親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。

こんにちは。

6月も半ばですね。。

6月に入ると燃油サーチャージが上がるので航空券が物凄く値上がりしてしまうと聞いていましたが…
ちょうどその1週間前には母子留学のフライトとステイ先(マレーシア&シンガポール両方共)を確約してもらっていて本当にセーフでした💦

だがしかし、その時点で2年前の倍近くの金額になっており既に白目117.pngそこは仕方ないですね。。

今回は事情あって座席指定の行きの分だけ個人的にリクエストしなくてはならず💦
5月31日に、フライトの座席指定をお願いしようとJALへ電話すると、全く繋がらず。
その事を(コーディネーターさん経由でお願いしている)代行業者さんへ話すと、明日(6/1)からチケットが値上がりするので、ビジネス&プライベート共に今年分の旅券を全て買い求める人が殺到していたのだとか。。。

そうなのね(;^ω^)

数日後にかけたら、それでも2時間ほど待ってやっと繋がりました(笑)
多分、5月31日だったらその比ではなかったのでしょうね。。日を改めてよかった!


それだけチケットが売れているのかしら…?と言っても、各路線、あまり便数は増やしていないみたい。
出国日が秋だとしてもチケットを早めに購入して大正解だったようです💦

*今回は出国日や時間の兼ね合いで、マレーシア航空とシンガポール航空を利用。マレーシア航空はJALのコードシェア便です。
個人的には往復チャンギ国際空港乗り継ぎのシンガポール航空に絞りたかったのですが、飛行機好きの娘なので色んな機体に乗りたいでしょうし、マレーシア航空だとクアラルンプール乗り継ぎなので、それもまた前回利用していないエリアに立ち寄るのも楽しそうかなと◎

世界最高の乗り継ぎスポット・チャンギ空港、前回も満喫しましたが、まだまだ行ってみたいエリアがいっぱいあるので、復路に散策します♪

コーディネーターさんとのお電話が1週間ずれていたらこうした流れで落ち着いてかつテンポ良く決めることはできなかったし、私個人のスケジュールも混み合ってしまい冷静に考える時間を取れなかったように思います。

何事も巡り合わせですね。。



そうそう、先日は教育現場の卒業生、元ビーチバレー選手(と言っても引退は本当につい数ヶ月前ですね)の坂口佳穂ちゃんの結婚お祝いを。
ニュースでも随分取り上げられていたようですから、ご存知の方も多い事でしょうね。。
(東京オリンピック7人制ラグビー代表のキャプテン、松井千士さんとゴールイン♡とても真っ直ぐで素敵な方だと伺っています。)

結婚式には祝辞もお願いされ招待状を頂いていたのですが…
困ったことにどうしても外せない仕事と被っており伺えなくなってしまったので(本当に申し訳ない)、私たち夫婦のお気に入りのホテルレストランにて個人的にお祝いさせてもらいました。。

互いに様々な想いが溢れ、幸せに満ちた時間でした。。
また、彼女との素敵な時間は改めて♡.*˚


そして、先日は師匠の名倉加代子先生とも少しお電話し、パワーチャージ。
先生は、5歳の子役時代の頃から、そして大人になって先生のカンパニーに属していた間は『千紘!』と呼んでくださっていましたが、結婚を機に『千紘ちゃん』と(笑)
なので私の着信に「千紘ちゃん、どうしたの?」と折り返してくださって。。

師匠のお声1つで、私の身体の細胞や毛細血管が一気に湧き立ちます。
そんな存在に出逢えたこの人生を、幸せに思います。



声といえば。
教育現場の今期の部長ちゃん「安間先生の声が大好きで、聞くだけで安心するんです。」と涙目で話してくれました。
(師匠の流れから話すと大変おこがましく、誤解がないといいのですが…)

私は声のお仕事もしているし、アナウンスや司会もします。
お芝居も歌もそうですし、、
指導においては、喋っている時間の方が多いでしょう(笑)
公私共にこんなに話す私ですのに…物心が付き、仕事を始めた小さい時から、声変わりをした後も、自分の声があまり好きになれません。
直接耳に入る声も、映像・録音の声も同じです。
『声さん』も、本人に好かれず哀しいことでしょう。

自分の身体を愛すること、認めて受け入れて向き合うことが、幸せの一歩だと思っていますし、そう実感しています…
でもこうして上手に向き合あえない部分があり、努力する時間こそ学びなのでしょうね。。
言葉の力や、声の質1つで想いが伝わるその可能性を知っていればなお、突き詰めてしまうからかもしれません。

あるラジオのベテランパーソナリティさん(知らない人はほとんどいないでしょう)も「声の仕事をしているのに、声にコンプレックスがある」と仰っていました。


それでもこうして、愛おしい生徒ちゃんが「先生の声が好き」と言ってくれて…
彼女が純粋で心が美しいゆえ、その綺麗なフィルターを通して聴こえているお陰もあるように思いますが(汗)
そうであったとしても、嬉しく思います。
今年も愛情深い豊かな子たちに出逢えたこともまた、幸運です。


教育現場の今期の様子、すでに嬉しすぎる思い出がどんどん増えていて、早くアップしたいのですが、振り入れも始まっているので、少し整理をしてからにします。
多分、次回にはできるかなぁ♡.*˚


相変わらず枕話から内容があっちこっちに(笑)
私にとっては全部繋がっているのです。。。


さて。
本日は親友Kちゃん(看護師)との、ご褒美ランチの様子をいくつか。
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_20460153.jpg
本当は月に1度会いたいねと言っているのですが、お互いそう上手く予定がつかず。。

さらには、Kちゃんのお腹には第二子が♡
おめでたい!!!私も本当に嬉しい!!
(でも想像するだけで自分の出産の激痛をちゃんと思い出すあたりが情けない💦だから余計に尊敬しちゃう!尊いなぁ…)


Kちゃんのお腹に二人目の赤ちゃんが宿る直前に会えた時は、、
ステーションホテルの中国料理 カントニーズ “燕” ケン タカセ

美容、健康、アンチエイジングがコンセプトの身体が喜ぶ中華料理。
すっごくお気に入りのお店です。

ステーションホテルは東京駅の南口に直結、南口のドーム天井を見上げながら、気持ちよく待ち合わせ♡
レストランへの近道の階段はちょっと見落としがちな場所にあって、そこもいい(笑)
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_17453639.jpg
オープンの同時刻に予約を入れていて、少し前に入れてくださって、ゲストのいない店内も1枚撮れました♡
(連日とても人気で、オープンと同時に素敵な奥様方が沢山着席されます。)
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_17460967.jpg

選んだコースは艶 燕〈ラグジュアリー スワロウ〉
美容メニューを導入した全7品のランチコース
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_17482469.jpg
私が生姜が苦手なのでメニューを換えて頂き、蒸し鶏のサラダになっています(汗)

燕の巣入りカリフラワースープ、すごくいいお味だった。。
少しでも真似っこして作れないかしら。。
(燕の巣は無理でも)挑戦してみよう!

↓海老のマンゴーマヨネーズソースも高カロリーに見えて、工夫が沢山なされていてちゃんとヘルシーに調理されているそうです。
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_17482748.jpg
ヌードルも、色んなホテル中華の麺ものを頂いた中で、かなりドンピシャなお味!
中華が大好きな私ですが、いつもコースの最後の麺類でお腹が満腹すぎて全部頂けなくて悲しい気持ちになってしまうのです。
こちらではもうスープまでペロリ!

Kちゃんも同じように大感動していました。

そして、デザートのかぼちゃのココナッツミルクも最高。
爽やかで、心地よくって。。。

この日は、Kちゃんの(ちょっと早めの)お誕生日をサプライズで♡
*1ヶ月くらい前でしたが、逃してしまいそうだったので💦
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_17482911.jpg

小さな月餅も、美味しく頂きました♡

お食事もゆったり満喫しつつ、よくもまぁ、お互い、濃厚な近況方向をあれだけのボリューム交換できるなぁという感じ(笑)

次はまた2ヶ月後くらいかな?
と思っていたところでご懐妊!!

安定期に入るまで、しばらくランチはお預けですが、その間も私のカラダの事で相談したり、連絡を沢山取り合っていました。


そして、ようやく。。。
大きなお腹のKちゃんと至福のランチへ。。


彼女の家から少しでも近く、かつリフレッシュできるお店を探して。。

ミクニ ヨコハマ に決定!

言わずと知れた、三國シェフのお店ですね♡
横浜店は初めて!

しかもスカイビルも初めて!
空港へのバスターミナルにもなっているのですね。。
中庭も綺麗です〜
*私は少し早く着いたので、中庭を眺めながら英会話アプリ。ブツブツ声に出してしまうので、誰もいないところで(笑)

29階の景色の良いお席♡
対面ではなくコロナ禍も考慮して、隣り合わせで用意されていました♪
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_18243133.jpg
Kちゃんは
「私、もうとにかく今日の千紘さんとのこの時間を目指して、このリフレッシュを楽しみに仕事も色々も頑張ってきたから!本当うれしい!!」と大きなお腹で本気の目で話してくれました(笑)
*高校時代から彼女は私のことを『千紘さん』と呼びます。同級生なんだけどw

旦那様は、我が主人ともかなり似ていて。。
見た目も、習性?も(笑)
(筋肉質で大きくて、顔がクッキリハッキリ。そしてお仕事後は奥さんからの頼まれ事がない限りは、真っ直ぐ自宅へ帰ってきちゃう。プライベートも家族に全力。自分のことは仕事以外手をかけず、趣味は家族な人。。)

Kちゃんの旦那様も医療関係の方ですが、二人目懐妊後もさらに家のこと、Kちゃんのこと、お子さんのことを大事に大事にされているようです♡


ただ、Kちゃんは看護師のお仕事もまだ続けていて、どんなに旦那様と二人三脚であっても毎日とても慌ただしいみたい。
実直で、曲がったことが大嫌いな彼女だから…余計に想うところもあるでしょう。。
でも、彼女がとても穏やかで、深い呼吸が出来ているのを感じて、安心しました。

彼女と出逢えた患者さんは幸せだろうなと、、どんな時も応援しています。
そして、素敵なママに恵まれた二人のお子さんも、旦那様も、幸せいっぱいですね。。。



二人で同じドリンクをチョイス。
Shinryoku(新緑)という、季節限定のキューカンバーシロップとライム等を用いた爽やかなドリンクです♡

これがもう美味しくて美味しくて。
私も食事制限中で、糖質カットしているので、久しぶりの甘いジュースが沁みる〜!
*外食やコース料理を頂く日をチートデイ(好きなものを食べちゃうお休み日)に当てますが、なるべく質の良いものを選ぶと身体がご機嫌で、負担がかかりません。

あまりに美味しくて、(ちょっとハプニングがあって)お店からのサービスで、二人共もう1杯いただいてしまいました♪
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_18243466.jpg
キューカンバーシロップ、欲しいなぁ。。。

買おう。。
(もうポチッてしまっていますw)

ボディスプレーやハンドクリーム、ルームスプレーでも、時々キューカンバーの香りを選んでいます。
海外に行くと、その種類も豊富で楽しい♡

前菜も、パンも美味しい。
パンもめちゃくちゃ久しぶり(1ヶ月ぶり)に食べた!!
真四角に薄くカットされたバターがまた美味しさを増幅します(笑)
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_18400818.jpg
が、もうこの時点でお腹の半分以上がいっぱいになっていて。。。

メインのお魚を食べ終わった頃には満腹に(泣)

お肉ちゃんが、、、お肉ちゃんが全然入らず。
美味しいのに!火の入り方もとっても好みだったのに!!

半分以上残してしまって、シェフに「お口に合いませんでしたか…何か問題がございましたか」とお声をかけさせてしまって必死でお腹の事情をお伝えしました。
(テイクアウトしたいくらいでした。。。)
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_18401145.jpg
しかも、コースとは別にデザートもサービスしていただいて。
(でもお腹がいっぱいなのだよー!シクシク。。。)

元々のコースデザートは、Kちゃんの方にサプライズでプレートを♡


赤ちゃんはまだお腹の中ですし、でも今の幸せをよく知っていて、これからの日々を祈って。。。
Lots of love♡』とお願いしました( *ˊᵕˋ)

飾り付けをしたパティシエさんがテーブルまで来てくださって「メッセージチョイスが抜群でいらっしゃいますね!」とわざわざお褒めを頂きました(笑)
優しいお声がけ、なんだか嬉しいです。

*二人で撮った直後に「お互い老けたね」と笑いました。目の窪み(見事なアイホールと呼ぼう)の勝負は私の勝ちですな!はっはっは
共に40代を楽しもう♡
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_18401442.jpg
毎回、お互いお土産?を交換してしまうのですが。。。
*会う前になんだか気持ちが高まって美味しいものを渡したくなっちゃう💦

この日もKちゃんから素敵な贈り物をたくさん!
「いつもこうして逢ってくれて嬉しいから。そして、いっちゃんの冬の舞台(お芝居)があまりにも素敵で、改めて何か贈りたくなっちゃって。。」と。
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_18512683.jpg
いやいや、舞台に来てくれた時も素敵なプレゼントを十分いただいているし、見届けてくれるだけで幸せで、私こそ、逢える時間に感謝しているのに!!!

大好きなSABON
ファブリックミスト(リネン&ホワイトピオニー)
可愛いハートスプーン


ほのかに甘い優しい香りは、まさに今のKちゃんみたい♡
♡のスプーンも、とても可愛い!!

そしてNYパーフェクトチーズのお菓子たち♪
美味しいですよね~
「ニューヨークパーフェクトチーズ」(お店の名前と一緒でいいのかな?)も大好きですが、メイプルケーキは初めて♪
どちらも大切に頂きました。
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_18531470.jpg
さらには、「いっちゃんもそろそろ鏡を持ち歩いたりするかな?と思って。」

一加には幼少から鏡必須でした(笑)
なので、とても嬉しい。

家でのお食事中も楽しくお口チェックの鏡を活用していたし、お出かけ時にどのタイミングで鏡を見るか、女の子の嗜みをお勉強中です♪(笑)
*人様の前でどのようにしたら、空間に無礼なくササッとスマートに身だしなみを整えられるか、その感覚って大事ですよね。。

この可愛すぎるgelato pique(ジェラート ピケ)のリトルローズモチーフミラーは、持ち歩くのが勿体無いくらい♡
↓スズメのシズメちゃんも、身だしなみチェック中(笑)
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_18531675.jpg
娘ももう大喜びで、大切にしています。

今は自分の机の見える所に飾って、お勉強中のお顔チェックに使っているようです(笑)
本当にありがとう!!!


学校から帰ってきてシャワーを浴びて、おやつに実家の寒天と私の主食スイカとキウイたち(笑)を添えたフルーツあんみつを、Kちゃんのスプーンで頂きました♡

なんだか贅沢な感じ!
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_18531870.jpg
そうそう!!!

前回のブログに載せた、これまた親友のお能一家の娘さんからもらった素敵なプレゼントとは。。

BUNNY CACTUS(バニー・カクタス)というサボテンちゃん 
彼女が小学校時代(私立)でサボテンを種から育てたことがあり思い出深いそうで、植物が大好きな娘にと♡

親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_19252908.jpg
フワッフワのお耳が可愛いです。

が、ワタクシ、手が滑って倒してしまって。。。
思わず手ですくい上げるように抱え、手のひら全部に棘がびっしり刺さりまして(爆)149.png149.png149.png

手がサボテンそのもののようになって卒倒しかけ。。。
娘と必死にガムテープとピンセットでかなり時間をかけて取り除きました。。。

サボテンちゃん、すごいなぁ。。
ちゃんと身を守っているのね。。。

「びっくりして、ママの手を刺しちゃったんだね。」と娘。

驚かせてごめんね。。

そんなハプニングがあっても、サボテンちゃんはこうして元気にグングン成長してくれています。

Kちゃんと同じく、ベビーちゃんも♡

親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_19253475.jpg
あれ?もしかしたら蕾になるのかしら。。
ちょっと違うかな?
(夏から秋にお花が咲くのだそうです)

なんにせよ、可愛いです♡



私の大切なお友達からも沢山愛してもらって、娘も毎日幸せそうです。


そんな娘は無事に2回目のワクチンも済ませました。
(この病院は別の件で)
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_19253639.jpg
隙間時間には海外用に渡した、私のお下がりのスマホを使って、英語のアプリ。
(普段の電話はキッズケータイ。これはSIM無しなのでWi-Fiをテザリングしないと使えない。海外ではWi-Fiレンタルを娘にも持たせます。)

でも、お出かけ中にスマホを見るのは勿体ない気がして…本人も存在を忘れてしまっています(笑)
*景色や植物の話をしていたら時間はあっという間

家でそうした機器と触れ合うこともないし。。
(iPadで言葉の意味を調べたり、画像検索をしてお勉強に役立てることはしますが。)
今やアプリも優秀ですから活用したい。

でもいつやるのだ!!!と、タイミングが難しい。
でも病院でも待ち時間が2時間を超えることもあるので、そういう時いいですね♪


この時はもう少しアプリでお勉強したそうだったので、タクシーではなくバスを利用しよう!と、時間までトライ(笑)
お日様サンサンの中、木陰のベンチが気持ちよくて、楽しかったみたい。
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_19253811.jpg
娘のキッズケータイの電話帳には、家族と私の友人に加えて、各業界の恐れ多い面々の名前がちょいちょい入っていて、面白いことになっています(笑)

まだ同年代の子と通信機器を使ってのやりとりはないのですが、
トラブルなどの報告や注意喚起もよくされているので、学校の子達はもうしているのかしら??
私が知っている(ごく僅かのお友達ですが)同年代のお母様は同じようにまだ親や身内間しか使用していないみたいだけど。。

娘はのんびりさんなのと、そうしたやりとりは怖いイメージが強いそうで、
(学校でも色々お話があるみたい)
今のところは先の話のようでも、常に意識しておきたいですね💦


最後は。。

いつも家族を見守ってくれている、ベテラン舞台監督・照明のYさん(名高い俳優・女優さんのほとんどに光を当ててきたと言っても過言ではない)から、美味しいお届け物♪

上質な食パンちゃんです〜

そろそろYさんのパンが届く頃かなぁ〜なんて、楽しみにしちゃっている私がいます(笑)
その度に近況報告もできて、元気を頂きます。

娘が好きそうなオマケも入っていました♡(笑)
ベランダでおやつを食べるときに使っちゃおう♪
親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。_d0224894_19254002.jpg
パンを控えているけど、これまたチートデイに、スープと一緒に美味しく頂きました!!!!!

やっぱりYさんが届けてくれるパンはいつも美味しい〜

いつもありがとう。。。



では!


by chihiro_anma_ex | 2022-06-14 19:05

【安間千紘公式ブログ】


by 安間 千紘
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31