橋田壽賀子先生…木香薔薇に想いをのせて。

*現在、エキサイトのブログ担当さんが、当公式ブログの新しいオリジナルスキンを作ってくださっています。しばしの間、変動的に仮の表示となりますが、よろしくお願い申し上げます。


こんにちは。

情勢は依然、思わしくありませんね…
昨年の暮れ「GWには大阪のじぃじかぁか(義両親)に会いにいけたらいいね」と話していましたが…残念です。

義両親が娘へのクリスマスプレゼントに自転車を買ってくれていて…
(状況的に大阪へ行けるのは随分先になるのは娘含めて承知の上で選びました)
「やっぱりそっちに送ろうか?」と言ってくれていますが、こちらはどこも人通りが多いし車道も近い…実家の前の住宅街であっても車は結構きますし、周囲の方にも心配をかけてしまうでしょう。
公園などは基本自転車禁止です。自転車がOKの大きな公園まで…となると、実家のキャンパーに乗せて、ちょっと遠出をすることになり、行けても隔週程度。そして、混んでいるみたい…野外とはいえ密集していてはドキドキしますものね。

だからこそ(コロナ禍でなくとも)家の周辺が拡がっている大阪の義両親の実家用に買ってもらいました。帰省した時に思いっきり乗れるのを楽しみに◎

*大概の公園は園内への自転車の乗り入れは禁止されていますが、守られていないのが現状のようで、近所でも係員さんがかなり困ってらっしゃいました。

娘は「お姉さん用のちょっと大きな自転車を買ってもらったから、私がもっと大きくなってもまだまだ大丈夫!」と本当は乗りたくてしょうがないはずなのに、気持ちを切り替えお楽しみを大事にとっている様子。


世の中の人達みんな、色々と辛抱し不安を抱えながら、この状況であるからこそ気づけた学びや、得た知恵、見えてくる美しき世界を大切に、心置き変えて前向きに励んでいます。もうずっと、ですよね。

いつまでも、ハッキリしない現状にモヤモヤ。。
首を傾げたくなる様なことばかりで、首はずっと曲がりっぱなし。

枕話のぼやきはこの辺りでやめましょう。。
いっそう思いやりを忘れず、一個人で出来ることを考えながら気を引き締めたいです。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
今日は、とても寂しいお話。

幼少期にお世話になりました脚本家の橋田壽賀子先生がお亡くなりになりました。。

私ごときが…という気持ちもあり、ブログには短かなお悔やみの言葉だけにしておこうかと思いましたが、頂いた時間を思い返しますと、どれほどに貴重で有り難いものであったか、幼少期に頂いた、素晴らしい経験の数々への感謝が身体を駆け巡り…やはり心のままに綴りたいと。。

以前インタビューをしていただいて公でお話をしたことがあるものや、表に出ている写真など、差し支えのない部分を交えながら、橋田先生に縁のあるお話を記しておきたいと思います。
*残っている大量の資料は実家にあるので…わずかに手元にあったものをアップ致します。
橋田壽賀子先生…木香薔薇に想いをのせて。_d0224894_19522609.jpg

実のところ、私は娘に、自分の昔の仕事を率先して観せる気持ちがなく…
(娘の方から要求があれば隠すことはしないつもりでした)

この春、娘が3年生になって「ママは小さい頃お仕事していたでしょう?3年生の時はどんなお仕事をしたの?」と。

幼少期から活動していたことは、今の仕事を説明する上で伝えていましたし、娘にも主人にも、これまで素晴らしいスタッフさんや俳優さん方から頂いた貴重な経験や、今でも私を支えてくれている言葉の数々は、生活の中で思い出す度に沢山話しています。

「小学校3年生か・・・橋田壽賀子先生から頂いた綺麗なアラーム時計のお陰で、一人で起きられるようになったんだよ。」
どんなに大きな音の目覚ましでもダメだったのに、先生から頂いた綺麗な音楽が流れるアラーム時計の音で、スムーズに起きられるようになり、すごく嬉しかったことを覚えています。

なんて、そんな話をしていましたが、橋田先生のことを伝える為にも、、今回は作品を観た方が想像しやすいだろうと、初めて、娘に過去の映像を少しずつ紹介。
そう言えば、主人にも自分の過去動画を観せたことがなくて(観たいと言ってもはぐらかしていました)、主人も娘も色々な質問をしながらじっくり観ておりました。私もとても久しぶりです。

橋田先生の作品への出演シーンがいくつか映り、頂いた有難い時間を思い返しながら「またご挨拶できる日がくるといいな…あの時計、実家にあるよね。。」と。

その明くる日の訃報でした。

言葉が見つからないほどの衝撃。
昨晩、心にハッキリと橋田先生のお顔が浮かんだばかりでしたので、尚更でした。


橋田先生とのご縁は大河ドラマ『春日局』から。
主役幼少期のおふく役のオーディションがすでに行われている中(私は不参加)、スタッフの方々が私の出演していた「アニー」を何度も視察にいらしていたそうで、急遽、最終選考へお呼びがかかりました。
(モリー役の2年目でした)
6歳の私は、ただ普段通りにお話をし、頂いた台詞を読み…あれよあれよと大役を頂くこととなりました。
橋田壽賀子先生…木香薔薇に想いをのせて。_d0224894_14561830.jpg
母が沢山とっておいてくれている新聞や雑誌の特集記事の分厚いファイルは、実家の奥の方にしまっているのですが、随分昔にPCにとっておいた写真データが僅かにありました。

さらにNHKドラマ班協力のガイドブック?だけ、なぜか別の場所に保管され、懐かしくて読んでいたら、橋田先生がロケ現場に激励にいらした時の現場の写真があって嬉しくなりました。。。

この日の撮影は山の中で、一段と冷えて…手足どころか口の中も激しく悴んで。
おふくにとって生涯記憶に残る緊迫したシーンの撮影が続き、集中せねばと食いしばって挑んだ記憶が在ります。
そんな時、橋田先生から「あらあらこんなに冷えちゃって…(芝居)とても良いですよ。大丈夫よ。」と声をかけて頂き、大変勇気が出ました。
橋田壽賀子先生…木香薔薇に想いをのせて。_d0224894_14563051.jpg
ちなみにピックアップ記事で私のコメント『おおはられいこさんににてるっていわれたの。ほんとににてる?』というのは…当時のスタッフさんが主演の大原麗子さんの幼い頃の写真も資料としてご覧になっていて、決め手の1つにしたことを教えてもらったからです。。
なんと恐れ多いことでしょう…大人になった私は、そのカケラもございません。。

撮影に入る前には、大原さんと子役二人で、春日局の菩提寺である麟祥院へお墓参りをさせて頂きました。その様子も沢山の取材が入り、記憶に深く…
実在した人物を演じさせて頂く際には、必ず、その方のお墓やゆかりのある土地に出向くことを教わり、大人になっても大切にしています。

大原さんとは、(幼少期の役なので)作品の撮影が重なることは在りませんが、まつわるパレードや様々なイベント、インタビューなどでお会いする機会は多々在り、その度に素敵な時間を頂きました。


余談ですが、、この日、初めて気がついたことが。
別ページにあった記者会見の様子、、よくみると母が小さく写っていました💦
隣には事務所の社長兼マネージャーさん。
30年以上、一度も気づくことがなかったので、家族で驚きました。。
橋田壽賀子先生…木香薔薇に想いをのせて。_d0224894_14562759.jpg
母に聞くと、所作指導の先生が私のことをとても可愛がってくださって、母とも沢山お話をしたそう。
記者会見で着ているお衣装も特別に誂えたもので、カツラも型から作ってくださいました。
お衣装や時代考証の先生ともお話をしたりして、その流れで先生方と一緒に見学していたとのこと。(なので、そのお近くに写っている)でも、実際には声だけで私の姿はほとんど見えなかったらしいです…
✱記者会見の後には打ち入り(パーティー)がありました。

この記者会見、出演者への質問?抱負のスピーチ?がなぜか一番オチビの私から始まってしまい、母はたいそうハラハラしたそうですが、
私は「こういう難しいお芝居は初めてなので、監督さんの言うことをきちんと聞いて頑張ります」などと話した様で…。
今、当時の母の気持ちを想像すると、私まで汗が出ます。。(母親の気持ち、今になってわかるものです)

ステージママとは真逆で基本は前に出ない母ですが、撮影中におふくの母お安を演じられた佐久間良子さん「この子は自由にさせていれば大丈夫よ。猫みたいな子だもの。安心していいわよ。」と言っていただいて、母はその後も見守るスタイルを保てたそうです。

私のみならず、母娘で多くの学びを頂いていたのですよね…

放送日は元日スタート、さらには昭和天皇崩御の関係での放送延期などもあり、大変不安な出だしだったのですが、平均視聴率は大河ドラマの歴代3位である32.4%を記録し、私の出演していた回(1回〜5回に出演)も39.2%までいきました。やはり橋田先生の本の凄さを感じます。
この様な素晴らしい作品に携われたことは大変光栄です。

歴史、、そもそも全ての人物や出来事は見る角度、出逢い方、時代によって印象は180度変わってしまいます…いつの時代も、誠の史実全てが残されているわけではないのですものね。。
春日局もまさに"伝えられた時代背景"によってイメージ(解釈)が異なる人物の一人と言えるでしょう。

平和を願って執筆活動を続けてらした橋田先生にしか書けない歴史の裏側…先生の信念とも重ね合わせながら創られ、しなやかで懐の深い、愛と信頼の春日局の本質が描かれているのです。
橋田壽賀子先生…木香薔薇に想いをのせて。_d0224894_14562250.jpg
天皇様がお亡くなりになり、昭和最後、そして平成最初のNHK大河ドラマとなったことも印象的です。

その後の橋田先生の作品へはTBS創立40周年記念ドラマ『橋田壽賀子スペシャル 源氏物語 上の巻 下の巻』

総制作費は12億円以上と、大変豪華な企画でした。
橋田先生の強い熱意で完成したと伺っています。
橋田壽賀子先生…木香薔薇に想いをのせて。_d0224894_15091082.jpg
私は光源氏(片岡孝夫さん)紫の上(大原麗子さん)の娘の明石の姫を演じました。
*正確には光源氏と明石の上(古手川祐子さん)の間に生まれた子で、紫の上の養女として育てられます。
橋田壽賀子先生…木香薔薇に想いをのせて。_d0224894_15090852.jpg
また余談ですが、私が受験生の頃に受講した某塾にて、授業で源氏物語の明石の姫を取り上げた教材を使用しました。
その時、先生は「TBSで源氏物語のドラマがあってね、そのビデオは私の宝物なんです」と紹介なさっていて、何だかとても嬉しかった…


巻物がそのまま飛び出した様な彩豊かなセット。
そうそうたる役者さんが勢揃い…これまた光栄の極みでありました。

同じく光源氏役を務められた東山紀之さんも、様々な現場や舞台楽屋でお会いすることが多く、その度に優しく話しかけてくださいました。
橋田壽賀子先生…木香薔薇に想いをのせて。_d0224894_15091370.jpg

大原麗子さんとは、この作品以前にもドラマでご一緒させて頂き、大変お優しくしてくださいました。
スタジオでは「私の隣にいらっしゃい。」と、お椅子を並べて、待ち時間を過ごさせてくださり、嬉しかったものです…
北野武さん(ビートたけしさん)と大原さんが主演なさった『浮浪雲』という作品です。

大原さんがお亡くなりになった時も、またお墓参りをした時も、不思議な体験をしました。
抱きしめてくださったり、楽しいお話をしてくださった際に感じた、甘くて優しい香りが今でも忘れられません。

そのドラマの出演シーンをご覧になったプロデューサーの石井ふく子先生が、私をご指名くださり、石井ふく子先生の半生を描いた舞台(帝国劇場)で、石井先生の幼少期の役を演じさせていただきました。
石井先生にも大変お世話になり、先生への感謝は常に心に在ります。
舞台は、源氏物語の少し前になります。
橋田先生も劇場にお越しになり、素敵な言葉をくださいました。。


その後、誰しもが知っている長寿ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』の舞台版に、泉ピン子さん演じる「五月」の娘役(愛)をダブルキャストとして出演させていただき、翌年の東京/地方公演ではいじわるな?いとこ(加奈)をシングルで演じました。
二通りの役と向き合うことができたのはまた貴重な出来事でした。

当時中学1年生で、単身、地方のホテルでの長期ステイは大変ドキドキしていましたが、泉ピン子さんのお優しい計らいで、ピン子さんのお付きの方が毎朝私と一緒に劇場まで通ってくださり、本当に有り難い日々で。。
中田喜子さんのお付きの方には、休演日にお出かけに連れて行っていただいたり、それを中田さんにご報告するととても笑顔で細部まで聞いてくださいました。

夜はホテルの部屋に共演しているお姉様方がお相手にきてくれることもあり、寂しさを埋めてくださいました。
お付きの皆様も、舞台だけでなくてTV版にもご出演されている素敵な俳優さんばかりです。

小さい頃から寝つきが悪く、その時は毎日明け方まで眠れずに過ごしていたので、この頃は楽屋で仮眠をとることもしばしばありました。
本当はとんでもなく無礼なことと承知していましたが…東京から出張をお願いしていた個別教師の先生に起こしてもらったりして、、なんとかやっていました。

が、、案の定、一度大ポカをしてしまいます。

誰にも告げずに、本番の空き時間に居眠りをしてしまい、、
気がついたら、自分の出番の数個前のセリフがモニターから聞こえてきました。
死に物狂いで廊下を走り、「すみませんすみません、通ります!出ます!!!」とスタッフさんや出演者の皆様を掻き分けて、舞台に飛び出し、ギリギリ出番に間に合いました。

休憩時間に、山岡久乃さんをはじめ、皆様の各楽屋にお詫びに伺いました。

ピン子さんのお部屋へ伺った際…
恐る恐るのれんを潜ると、手招きをしてくださり、「はい」と美しいポチ袋をくださったのです。
訳もわからず受け取ると
「優先順位を間違えずに、よくやったね。根性あるねぇ。」
「一番大事なのは、お客様。芝居の流れを止めないこと。こっち(役者やスタッフ)そっちのけで走ったんだ。大事なことが何か解っているんだね。」と。
私がありがたくて泣きじゃくっていたら「これからも水に流されず、色にも染まるんじゃあないよ。」と言ってくださいました。

その後、スタッフさんに謝罪に行った際、
「千紘ちゃんのスリッパ(楽屋履き)、こっちにあるから見に行ってごらん」と袖に案内してくださいました。
確か、スリッパも袖にすっ飛ばして舞台に飛び乗ったはずでしたが、終演後そのことまで気が回らず恥ずかしくて…行ってみるとそこには私のスリッパが袖の隅に綺麗に揃えてありました。

「これね、ピン子さんが揃えてくださったの。周囲には『あの子を叱らなくていいよ』っておっしゃってね。」と教えてくださいました。
胸を熱くしながら、改めてお礼に伺いました。。

私のホームシックや不安な気持ち、うまく寝付けずにいることもご存知だったのでしょう。
至らない自分を情けなく思いながらも、いただいた愛を無駄にしたくないと、最後まで向き合うことができました。

ちょうどその数日後に地方公演を視察にいらした橋田先生にも、大変嬉しいお言葉、励ましを頂きました。
今考えれば、橋田先生から頂いた時計を持参していれば良かったです…。


ピン子さんから頂いたお言葉は、今でも人生の支えになっているものばかり。
別のドラマでご一緒した時は、私のコンプレックスであった苗字(本名も同じ)の相談にも乗ってくださって、豪快で力強いアドバイスを頂きました。

そのお言葉に心救われ、自分の名前をちゃんと愛せるようになりました。

今では主人がお婿さんになってくれ『安間』を継いでくれていますから…

ご本人からしたら、どれも忘れてしまうようなわずかな出来事かと思います。
ですが、幼かった私の心にしっかり留まり、こうして人生の支えになっている程の大きな影響を与えてくださいました。

やはり、時代を作られた素晴らしいパイオニアの方々は、何気ない一言、所作1つ、微笑み1つに、重みが在ります。


泉ピン子さんが、橋田先生を看取られ、納骨もなさったと伺い、
また、石井ふく子先生のコメントを読んで、涙が止まりませんでした。


橋田先生と最後にお逢いしたのは、もう10数年前でしょうか。
何かの仕事でテレビ局におり、その際にご挨拶させて頂く機会がありました。
…笑顔で気さくに出迎えてくださり、大人になった私に驚かれてらっしゃいました。お変わりなく、パワーを頂き、光栄でした。

友人が、橋田先生の追悼番組を観ていたら、私が映ったのだと教えてくれたり…
またある友人は橋田先生の記事を色々読んで「千紘は本当に素敵な作品に恵まれたんだなぁとしみじみ思ったよ」と連絡をくれました。

本当にその通りです。

橋田先生の創られる作品は、いつだって『人間そのもの』
素朴な日々の中にこそ、人間の美しさや醜さが溢れている…
今はほとんどテレビをつける習慣がなくなってしまった(YouTubeなどを代わりに利用している訳でもなく)のですが…今でも『渡る世間は鬼ばかり』の特別放送は調べて録画して毎年楽しみにしておりました。

舞台のみの出演ではありましたが…あの音楽が流れると、劇場の袖で味わったなんとも言えない心地よい緊張感と、共演させて頂いた方々やスタッフの皆様の優しさ、『幸楽(劇中のラーメン屋さん)』の良い香りが蘇り、、感謝の涙が頬をつたいます。
✱TVだけでなく、舞台の劇中でも本物の美味しいラーメンが登場し、お客役の俳優さんは毎回数口分がよそってあるラーメンを舞台上ですすります。


橋田先生と石井先生の愛から生まれた『人間そのもの』に携われた貴重な時間を、これからも宝物に、人間らしく生きていきたいと心から思います。。。

そして、先生の残された素晴らしい作品や、頂いた学びを、我が子や、大切な人に伝え続けたいと。。
橋田壽賀子先生…木香薔薇に想いをのせて。_d0224894_14524175.jpg
*実家の小売店の飾り棚に今でも飾ってある、春日局の土鈴です。



母が、つい先日、実家に咲いた木香薔薇を持ってきてくれました。
この木香薔薇は植えたものではなく、父が仲良くしている野鳥達(ピィちゃん)の贈り物で、自然に育ったものです。

毎年可愛くお家を彩ってくれて家族ニッコリ。

今年はまた随分とツルが伸びて、お隣にお邪魔してしまいそうだったので、沢山整えたそうです。
例年よりも色が濃く、とても可愛い。

上手ではないけど、3つに分けて生けてみました。
橋田壽賀子先生…木香薔薇に想いをのせて。_d0224894_16553918.jpg
木香薔薇の花言葉は、「純潔」「あなたにふさわしい人」「初恋」「幼いころの幸せな時間」「素朴な美」
どんなお花にも(特に黄色い花には)ネガティブな花言葉がつけられがちですが、木香薔薇にはマイナスなイメージの花言葉が一切ないのだそうです。

「幼いころの幸せな時間」
まさに、橋田先生から頂いたものだね…と母としみじみ。

橋田先生への感謝の想いを込めて、お家のあちこちに飾りました。
橋田壽賀子先生…木香薔薇に想いをのせて。_d0224894_16551983.jpg
春日局のガイドブックを楽しそうに読む娘。

読めない漢字も沢山ありますが、美術関係の本から興味を持って、歴史書なども興味津々に読んでいます。
橋田壽賀子先生…木香薔薇に想いをのせて。_d0224894_16395178.jpg
「橋田先生は、一生懸命おふくさんのことを調べて、考えて、どうしたらおふくさんの優しさが伝わるかなって思って、書いたんだね。。私は、もう橋田先生には逢えないけど、心でご挨拶してみよう。ちょっと緊張しちゃうけどね。…おふくさんにも、ご挨拶しよう。」なんて話していました。

今は大切な方々の側に寄り添われたり、きっと各地の美しい景色をご覧になっているのかなと想像しております。
天国にいかれた折には、おふくさんや、大原麗子さん、、素晴らしき名優方と楽しく談笑なさり、あちらでも豪華キャストの素晴らしいお話をお書きになられるかしら。。

このような寂しい出来事が訪れるとは思いもしませんでしたが、
娘をきっかけに、改めて橋田先生から頂いた日々に感謝していたタイミングであったことも、何かの導きなのかもしれません。

橋田壽賀子先生、本当にありがとうございました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。



3年生に進級した我が子のことや、最近の出来事を書き溜めておりましたが、またの機会に。
木香薔薇の花言葉のように、娘にも沢山の『幼い頃の幸せな時間』が沢山訪れることを、心から祈っています。
橋田壽賀子先生…木香薔薇に想いをのせて。_d0224894_16395488.jpg
では。。



by chihiro_anma_ex | 2021-04-14 00:00

【安間千紘公式ブログ】


by 安間 千紘
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31