やピンク、紫を使ったお花をお願いしました。私はこの3色がとても好きです。お花を受け取りに行った時には、「こんなに綺麗な花束は初めてみた」と思いました。私が思う、安間先生のイメージとお花がマッチしていて、感動しました。綺麗で女性らしい赤色と愛のある優しさのピンクと、セクシーで大人っぽい紫が、安間先生を連想させてくれました。』と。。

深い想いで選んでくれていたのね…とまた涙が溢れました。
本当に、美しいブーケで、選んでくれた愛がお花1つ1つにこもっていました…



さらには、『R先輩からの花瓶も凄く可愛らしくて、折れてしまったお花も助けてくださるR先輩に、感謝の気持ちをお伝えしたいです!』とあり、実際、春公演の終演後にそのことを告げに行ったそうです。Rちゃんも感動していました。素敵なやりとりに、私はもっと感動!

実はまだ、卒業生ちゃん達のお花の一部も残っているのですよ〜
大好きな『カラー』(紫のカラーの花言葉は夢見る美しさ)は、本当に長生きしてくれるので、昔から余計に好きなのです。
それでも持ちは7日ほどと言われているようですが、我が家ではいつも2ヶ月以上元気でいてくれちゃう!

最高位の女神ヘラが由来とされているお花で、『母性』なども花言葉になっていて、とても強く美しいお花です。

*長持ちのコツ、日比谷花壇の仲良しのお姉様AYAさんに教えていただいたように水位を低く保ちます。お花さんが水を浄化してくれているかのように、水質も全然落ちないので不思議です。
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_15071564.jpg
そして、今回3年生達に貰ったブルーのお花達も、公演から数週間経った今も、半分以上が元気なのですよ♪

ブルーの薔薇は、早めにドライフラワーにしました。これで半永久的に一緒にいられます♡

ガラスの飾り棚にチョコン♪
可愛い生徒ちゃん達がいつも我が家にいてくれているみたいです110.png
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_15283773.jpg

そして、先ほどから、お花と一緒に登場しているニャンコ。。。

ブログにも度々登場する卒業生のRちゃんからの贈り物です。
(Rちゃんの代の子達も数名来場、会った瞬間にもう嬉しくって笑みがこぼれっぱなし♡この代の元部長ちゃんはカナダに留学中で嬉しいメッセージもくれました〜110.png)


実はNZ留学の際も、とあることでとっても助けになってくれたRちゃん💦
*そのお話はまたNZ記事の締めくくりにお届けします。

その件にまつわることで、ユニークなレポートまで作成してくれたという彼女が、お手紙と一緒に「ずっと入荷待ちしててやっと到着して」というニャンコと共に贈ってくれたものでした。(レポートについてはまた改めて!)

「先生がブログに写真を載せられるときによく添えられているスズメさんや小さな動物さん達の仲間にしていただきたくって…この猫さん、安間先生に似てるなって…」と!!

なんて可愛いのだ!
いいフォルムの猫ちゃんもだけど、そんなRちゃんが可愛い!!
こうやって紙が浮かないように抑えたり、花瓶にもたれさせたりと、すでに大活躍であります(笑)さすがのチョイス!

お手紙の内容も、許可をもらって一部載せちゃいます(笑)うふふ。。。

猫ちゃん、すごくいい。。
私に、、似てるの?似てるのかな?
Rちゃんの中の私ってこんな感じなのだろうか(笑)
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_08323746.jpg

さらに、娘の進級祝いまで!!
なんとまぁ。。。

「いっちゃんの始まりが、キラキラした世界であふれますように…」ですって。。145.png145.png145.png
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_15583614.jpg
普段から使いやすいニャンコポーチは我が家の愛猫きなこの表情に似ていたから…
ハンカチも、娘の今年のラッキーカラーのグリーンが基調で、娘が昔から大好きなベージュや淡い色遣いを選んでくれて。。
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_16001709.jpg
そして、少し前に彼女と話し合っていた時に脱線して「最近、娘の小学校の子ども達がやけに小さな鳥さんを描いているけど、何か流行っているの??」という情報から見つけて、2人で悶絶した思い出のある、シマエナガという鳥さんの写真集まで!!!!!!

娘も夢中です。

学校では『いきもの係』になったので、早速シマエナガの秘密を伝えるクイズをクラスで披露したみたい♡
*娘の小学校ではアレルギーなどのトラブルを避けるために実際の生き物や植物をクラスで育てることはせず、新聞の掲示や娘達のように生き物クイズを日々の学活などで披露するのが定番のようです。娘は相方の男の子と2人で日々面白クイズの作成に精を出しているとか(笑)いいですね110.png
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_16002508.jpg

という訳で、、

彼女の進級祝いのプレゼントの流れで♡。。。


5年生に上がった娘に用意した学校関係のグッズ達をバババッと。

まずは、、
家庭科が始まるので、お裁縫道具
特別な規定もないので、必要なグッズさえあればお好きなものでとのこと。

普段はキャラクターものを選ばない娘&私ですが。。。
この『くまのがっこう』シリーズは結構好き!

水彩画タッチで、北欧風の優しい色使いにほっこり。

しかも今回選んだのは赤×ピンクのチェックという、これまた意外なチョイス!
モノトーンや、淡いブルーやパープルや、シックなものを選ぶだろうと周囲からは思われていたので(笑)

でも母娘で即決めでした♡

一番はこのバック。
モコモコしたくまちゃんがシンプルで可愛い。
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_02284624.jpg

案外何十年も使うものなので、もっと大人っぽいものにしようかと悩みつつも、そうなるとすごく大きくなっちゃうものしか好みのタイプがなくて。
コンパクトかつ中の道具達もデザインが揃っているものがいいなと思うと、こちらに落ち着きました。

お揃いのハンディシザーズと定規は別でAmazonで購入(笑)

全部で約6000円。。
お高いのかなんなのかわからないけれど、一生ものだと思うと案外お安いような…気もします。

怒涛のお名前入れ。
気合いでちっこいまち針一本一本にも書いた(笑)
くまさんが描かれていない指ぬきにはちくびウサギをむりくり描いてみたり。

直接書けない系には数年前にボーイフレンドのR君のお母さんに貸していただいたテプラ(お礼はもちろんっ)で「今後のためにいっぱい作っときな!」と余分に作成させてもらったものがいまだに活躍しています。ありがたい。。

ケースは真っ白の無地だったので(くまさんじゃないのね)、ちくびウサギ&ちくびねこを大きく描いてしまった。娘は気に入ってくれているし、喜んでいましたが(笑)くまさんシリーズとごちゃごちゃしちゃったかしら。。

娘の学校でも「一加ちゃんのうさぎさん、おっぱいあるよね」と指摘されるようですが(爆)みんな優しいので、男女ともに「可愛い、私好きだなぁ」「俺このうさぎ好きだなー」と言ってくれるようで。。145.png145.png
娘にいつも「ちくびウサギ描いてね♪」と言ってもらうけれど、ちくびウサギのせいでいつか何か言われちゃったらどうしようとドキドキしつつ…大切なちくびなので、ちゃんと入魂し描いてしまっています105.png

でも、先日は娘を『安間ちゃん』と呼ぶ、ちょっと昭和な可愛い女の子(勝手に気に入っている)が、「安間ちゃんのママの描くうさぎさん、いつもおててが可愛いよね!」と言ってくれたそう。

「ママ、多分〇〇ちゃんはね、多分、このちくびちゃんを、おててだと思っちゃったのよ…でも、違うよって言わないでおいたの(笑)」とのこと103.png103.png103.png

確かに!
ちょっと手に見えなくもない!そう見ると違う意味でモニョッとしてていいかもしれない。
よし、今後何か問題になったら「え?手ですよ?おててですよ??」で乗り切ることにしよう(笑)
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_02284882.jpg
家庭科ではもう1つ。

エプローン&三角キーン

悩ましい。。
これまたシックな黒系にしようかと思っていたけれど。。。

ずっとずっとネットで探して、ついに一目惚れ!!

わぁー
これまたラブリー(笑)
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_02285856.jpg

グレーや、パープルと散々悩んで、
あまり派手なピンクではないようだったので、決定!

手作りなので発注してから2週間以上かかりますが、待った甲斐があります〜♡
なんて愛らしくて美しい。。こんなエプロンが作れちゃうママさん、素敵だなぁ。。

コラコラ踏まないでおくれ…
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_02290192.jpg

追加料金でゴールド刺繍のイニシャルも入れていただきました。
一加の『I』は筆記体だとちょっとわかりにくいもので、、こういう時は安間の『A』で(笑)

ポーチの裏側はグレーのチェリー柄。
とても落ち着いていて本当に可愛い。

優しい色合いのミニ薔薇のラインも効いています♡

全部で¥8,500と、なかなか贅沢なセットですが、何せ手作り、これまた長く愛用するでしょうし、十分見合っています!
あ、、これ、母からの贈り物なのです💦ありがとう105.png💦
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_02290337.jpg
アイロンをかけたけど、何度か脱ぎ着&ポーチに収める練習をしたら、すぐにシワシワ117.png
ここが難点…(爆)

でも娘もとってもとってもお気に入りです。

最初の実習はお茶汲み🍵をしたとか(笑)
そのチョイス、いいですね!
日本人の心ですよね…
(私は中学で茶道部の部長ちゃんでした)

さらに
「班のみんなにね『え、一加ちゃんお茶淹れるの上手だね。美味しいね!』って褒めてもらったのよ…♡」と頬を赤らめて教えてくれました(笑)
おぉ、やったではないか!104.png

我が家では急須を使うことが多くはないけれど、和食や中国料理によく行くので、そこでいつもお茶の担当をご機嫌でしているからかしら??

しかし「お茶淹れるの上手」と言える?気が付く?小学生のお友達の方が素敵ですよね(笑)いい子達に囲まれてよかったねぇ。。
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_02285289.jpg
さらに、娘はずっと入りたかった手芸クラブに入部!しかも副クラブ長になったとのこと!
*最初、自ら手を挙げたら、6年生しかなれないと先生に断られたそう。でも、6年生が委員活動などで役職のある子ばかりが揃っていたために、先生の計らいで娘が繰り上がって副クラブ長に選んでいただけたそうです(笑)ラッキーガールですな103.png


なので授業以外でもお裁縫道具は大活躍ですね(笑)

クラブの創作活動の内容は個々で自由なようで。。。


娘は私の母にお薦めされた『かぎ針編み』、それからとある本でサウジアラビアの女の子達が編んでいた『ミサンガ』がずっと心にあったようで、挑戦してみたいとのこと、どちらも急いでAmazonで買いました〜

鉤針のセットも、Amazonで一目惚れ!
マーメイドのカラフルな編み棒セット、ポーチも含めが眩しいほどキラキラさんです✨
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_08352559.jpg
反射で目が痛い(笑)

どちらもワクワクしますが、私は先端恐怖症のために全くもって得意ではありません(爆)縫い物はほぼ目を瞑っています105.png

でも、ミサンガならば先端がないし(笑)と、一緒に本を読み、超初級編から地道に挑戦105.png


そしてこちらは、彫刻刀。
普通のものは持っていましたが、今のは安全カバーがあったりと良い感じ!なので改めて学校用に買いました(これは4年の後半で購入)

カチッとした雰囲気のケース。
(やや派手。もっとシックなのが良かったけども…)
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_08353526.jpg
よくみたら、安全カバーは全部についてなくって149.png
両端の二本、ノーマルタイプ!!
全部につけてーーーー!!!
(いや、買う時に見落としてしまった私が悪い…)


案の定、ついていないものを使って、指をちょこっと削ってきてしまいました143.png143.png
まぁ、そうやって学ぶのだろうけど…

娘も(書道のために)相当に指や手が命なのだと、日頃からかなり気をつけて過ごしていますが、刃が木の硬い部分に引っかかってしまったのだそう。うう…

でも、4年生の最後の方に作成した彫刻作品はなかなか可愛くって、怪我も初日の一回だけだったので、楽しく使えているようで良かった良かった。
Dreams come true(生徒ちゃん達の春公演)・娘の進級グッズ・もう一度お逢いしたい先生_d0224894_08353868.jpg
彫刻の思い出といえば…
中学の時に石の作品で美術展に選んでいただいたような。。。
それが嬉しくて、もっと他の作品を作りたくなっちゃって。しかも先端恐怖症も、いっとき落ち着いていたので余計に楽しくって。

授業とは別に許可を頂いて、美術室に居残りして余った石をもらって掘っていました。

ある日、気づいたら彫刻刀を握りしめたまま居眠りしてしまったワタシ149.png
担任でもあった美術のO先生(男性)が、私の手からそっと彫刻刀を救出してくれたようで、そのまま起こさずに私の作品の続きを掘ってくれていたという、温かい記憶があります。

途中から先生が掘ってくれているのに気がついたけど、眠くて二度寝しちゃっても怒らずに、横で掘り続けてくださって、先生との合作の猫の石彫刻が出来上がったのでした。

先生にはいろんな時に救って頂きました…
ヘンテコで強気な私を認めてくださり、自由に泳がせ、そして優しく包み込みながら、しっかり導いていてくださいました。

ある衝撃的な出来事の渦の中でどうしても大切にしたい想いがあった私に「お前が心で信じるものを貫きなさい。俺は理解してるからな。きっとみんなも同じだ。だから堂々と正しいと思うことをやりなさい。最後は俺が責任を持つ。」と、目を見て言ってくださった。。そして最後まで心を守ってくださった。
現在、教育現場で芸術と向き合うに至る原点(私が通った都立高校)にも、O先生のご提案があって推薦をいただき入学しました。

『本物の先生』であり『本物の芸術家』であり『カッコイイ大人』だったなぁ。。

当時も沢山感謝をお伝えしましたが…
大人になった今だからこそ改めてお礼をお伝えしたいのに、連絡手段がなくとても寂しくて。。

先生にもう一度お逢いしたい…
いつかどこかで再会が叶うことを祈るばかりです。

どんな時も、感謝や愛や想いを伝えること、時を逃したくないと、そうした経験からも強く思います。


さて、今日はここまで112.png
ではまた・・・

by chihiro_anma_ex | 2023-05-07 15:11

【安間千紘公式ブログ】


by 安間 千紘
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31