GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日

こんにちは。

平成から令和に移り変わり…

GWもあとわずか…
我が家はお出かけもしつつ、
とてものんびり、良い日々を過ごしています(*ˊ ˘ ˋ*)


毎日、宿題の朗読を元気に読みまくる娘(笑)

大阪の義母が泊まりにきてくれ、
母の誕生日を祝い、
トレーナーに往診での全身メンテナンスをしてもらって、
主人が私の実家の愛猫きなこをお風呂に入れてくれている間(パパときなこの幸せタイム)に、娘と表参道をブラブラしたり。
お部屋を少し改造したり。


5月1日の年号が変わるタイミングは…
娘が寝てから夫婦で音楽を聴きながらまったり。
「何かちょっと食べる?Huluでも観る?」なんてやっていたら、2人ほとんど同時に「わわわ!今日年号変わるんだったよね?!何か報道でやっているのかなぁ…」とギリギリに気が付いて、とりあえずテレビを付けて(笑)

渋谷などの街がまるでお正月のような賑わいであることに驚きつつ(汗)

どこか、もう少し静かに迎えるようなイメージがあったので、カウントダウンもちょっと不思議な感覚でしたが、そういうのも思い出だね…なんて話しながら2人で爆睡中の娘をナデナデしに行きました(笑)(˘◡˘)


その後、中継なども拝見出来なかったのですが、心の中で、陛下の御即位を粛々と感じ過ごしました。

後に母から「雨がスッと上がってね…」と聞き、
浄化・豊穣の雨から、明るい未来に移り変わっていくのだと良いね…と。

愛情や人情、思いやりのある優しい時代になって欲しいですし、まずは、自分も心を引き締め、そう在れたらいいなぁと願います。



…平成の春の楽しかった出来事が書ききれなかったなぁ。
それは『平成の思い出』としてそのうち少しずつ書くことにしよう(ˉˡˍˉ )

さて。
GWの初日から、大好きな大阪のかぁか(義母)が我が家にきてくれました(*ˊ ˘ ˋ*)
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_23225254.jpg
どんな時も良い距離で見守ってくれ、離れていてもすぐそばに感じるほどに愛してくれている義母

結婚してから7年。
相変わらず、ほぼ週一で電話しています。
お互い相手のタイミングをどこか感じて電話を手にとっていますし…義母の気遣いはいつも感じます。。

私と電話する為にカケホーダイに替えてくれ、
義母がその契約をしにドコモに行った際、女性店員さんに「何かトラブルでお嫁さんと電話しているのですか?」と疑われた話は、もはや我が家の鉄板です(笑)

ストラップにしている私のプチ写真集(私が結婚当初、冗談で渡したら本当にずっと付けててくれビックリ)まで見せて「むっちゃ仲良しやねーん!」と誤解を解いたそう(T▽T)あはは
※そのストラップは、昨年ついにちぎれたらしく…また作ろうかな(孫ではなく嫁の写真のみのストラップとは、ギャグを通り越してもはやホラーなのでは説。)

誤解なきように添えますが…(汗)
昔、友人たちとプリクラのような機械で小さな写真集を作るのがバカみたいに面白くて、その残りが1個あった訳です。

そんな義母が、
「今回のGWは私が行くわ〜行ってもええ??」と提案してくれ、本当に嬉しかった!

こちらは年に2、3度は大阪帰省するので会えてはいるものの、
我が家でのお泊まりは4年ぶり♡
(私の舞台を観に、東京へ日帰り&1泊で来てくれたことは何度かあります)

とはいえ、楽しみにしているばかりで気づけば日が過ぎ、特別な用意も全く出来ず。

慌てていつぞやに頂いたお菓子が入っていた可愛いバケツに、簡単なサンプルやいつかのホテルでの思い出に頂いてきたモノ達を詰めて、アメニティセットを用意(汗)

それからフラワーアレンジメントを。。

母の日が近いので定番の赤系カーネーションも考えましたが、グリーンのカーネーションの花言葉は『癒し』とあって、今回はとにかく義母にリラックスして過ごしてほしいので(*ˊ ˘ ˋ*)

シンプルなグリーン×ホワイト系のアレンジに赤いクッションタイプのピックを追加してもらったら、なんだかいい感じ♪
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_00204174.jpg
迎えに行くタクシーの中では、運転手さんがとてもお優しく、娘もかぁか(義母)と会える喜びを存分に聞いてもらっていました✩.*˚(即位の関係もあり、東京駅周辺が大変混雑していると聞いて、今回はタクシー&電車移動♪)

想像通りの大混雑の東京駅。。
娘はワクワクと「かぁか、大丈夫かなぁ…」の繰り返しでソワソワ(笑)
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_00442700.jpg
無事にホームで発見!!

そのまま、新宿へ戻り…
家族で時々利用している『さがみ』(新宿小田急店)へ。

義父が以前から(形が)気に入っている繭型のビル(東京モード学園)が望めるお席をお願いしておきました。次は義父も一緒に来れたらいいね、と(*ˊ ˘ ˋ*)

お子様のセット含めどれも美味しく娘もとってもお気に入り!
※大人のコース『創作 小会席・旬彩』の新じゃが旨煮も本当に美味〜

ここはGWからテラスでジンギスカンも出来るので、楽しみ。。
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_01134650.jpg
その後はお買い物。。

数年前に義母が買ってくれたダイソンの掃除機が、ついこの間もげてしまうという事件が起き。
※ポロッとパイプが折れ、主人の手も負傷(泣)劣化かな?俺の使い方が悪かったんかなぁと不思議そうにしていました。

それを知った義母が、この機会に新しい掃除機を買ってくれることに☆
やったー!!ありがとう(涙)

ダイソンの新シリーズ(モニター付き)も考えましたが、どうしてももげた衝撃が忘れられなかったので、今回はPanasonicの最新コードレススティック掃除機【パワーコードレス MC-SBU620J】に。

この赤色が気に入ったのと…機能も沢山比べて納得して選びました。(スタンドは別売り)
※ペダルを踏むと、ポンとヘッドが外れて、細かい部分用のミニノズルに簡単に変身する『親子ノズル』という機能がまたいい!

…もげたダイソンも義母からの贈物でしたし、ハンディのみでまだまだ愛用する予定です(笑)

小学校のお祝いやその他色々お土産も…いつもありがとう。。
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_02063518.jpg
私のストレス発散であり、お掃除が得意な主人と、お掃除好きな娘にとっては、掃除機は最高の贈り物です(笑)


夜ご飯は我が家で。

が、これまた主食の用意(ビーフシチュー)を忘れ(爆)
もうショックで白目。。

慌てて冷凍庫や食品棚を調べ、まさかの残り物のカレーを微調整してパスタにするという、だいぶ不甲斐ない事態でしたが、義母は「言わんかったら全然カレーと思わんかった(笑)これええやん!」と【カレー風味のショートパスタ】ということで喜んでくれ。。でも結構美味しかった(笑)

デパ地下の生鮮食品にて美味そうなタコがあったので【モッツァレアチーズ・タコ・トマト・枝豆の和えサラダ】

最近我が家でハマってしょっちゅうやっている【牡蠣のアヒージョ】
※バケットはトロワグロで一番薄くスライスして頂きました♪

何も思いつかない時に登場する【山芋のグラタン】

というラインナップ。。。
あと、義母が買ってくれた母娘で大好き【千疋屋のメロンムース】
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_02124542.jpg
少食の義母が本当に沢山食べてくれ(アヒージョも2回作りました♪)
大したこともできない分?互いに気を張ることもなく…
「ただ座ってるだけでええなんて、ほんまに楽チンやぁ」といつも働き者のかぁかが、寛いでくれて、、それが何よりでした(泣)


あくる日は『東京ドームシティ』へ!!
どこも混んでいるし、一緒にいられればなんでもいいねなんて話していましたが、ちょうど主人が仕事のクライアントさんから頂いたご招待チケットが4月末までで(笑)
結局行けず、ふと義母に伝えると野球もボクシングも大好きだったこともあり『東京ドーム、一度行ってみたかった』と☆
そうか!観光としても楽しめるかも!!

…と、のんびり向かうと。。

この日はコスプレの日本最大級のイベントが開催されていたようで、大混雑ハロウィンの様な光景。。
色んな意味でも楽しめる状況でありました(笑)

色んなアニメキャラの方々と一緒に、どれも大体40分ずつ程並んで楽しみました(;´∀`)今まであまり乗り物に並んだ事がなかったですが、さすがGW!
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_02344044.jpg
レストランも凄い行列。

ここならお店が大きいから早いかな?と入ったら前から行ってみたかったエビの専門店!!
「フォレスト・ガンプ」をテーマにしたシーフード・レストラン【BUBBA GUMP SHRIMP TOKYO】でした♪

義母も喜んでくれて、思いがけずエビ祭り!!(笑)
楽しくて、気軽で美味しいお店に入れて良かった〜
※義母のビールが大きすぎて可愛い(笑)
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_13541718.jpg

※この写真をみて、エビ好きの私の母が「絶対行きたい!食べたい!」と…
なんと数日後の母の誕生日にももう一度他店に行くこととなりました(笑)
私たちもまた食べたかったのでノープロブレム♪なので、お店の話は後ほど。

その後は、娘がずっと前からやりたがっていた『ジャンプゾーン』という、大きなトランポリンで最大7mも飛び上がる遊具を体験!!

大ジャンプに大笑い、大喜び!!
足もぴーんと開脚(笑)
これは是非またやらせてあげたい♪
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_02523536.jpg
少しだけ、主人と娘、かぁかと私で別れて、お土産を。

時間もあまりなかったのですが…
私と違って、義母はいつも通り一瞬でお買い物終了(笑)

しかも「この東京ドーム、12個お願いします。」と。

思わず吹き出し、
私も、周囲にいた方も目が大きくなっていました(T▽T)あはは

「実際に渡す人はそんなにおらんけどな、丁度人に会うことがあったり、喜んでもらえることもあるやん。お土産はキリがええほうが何かとええ。」と名言

結局、私の母と娘にもくれて。
※すでに別で2つあげた後なので写真のドームは10個。ちょっと可愛い缶でしょ♪
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_02560217.jpg
そして夜は、我が家の行きつけのお店へ。。。

母がちょこっとでもおもてなししたい…と(*ˊ ˘ ˋ*)

のんびりと久しぶりの対面を喜ぶ2人。良かった♡

折角なので、少し早いけど2人が揃っている時に母の日のプチプレゼント。
お揃いの【FEILER】ウォッシュタオル(30cm)
この大判タイプは種類が少ないのですが、やっぱり使いやすい。

オマケで、娘にもプティサイズハンカチ
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_03052879.jpg
そして、この日、

ほぼ毎日のように話している仲良しのシズが、
「かぁかに挨拶に行くよ♪」とわざわざお店に来てくれました(涙)

待ちきれずに、お迎えに出た母娘。
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_03235613.jpg
数日前に「どうしよう、ウェルカムTOKYOっていうボードとか作ったほうがいいかな?」なんて一緒に楽しみにしてくれて、それだけでも嬉しかったのに。。

義母と私の母に『母の日』だから、、
可愛いローズのディフューザーを。。
(※何にするかものすごーく考えてくれた話が、また爆笑でした)

母はもちろん、義母にも
彼女との日頃の様子を伝えています。

「イメージ以上のええ子やった…最高の友達やな」
と喜ぶ義母をみて、
私の母はさらにさらに嬉しそうでした。

母にとって、私の大事な人を紹介できる喜びは、言葉にならないほどの喜びだと思います。

わずかな時間でしたが、
シズには、また大きな幸せをもらいました。
また泣いちゃう。。

とびっきり可愛い笑顔を届けてくれながら「私こそ、これまでにない喜びだったよ。なんかすっごくドキドキしちゃった!またお会いしたいと伝えてね…」と言ってくれた彼女に、心から感謝しています。

本当にありがとう。

…かぁかは勿論
例の東京ドームを2個、シズに渡しておりました(笑)


貰ったディフューザーを双方の母から一度借りて思い出に1枚。

※小さな花瓶は、約3週前に教育現場の生徒ちゃんのお母様方から頂いたお花がまだ数輪元気に咲いてくれているのと…オレンジのクンシラン(君子蘭)はお隣のおばさまから頂きました。

クンシランの花言葉は『望みを得る・幸せを呼ぶ』
どんどん咲いてくれます。

色んな愛情が咲いています。。
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_03334004.jpg
明くる日。
とてもリアルな怖い夢をみて…まだみんな寝静まっていたので、こっそりシズと電話をしました(彼女も夢に登場したのもあって)
でも、気づけば楽しい話に変わり大笑い。

起きてきたかぁかに、また全部話しました(*ˊ ˘ ˋ*)

彼女とはすっかり朝活が馴染み、シズからもよく早朝にかかってきます(笑)※勿論、娘を小学校に見送った後です。
やはり朝は何事も思考が爽やかでいいよね~なんて。
基本、世間話。。


あっという間にかぁかの帰る日です。

大阪に帰省するたび、季節を関係なくかぁか特製のお雑煮を作ってもらうので、最後の朝は『私の作る東京のお雑煮』(笑)を食べてもらおうと思って♪
※あくまで、私の作る、私好みの…なので、関東ならではの透き通ったおすましベースではなく、干し椎茸と鰹節で出汁をとったお醤油ベースでお餅が溶け込んでいますが(汗)

が、このお餅はかぁかの持参!!しかも、宅急便には詰めず、クーラーバックで持ってきてくれました(涙)重いのに。。。

義母含めた4姉妹でお正月に向けて手作りしてくれていて、そのお餅がとても美味しくって。私のなんの変哲も無いお雑煮も、このお餅だと美味しさ倍増。。
かぁか達のお餅は、既製品とは違うまろやかな旨味が出て最高なのです。

平成最後の朝に、私のお雑煮を「美味しい、ほんまに美味しい」とペロリと食べてくれて、私も、主人も、娘も幸せでした。かぁかが平らげる様子を見守りながら「美味しいでしょう?良かったよねぇ、、本当に良かったよ。」と安心する娘、、どっちがおばあちゃんだか…可笑しかった(笑)
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_01081711.jpg
まだ時間にゆとりがあったので、お部屋でゴロゴロ。

私の父がビクターのミュージシャンだった頃の音楽を聴いてもらいました。

父の声、ギターの音色。

私も不器用でしょうもないので、、
今更反抗期みたいな部分があって(困ったもんです)

色んな想いが溢れて、泣きました。

音楽は父そのものです。
その音楽に、目を潤ませながら嬉しい言葉をたくさんかけてくれ「自慢のパパやんな、こうして心を音で届ける、残せるってええなぁ」と。
義母も色んな話をしてくれて。


そろそろ時間だねと立ち上がると
ちぃちゃんは涙が綺麗やね。心から泣いててぐしゃぐしゃになるんかと思ったら、その涙の粒がな、全部綺麗やねん。やっぱり、女優さんなんやなぁって。変な言い方かもしれんけど。。私は、ちぃちゃんの涙が好きや。
にっこりと言ってくれました。

※鼻水も出てますけどね。。


人生で、時々、大切な人にそう言ってもらうことがあります。

でも義母に言われるのは
また不思議な感じ。
暖かくて、こしょばくて、これからも甘えさせてもらえるんだなと、安心しました。


幼い頃、若き頃は、悔しくて泣くもんかと堪えてきてしまった自分がいます。
だからか、
(いや、30代も後半だからか)
最近はすぐ泣きます。

小さい頃はお仕事(本気のお芝居)の中で思いっきり嘘なく泣いていたので、そこでスッキリしていたのかしら?


義母が帰宅後、次の日に写真をLINEで送ると
「平成の終わり…ほんま楽しかった、幸せで泣けてきた。。」ですって(´˘`*)

義父も「かぁかが随分とのんびりできたって言うてたで〜!ありがとうなぁ〜」と♡
お義父さんにも、逢いたいなぁ。

本当に、東京に来てくれて嬉しかった…
また来てね、ありがとう!!!
………………………………………………

そしてそして。。
先日は母の誕生日!!

銀座で少しブラブラお買い物。

ある方へちょっとしたお土産を渡したく、WAKOへ立ち寄ると、定番の銀座クッキーが『令和クッキー』入りになっていたので、折角なので我が家にも。初、令和モノです(笑)
おまけのポストイットも可愛い♪
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_04033984.jpg
お隣のSEIKO(セイコードリームスクエア)には、ルキアのキャラクター、ルキベアちゃんがいて沢山お相手してくれた上に時計の形の飴ちゃんセットをくれました♪


銀座にも落ち着いた海老のフルコースが頂ける専門店があるし、主人は色々考えていましたが、母は「みんなが大丈夫なら、同じのを食べたいなぁ」と。

なので例のエビさんのお店【BUBBA GUMP SHRIMP TOKYO】(ららぽーと豊洲店)を急いで予約。

他に何がしたい?と聞くと。。

「ゲーム…」
「は?」
「ゲームセンターに行きたい」

と(笑)
※義母に話したら「意外すぎやん!」と大ウケでした。

『ららぽーと』にはゲームセンターがありますしね(笑)
何度も100円に両替し、相当な金額を使って思う存分クレーンゲームをしました(笑)こういうのも楽しい!!

※そういえば、幼い頃、母とはクレーンゲームにハマって見つけては必ずやっていました。当時はプロ並みに上手かった親子でした(笑)あはは

思いっきりゲームをして、ちょこっと家具(棚)や小物を買ったりして、、

エビ祭り、再び!!
同じメニューもいくつか、お誕生日に似合いますね(笑)
しかも、Tシャツまで買ってしまう私。テロテロで着やすそうだったので。
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_04032211.jpg
お誕生日デザートは三種盛りを頼んだはずが、手違いでサービスデザート(アイス)だけが登場するハプニング。

店員さんたちがそのままお祝いのオリジナルソングを歌ってくださって、あまりに元気な歌で、笑いながら事情をお伝えすると、店長さんが慌ててフォローくださり…三種盛りをプレゼントしてくださいました(汗)
お腹もいっぱいだったのでキャンセルでも問題なかったのですが。。真摯なお気持ちも嬉しく、美味しく頂きました(笑)
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_04263131.jpg
何にせよ、とても気持ちよく過ごせたのでいいのです♪
母も喜んでいましたから♡

こうした賑やかなお店でお祝いするのも楽しいですね(*ˊ ˘ ˋ*)
またぜひ行こう!!

※日本には東京2店舗、大阪に1店舗(USJ)だけだそう♪

母の誕生日に、ひたすらクレーンゲームをするのも、なんだかヘンテコで面白かったし。
………………………………………………

カウントダウンの番組で『平成でやり残したことはありますか?』という会話がありました。
夫婦で考え「…無い気がするね。」と一旦は(笑)

「いや、でもさ、
 あの人やあの人に逢えていないや。」

なんて色んな人の顔が浮かびました。

天国にいらっしゃる方も沢山。

『もう一度、逢いたかった、お礼をお伝えしたかった』
そうした想いは生涯やまないことでしょう。

時が過ぎるのはあっという間。

人生って、
思った以上に儚いものなのだろうな。。

そう思うと尚のこと
何かに正直に生きることは、時に全てに衝撃を与えることもありますが、愛を持って向き合うことだけは失わずに、信じて歩んでいきたいなと思います。
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_01512846.jpg
今、優しい人や場所に囲まれ、
学びある日々に感謝。


さて、GWの終わりは、時々している娘のモデルちゃん撮影。
数年前にもご縁あってお声がけいただいた場所。

お泊りですし、また楽しみ(*ˊ ˘ ˋ*)

……………………………………
GW…義母・平成最後の東京 & 母の誕生日_d0224894_16205560.jpg
スマホの方は、下記のURLからLINEスタンプの各販売ページへジャンプ出来ます☆
「ちぃちゃん家のちくびウサギ」
「ちぃちゃん家のちくびウサギ 2」「ちぃちゃん家のちくびウサギ 英語ver.」
……………………………………
オフィシャルメール(各チケット申込&Lessonお申し込み含む)
info@anma-chihiro.com
●安間千紘 OFFCIAL WEBSITE→http://www.anma-chihiro.com
●ちくびウサギ公式HP→http://chikubiusagi.com
Twitter(主にブログ更新のお知らせをしています)

……………………………………

by chihiro_anma_ex | 2019-05-05 17:00

【安間千紘公式ブログ】


by 安間 千紘
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30