親友とのご褒美ランチとベビーちゃん。
2022年 06月 14日
6月も半ばですね。。
その事を(コーディネーターさん経由でお願いしている)代行業者さんへ話すと、明日(6/1)からチケットが値上がりするので、ビジネス&プライベート共に今年分の旅券を全て買い求める人が殺到していたのだとか。。。
そうなのね(;^ω^)
数日後にかけたら、それでも2時間ほど待ってやっと繋がりました(笑)
多分、5月31日だったらその比ではなかったのでしょうね。。日を改めてよかった!
それだけチケットが売れているのかしら…?と言っても、各路線、あまり便数は増やしていないみたい。
出国日が秋だとしてもチケットを早めに購入して大正解だったようです💦
*今回は出国日や時間の兼ね合いで、マレーシア航空とシンガポール航空を利用。マレーシア航空はJALのコードシェア便です。
個人的には往復チャンギ国際空港乗り継ぎのシンガポール航空に絞りたかったのですが、飛行機好きの娘なので色んな機体に乗りたいでしょうし、マレーシア航空だとクアラルンプール乗り継ぎなので、それもまた前回利用していないエリアに立ち寄るのも楽しそうかなと◎
世界最高の乗り継ぎスポット・チャンギ空港、前回も満喫しましたが、まだまだ行ってみたいエリアがいっぱいあるので、復路に散策します♪
コーディネーターさんとのお電話が1週間ずれていたらこうした流れで落ち着いてかつテンポ良く決めることはできなかったし、私個人のスケジュールも混み合ってしまい冷静に考える時間を取れなかったように思います。
何事も巡り合わせですね。。
そうそう、先日は教育現場の卒業生、元ビーチバレー選手(と言っても引退は本当につい数ヶ月前ですね)の坂口佳穂ちゃんの結婚お祝いを。
困ったことにどうしても外せない仕事と被っており伺えなくなってしまったので(本当に申し訳ない)、私たち夫婦のお気に入りのホテルレストランにて個人的にお祝いさせてもらいました。。
また、彼女との素敵な時間は改めて♡.*˚
先生は、5歳の子役時代の頃から、そして大人になって先生のカンパニーに属していた間は『千紘!』と呼んでくださっていましたが、結婚を機に『千紘ちゃん』と(笑)
師匠のお声1つで、私の身体の細胞や毛細血管が一気に湧き立ちます。
そんな存在に出逢えたこの人生を、幸せに思います。
教育現場の今期の部長ちゃんが「安間先生の声が大好きで、聞くだけで安心するんです。」と涙目で話してくれました。
(師匠の流れから話すと大変おこがましく、誤解がないといいのですが…)
でもこうして上手に向き合あえない部分があり、努力する時間こそ学びなのでしょうね。。
教育現場の今期の様子、すでに嬉しすぎる思い出がどんどん増えていて、早くアップしたいのですが、振り入れも始まっているので、少し整理をしてからにします。
相変わらず枕話から内容があっちこっちに(笑)
私にとっては全部繋がっているのです。。。
本日は親友Kちゃん(看護師)との、ご褒美ランチの様子をいくつか。
おめでたい!!!私も本当に嬉しい!!
(でも想像するだけで自分の出産の激痛をちゃんと思い出すあたりが情けない💦だから余計に尊敬しちゃう!尊いなぁ…)
Kちゃんのお腹に二人目の赤ちゃんが宿る直前に会えた時は、、
美容、健康、アンチエイジングがコンセプトの身体が喜ぶ中華料理。
すっごくお気に入りのお店です。
選んだコースは艶 燕〈ラグジュアリー スワロウ〉
少しでも真似っこして作れないかしら。。
中華が大好きな私ですが、いつもコースの最後の麺類でお腹が満腹すぎて全部頂けなくて悲しい気持ちになってしまうのです。
こちらではもうスープまでペロリ!
Kちゃんも同じように大感動していました。
そして、デザートのかぼちゃのココナッツミルクも最高。
爽やかで、心地よくって。。。
この日は、Kちゃんの(ちょっと早めの)お誕生日をサプライズで♡
*1ヶ月くらい前でしたが、逃してしまいそうだったので💦
次はまた2ヶ月後くらいかな?
と思っていたところでご懐妊!!
安定期に入るまで、しばらくランチはお預けですが、その間も私のカラダの事で相談したり、連絡を沢山取り合っていました。
そして、ようやく。。。
大きなお腹のKちゃんと至福のランチへ。。
彼女の家から少しでも近く、かつリフレッシュできるお店を探して。。
言わずと知れた、三國シェフのお店ですね♡
横浜店は初めて!
しかもスカイビルも初めて!
空港へのバスターミナルにもなっているのですね。。
中庭も綺麗です〜
29階の景色の良いお席♡
対面ではなくコロナ禍も考慮して、隣り合わせで用意されていました♪
「私、もうとにかく今日の千紘さんとのこの時間を目指して、このリフレッシュを楽しみに仕事も色々も頑張ってきたから!本当うれしい!!」と大きなお腹で本気の目で話してくれました(笑)
旦那様は、我が主人ともかなり似ていて。。
見た目も、習性?も(笑)
Kちゃんの旦那様も医療関係の方ですが、二人目懐妊後もさらに家のこと、Kちゃんのこと、お子さんのことを大事に大事にされているようです♡
ただ、Kちゃんは看護師のお仕事もまだ続けていて、どんなに旦那様と二人三脚であっても毎日とても慌ただしいみたい。
実直で、曲がったことが大嫌いな彼女だから…余計に想うところもあるでしょう。。
彼女と出逢えた患者さんは幸せだろうなと、、どんな時も応援しています。
そして、素敵なママに恵まれた二人のお子さんも、旦那様も、幸せいっぱいですね。。。
二人で同じドリンクをチョイス。
Shinryoku(新緑)という、季節限定のキューカンバーシロップとライム等を用いた爽やかなドリンクです♡
これがもう美味しくて美味しくて。
私も食事制限中で、糖質カットしているので、久しぶりの甘いジュースが沁みる〜!
あまりに美味しくて、(ちょっとハプニングがあって)お店からのサービスで、二人共もう1杯いただいてしまいました♪
買おう。。
(もうポチッてしまっていますw)
ボディスプレーやハンドクリーム、ルームスプレーでも、時々キューカンバーの香りを選んでいます。
海外に行くと、その種類も豊富で楽しい♡
パンもめちゃくちゃ久しぶり(1ヶ月ぶり)に食べた!!
真四角に薄くカットされたバターがまた美味しさを増幅します(笑)
メインのお魚を食べ終わった頃には満腹に(泣)
お肉ちゃんが、、、お肉ちゃんが全然入らず。
美味しいのに!火の入り方もとっても好みだったのに!!
赤ちゃんはまだお腹の中ですし、でも今の幸せをよく知っていて、これからの日々を祈って。。。
『Lots of love♡』とお願いしました( *ˊᵕˋ)
飾り付けをしたパティシエさんがテーブルまで来てくださって「メッセージチョイスが抜群でいらっしゃいますね!」とわざわざお褒めを頂きました(笑)
優しいお声がけ、なんだか嬉しいです。
*二人で撮った直後に「お互い老けたね」と笑いました。目の窪み(見事なアイホールと呼ぼう)の勝負は私の勝ちですな!はっはっは
*会う前になんだか気持ちが高まって美味しいものを渡したくなっちゃう💦
「いつもこうして逢ってくれて嬉しいから。そして、いっちゃんの冬の舞台(お芝居)があまりにも素敵で、改めて何か贈りたくなっちゃって。。」と。
ファブリックミスト(リネン&ホワイトピオニー)
可愛いハートスプーン
そしてNYパーフェクトチーズのお菓子たち♪
美味しいですよね~
どちらも大切に頂きました。
家でのお食事中も楽しくお口チェックの鏡を活用していたし、お出かけ時にどのタイミングで鏡を見るか、女の子の嗜みをお勉強中です♪(笑)
*人様の前でどのようにしたら、空間に無礼なくササッとスマートに身だしなみを整えられるか、その感覚って大事ですよね。。
↓スズメのシズメちゃんも、身だしなみチェック中(笑)
が、ワタクシ、手が滑って倒してしまって。。。
思わず手ですくい上げるように抱え、手のひら全部に棘がびっしり刺さりまして(爆)
娘と必死にガムテープとピンセットでかなり時間をかけて取り除きました。。。
サボテンちゃん、すごいなぁ。。
ちゃんと身を守っているのね。。。
ちょっと違うかな?
なんにせよ、可愛いです♡
私の大切なお友達からも沢山愛してもらって、娘も毎日幸せそうです。
そんな娘は無事に2回目のワクチンも済ませました。
(iPadで言葉の意味を調べたり、画像検索をしてお勉強に役立てることはしますが。)
でもいつやるのだ!!!と、タイミングが難しい。
この時はもう少しアプリでお勉強したそうだったので、タクシーではなくバスを利用しよう!と、時間までトライ(笑)
お日様サンサンの中、木陰のベンチが気持ちよくて、楽しかったみたい。
(学校でも色々お話があるみたい)
今のところは先の話のようでも、常に意識しておきたいですね💦
いつも家族を見守ってくれている、ベテラン舞台監督・照明のYさん(名高い俳優・女優さんのほとんどに光を当ててきたと言っても過言ではない)から、美味しいお届け物♪
上質な食パンちゃんです〜
そろそろYさんのパンが届く頃かなぁ〜なんて、楽しみにしちゃっている私がいます(笑)
その度に近況報告もできて、元気を頂きます。
娘が好きそうなオマケも入っていました♡(笑)
やっぱりYさんが届けてくれるパンはいつも美味しい〜
では!