Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)

こんにちは♪

旅の整理もほとんど出来て、少し落ち着くかなぁと思った矢先、次の旅の準備(と言っても数ヶ月先の大事な用事)で、結構てんやわんやでした(汗)

昨年同様、色々希望があるので、パッケージではなくホテルもフライトも自分でチョイスする形になると、検討する時間がかかりがち。
フライト選びに数時間悩んでいる間に7万円以上値段が上がってしまってショッキングだったり(=ω= ;)

結果、予定よりお値段はオーバーしましたが(涙)無事に希望通りのホテル、フライトと座席を選べ、安堵。。そして色んな意味でワクワクドキドキしています。

この旅の件はまたいつか。
とりあえずは最低限の準備が出来たところで、今はGuamの綺麗な海を思い出そう(笑)

と!!その前に、、、

娘が、夢中で習っている書道。
全国大会で、なにやら素敵な賞をいただきました
(先日挑戦した大会とはまた別です)
先生やお教室のお姉さん達に「おめでとう!」と言っていただき、娘もとっても嬉しそう。
全国大会とあり、数名の選出とのこと、嬉しいですね(*ˊ ˘ ˋ*)

入会して2、3週間の頃、、先生が勢いで提出してくださった書が、金賞を頂いたことがまず背中を押し、周囲に最も上の賞を沢山受賞しているお姉さん達も多く、励みや希望に繋がっているようです。
なので書道を習い1年経った今、早くも1つランクアップしたことは自信にもなったことでしょう。

私個人的には、何かと賞がある環境は避けがちですが…娘が出会った場所の中で、そうした挑戦ができるのも素敵だなぁと思っています。(書道に限らずどんな世界も、賞があろうがなかろうが、何事も『その道にある美しき心』を学べるかどうかですものね。)

先生から私の母宛に届いたメッセージには、娘の書に向き合う姿勢や所作を含め嬉しいお言葉を頂き、やはり、先生のご指導やかけてくださる愛情ゆえだなぁと感じます。

前回も書きましたが、なにせ私はできる限りノータッチ。
とにかくこれからも見守る&応援したいと思っています(˘◡˘)

本当に、よかったね!


さて。。
Guamのお話。

今回は綺麗な海やホテルのプールだけをまとめてみようかと。
思い出写真も多いですが、分割してもとめどないし(;´∀`)

毎日海へ行った数日間の滞在写真がごちゃまぜなので、持っていった娘の水着4着が入り乱れています(笑)
撮った日付もバラバラ。
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_03555763.jpg
まずは、ステイ先のデュシタニ グアム リゾート(Dusit Thani Guam Resort)のプールから。

客室のTVに様々なメニューや案内が出ていてわかりやすい。やっぱりグアムは日本語対応がしっかりしていますね〜

こちらはカバナの予約について。

専用ブースにてCABANA PACKAGEをお願いすると$55で2時間45分カバナが借りられます。

無料のビーチチェアーは早朝からタオルなどで場所取りをしている方が多くて(汗)うーん。。
なので我が家は基本、プールで遊ぶ時はカバナを利用しました。
親友の勧めがあったので、ホテルに到着してすぐにいくつかの時間を予約をして…本当に大正解!!!聞いていてよかった(汗)
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_04125014.jpg
プールサイドに4つ、ビーチ向きに3つ。
計7つあるカバナから選べるのですが、我が家はここ。
一番奥が、一番落ち着きました(笑)

海沿いのカバナは、チェアが海側を向いていてプライベート感が満載。カップル向けかなぁ♡

指定の場所まで行く道のりもちょっと楽しい。

お隣さんはいる日もあればいない日もあり。
カバナが円形なおかげで思ったよりも間隔はあるし…ある日は穏やかで上品なヨーロッパ系の赤ちゃん連れファミリーさんがお隣で、にっこり和やかでした♪
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_04153720.jpg
2つのビーチチェアも大きめで専用のバスタオルは何枚でもいただけるので安心。自前の浮き輪の空気も入れてもらえますよ✩

たっぷり遊んで、のんびり軽食をとって、2時間45分はちょうどいい。

「その場所はどうやって借りたんだい??」
「君たちの後を僕らが使うにはどうしたらいいんだい??」
的な質問を色んな国の方に尋ねられ、英語力の乏しいワタクシ…必死に笑顔でご案内しました(笑)
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_04154132.jpg
このカバナの素敵なところは、プールとビーチに隣接されたTasi Grillというレストランのフレッシュジュースが飲み放題なこと♪

飲み終わったのを遠くから察知?確認して(笑)、ウェイターさんが伺いにきてくださいます。頼みに行かなくてもいいのが楽チン!
レストランから一番遠いカバナだったので余計にありがたい(笑)
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_04154516.jpg
そして、お料理も運んでくれます♪

お子様用のフィッシュバーガーがとにかく美味しくて、家族でやみつき!

この旅で娘の大の仲良し、というか娘の赤ちゃん?になった、お人形さんもポテトを(笑)
↓あ、名前のヒントが(笑)

この子は食べたものをちゃんと排泄でき、お喋りも沢山するお利口さんなのです。でも、ポテトは詰まってしまうといけないので、真似っこで我慢(;´∀`)
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_04154979.jpg
プールは小ぶりです。

そして残念なことに唯一ある小さなウォータースライダーも工事中。。。
でも、娘はその事実を知らず、何も気にせずとっても楽しんでおりました(笑)

ちなみに、この大きな浮き輪と、簡易シュノーケルは現地のスーパーで買いました(笑)

パパ、うたた寝して流されてる。。
自然と人様の邪魔にならない端っこに流れていくあたりが彼らしい(;´∀`)
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_04454175.jpg
そして、なんと?
私も入りました〜

ハワイ島のヒルトンワイコロアビレッジにも水着を持参せず、楽しすぎるプールにも入らず、ひたすら眺めていた私が、今回はアマゾンで新しい水着を買って(笑)
ついに入水。

が、実際は「やっぱりいいよ〜見てるよ〜」と言い出し、娘に「おいでよ、大丈夫だよ、手をつないであげるから、楽しいよ?」と散々、説得されて入ったのであります。

なので、写真は私が娘を楽しませているようですが…全くの逆です(爆)
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_04454455.jpg
しかも、付属だったレースの大判パレオはちょっと気に入らず、母の普段着の薄手カーディガンを借りて巻いていました(笑)
母が「まさか私のカーディガンのままプール入ってないよね? あー!!入ってる!!」と写真を見て相当怒っていました...(((´ω`;)

いつかのプール用に、きちんと主人が手洗いしてくれ、またプリセットされていると説明すると、母はさらにすごい顔になり、主人は「ママに謝って返しや〜」と焦ってました〜(笑)

…そのまま永遠に拝借するつもりであります。。コラコラ。


娘はとにかく人がいなくなったタイミングをみてはジャンプ!
少し休んだら?というと、自分ではなくお人形さんを寝かせて、またプールへGO(笑)
監視員さんも笑って見守ってらっしゃいました…(汗)

※白い衝立が、工事中の部分です。。
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_04454618.jpg
お次はビーチの様子。

ホテルのグランドフロアから出て、、

元気で立派なお魚さん達とちょこっと遊んで(笑)
プールを横目に、そして可愛いお花を見つけたりしながら雰囲気の良い小道を歩いていくと…
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_03593909.jpg
カバナでも利用したレストランTasi Grillに到着。
ここのテーブルで過ごすのも、最高です。

景色もお味もいい!!

夜は利用しませんでしたが、とっても素敵な雰囲気でした。
次回は是非夕食も♡.*˚
お店の方も親切で、穏やか、そして時にノリノリです(笑)
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_03594233.jpg
階段脇にシャワーもありますが、この辺りは砂浜から帰ってきた人の砂があるので、ちょっと滑りやすい。
でも頻繁に清掃をしてくださっていて清潔でした。

そのまま少し階段を降りれば、美しいタモンビーチ!
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_03594591.jpg
透き通った海は、浅瀬でも可愛いお魚さんが沢山いて、
ゆっくり、驚かさないように遊んでいました(笑)

娘の髪が海藻みたいですね。。。
日頃もそうですが、娘は水の中でも、スーパーロングの髪の扱いが上手く(笑)
(そうなるしかないか)絡まらずに過ごしています。

そろそろちょっと揃えようか…と言っても、切なそうな顔をして「切っちゃうのはいやよ」と懇願されます。
※プールは他の人に迷惑になるし危険なので、お団子です♪
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_03594717.jpg
面白かったのは、最初の日、、

ウォーターシューズをわざわざ脱いで海に入っていったこと(笑)
ちょこんと揃えられた小さな靴を見つけて、吹き出しました(T▽T)あはは
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_05204599.jpg
そして、プールには滅多に入らないのに、、、

普段着で海で遊んでしまう私。
こういうのは好きです。
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_05223458.jpg
まだ股関節に不安がある身ですが、思わずはしゃいでジャンプしてみたり。

なんとなく飛んで主人が撮ったものを、ホテルで確認したら、バックに丘が写っていて、私と重なっていたので。。。

別の日に改めて撮ってみました(笑)何やってんだか。
そして、足もだいぶ開かなくなってきたものですねぇ。。。
つま先もイマイチ(もっとちゃんとやればよかった、ぶつぶつ…)


2回目は主人のスマホで撮ったので、ちょっと画像が荒く感じるなぁ。。
やっぱりGALAXYは綺麗!

お隣の仲良しのご年配の方にこの写真をお見せしたら、、「あら、カヌーに乗ったの?いいわねぇ♡」と(笑)
確かに、ちょっとそうも見えるかも(T▽T)あっはっは
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_05271455.jpg
主人は2日に渡って、このお洋服を手洗いしアイロンをかけておりました。。
普段も、私と娘の服は全部手洗いしてくれています(涙)そして旅先でも結局同じ日々。ごめんよ。。。
(ホテルのランドリーサービスを利用しようかとも思いましたが)

とにかく日中は眩しくて、海辺では特にスマホの画面が全く見えず、何を撮っているか不明!!(笑)
主人もとりあえず連写してみて、ホテルや移動中に「あ、こんな風に写ってたんだね〜肉眼とほとんど変わらずに撮れて、いい時代だねぇ。。」なんてやってました(;^ω^)

なので、この下の写真も、
もちろんこの目で見てはいましたが、大きな雨雲の襲来が、この世の終わりかと思うほどの大迫力!!!

後から見て、もう一度びっくり!
この30分後、滝のようなスコールとなりました。

が、私はその時ショッピングモールでお買い物。主人と娘はプールにいて、急いで撤収したそうです(汗)
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_05323769.jpg
まぁ、あっという間に晴れちゃいますよね。
そういうのも、Guamの楽しみでしょうか。


今回のGuamは、とにかく大きなアクティビティを入れず、ただただホテルステイを楽しむ計画。
海と、プールと、のんびりお買い物。。その繰り返し。

早朝から沢山水遊びして、ランチをして、また水遊び。
そして、気持ちよくお昼寝。

夕方頃の海もとっても綺麗。

※カバナを利用するときは、リストバンドをします。子供はなしなので夫婦で。
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_05403748.jpg
ですが、最終日前日は、ディナーショーを予約しておきました。

ぐっすり寝て、送迎車を待つ夕暮れ時も心地よい♪
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_06000443.jpg
選んだのは、
Taotao Tasi the Beach BBQ Dinner Show
(タオタオ タシ『ザ ビーチ』BBQ ビュッフェディナー&ショー)
https://bestguamtours.com/shows/taotao-tasi/

2015年に出来た、タモンビーチに直接建てられたグアム最大級の巨大シアターステージ(150フィート)
シルク・ドゥ・ソレイユを手掛けた世界有数の振り付け師が、グアム文化とポリネシアン文化を融合した作品を創作。30名以上のファイヤーダンサーとパワフルな音響設備、生のドラム、舞台装置も含め、迫力満点のショーとのことで、楽しみにしていました。

お席は、せっかくなので、
スーパーVIP席プラン(ロブスター付き/前方中央席)に♪
大人$235
子供$70

なかなか致します…ね。

席への案内や、お肉などを優先的に届けて下さるサービスの他、お食事にビュッフェにはないロブスターがついてくるのですが、結構なボリューム(汗)

※看板の前の記念写真は、足に虫さんが止まったそうです(笑)
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_06011749.jpg
写真では伝わりにくいですが、本当に大きな会場で、何と言ってもバックが海なのは気持ちがいい!!
本編が始まるまでにビュッフェを頂くのですが、その1時間ほどの間、ずっとギター片手に美しい歌を届けてくださるのも素敵でした。


写真を撮りましょう?とお誘いをもらったり、始まる前に声をかけられた子供達がステージで踊れるイベントもたっぷりとあって♪

※誰もいないステージに1人呼ばれて上がり、何やら娘に説明しているので、最初は何事かと思いましたが、しばらくしたら沢山のお子さんが集まって、楽しくダンスタイム!
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_06065149.jpg
加えて、景色を楽しんだりしている間に、食事にさほど追い付かないまま、ショーが始まってしまいました(笑)

どうやら、スーパーVIP席はカップル席と4人がけ席が1つずつ。
本当に中央ど真ん中のお席でした。
そして、カップル席が空席だったのでさらに観やすかったです。

ちょっと近すぎるなぁとも思いましたが(笑)
※普段は後方から劇場全体を含めて観るのが好きなので余計かな?
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_06242397.jpg

本編が始まると天井の巨大なファンが回り出し、風が吹き荒れ、島の息吹を感じられる演出にワクワク!
…と同時にテーブルナプキンが激しく飛んでいってしまう程の風に慌て、そしてちょっと寒い(笑)

内容も豊かで、想像以上に迫力もあり、観てよかった!!

舞台機構も備わっていたのも良かったです。
※やはり近すぎてちょっと首が痛かったけど(笑)

客席から男性ゲストが5名参加しダンスバトルをしたり(人選も最高で皆さんよかった!)、思わず大爆笑しちゃうシーンも沢山。期待以上に楽しめました。
*写真撮影もオッケーとのこと。
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_06091717.jpg
終演後も「またステージで踊れるかなぁ?」と期待してしまっていた娘。
とりあえず、テーブル近くで謎のフリーダンスをはじめました(笑)
10分以上、踊りまくり。

「ママもきて!」というので、参戦して楽しんでいると、周囲の方にちょっと拍手してもらったり(笑)

娘は髪も長いので、ハワイ島に行った時は「フラダンサー?」と外国の方に尋ねられ「ノー、ジャズダンサー!」と答えていたっけ(笑)あはは。
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_06141912.jpg
客席も満席に近かったようで、帰りの送迎バスも長蛇の列。
もう少し踊っていたらよかったね、なんて(笑)


ショーのことも書いたので、長くなっちゃったなぁ。。


*とか言いつつ、オマケ*
こちらはお隣のアウトリガーホテルのプールサイドやテラス。ここも綺麗だったなぁ。軽食も美味しかったし♪
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_06280208.jpg
そうそう。。

国内ではとにかく日中は日除けカーディガン必須で生活していますが、、
せっかくの旅行ですし、風や香りや水を肌で感じて欲しいと思って…

アメリカのどこにでもあるABCストアで売っているこのスーパー優秀な日焼け止めをしっかり塗って、全く焼けずに過ごしました。

この日焼け止めは、昨年から国内でもずっと愛用しています。
皮膚科医推奨で肌に優しく、乾燥もしないし、落とすのもラク。素晴らしい!!

次回は、そんな必需品&日用品のお買い物をまとめてみたいなと思います♪
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_06321936.jpg
では…✩.*˚

【Guamのブログ】
Guam*1(Dusit Thani Guam Resort)
https://anma-chihiro.exblog.jp/27716851/
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)
https://anma-chihiro.exblog.jp/27724625/
Guam*3(お買い物・日用品やお土産等。長いです…)
https://anma-chihiro.exblog.jp/27733091/
Guam*4(アムアムちゃん!)
https://anma-chihiro.exblog.jp/27739446/

……………………………………
Guam*2(Dushi Thaniのプール&カバナ、ビーチ、ショー)_d0224894_16205560.jpg
スマホの方は、下記のURLからLINEスタンプの各販売ページへジャンプ出来ます☆
「ちぃちゃん家のちくびウサギ」
「ちぃちゃん家のちくびウサギ 2」「ちぃちゃん家のちくびウサギ 英語ver.」
……………………………………
オフィシャルメール(各チケット申込&Lessonお申し込み含む)
info@anma-chihiro.com
●安間千紘 OFFCIAL WEBSITE→http://www.anma-chihiro.com
●ちくびウサギ公式HP→http://chikubiusagi.com
Twitter(主にブログ更新のお知らせをしています)

……………………………………

by chihiro_anma_ex | 2019-08-11 17:40

【安間千紘公式ブログ】


by 安間 千紘
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30