ヘビさんと触れ合えました&3連のセミの抜け殻…!!

こんにちは。
※今回の記事は、ヘビさんとセミの抜け殻が載っていますので、苦手な方がいらっしゃったら、すみません…

へんてこな異例の軌道を通る台風は、現在、母の生まれ故郷・種子島あたりを一回転し、通過しようとしている様子…。

数日前に関東を通過する際は教育現場での指導日。
午後から中止とし帰宅、大正解でした。

引退生や卒業生も集まる、特別なお稽古の日でありましたが、致し方ありません。安全第一!

(卒業生も現役も含め)学生は学業や様々な活動にトライしながら、家族やお友達と心を育み、自分自身と向き合う大切な青春時代を過ごしています…

時間の選択に追われながらも自由にがむしゃらに励む彼女達が、どうか心身健やかに、素晴らしい夏を送ってくれるよう、心から応援しながら…私も皆から弾けるパワーをもらいつつ、指導をしていきたいと思います。

昨日のお稽古も、もわっとしたお稽古場でしたが(汗)
皆の輝く笑顔と笑い声はどんな湿り気も吹き飛ばしてくれます。

とはいえ、扇風機しかない体育館なので…控えめな稽古にし切り上げました。


さて、今日は…

少し前に母娘で行ったなかなかインパクトのあるお店のお話。
ヘビさんと触れ合えました&3連のセミの抜け殻…!!_d0224894_01254563.jpg
娘が「ママここ!行ってみたいよねぇ♡逢いたいなぁ…」と言っていたので、いつか連れて行ってあげよう!私も行ってみたい♡と思っていたのが…

東京スネークセンター

ヘビさんを専門に扱っているお店。
販売やホテル、カフェも併設されており、ヘビさんを思う存分感じられる場所です。

普段、猫カフェのような場所には行かないのですが…
ヘビさんには逢いたくてもなかなか叶いませんし、触れ合うことは滅多に出来ませんから。

「今日はどこに行くの?」
「ひみつ♡」

と、娘には内緒で向かいました(笑)

「大好きな、ある動物さんに逢えるよ」とヒントを言うと
「ゾウさん?キリンさん?…イヌ…リス…ウサギ…カエル…コウモリ…モモンガ…ハシビッコ(ハシビロコウ(笑))…あ!アリさん??」
娘は、どんな生き物も大好き。特別好き!がないもので(笑)
(羽のある節足動物(主にハエや"G")さんだけは、私同様、苦手です…)

結局、どんな動物さんかは当たらないまま、到着(;´∀`)

原宿にあるので、家からも近い!

大通りに面していますが、細めのひっそりとした雰囲気の雑居ビル。
娘もかなり小声で「ここが動物さんと逢える場所??」と、ゆっくり進んで、お店のドアを覗きました。

ドアのすぐ側に可愛いヘビさん達がお出迎えしているので、すぐに気がつき大喜び!!(小声のまま)
もう喜びが身体中からこぼれ出るようでした(笑)
ヘビさんと触れ合えました&3連のセミの抜け殻…!!_d0224894_22583186.jpg
良かった良かった!

なんと他のお客様は一切おらず、貸し切り状態!
人気があって混雑していると聞いていたので、なんとラッキー。

まずは、自分の席に一緒にいてもらうヘビさんを選びます。

なんというか…ちょっと変な感じですね(;´∀`)

シマシマの子や、真っ赤な子、真っ黒の子など、色んなヘビさんが居る中で…
娘はパッと「この子が良い♡」と。白くて赤いお目目の『ましゅ麻呂ちゃん』という子をお願いしました。
ヘビさんと触れ合えました&3連のセミの抜け殻…!!_d0224894_23024511.jpg
「なんて素敵なの…綺麗ね、可愛いね…落ち着いてるね…」と夢中です。
※この日のお供、ぬいぐるみのMAXぽんもちゃんと覗いていますね(笑)

撮影等はフリーとのこと。
でも、どうしてもカメラを向けるとヘビさんが疲れてしまいそうな感じがして、ちょっとドキドキ。。


可愛くて可愛くてず〜っと観ていると、突然お口をカパーーー!!

MAXぽんが近くに寄ったタイミングだったので「ビックリして怒っちゃったのかな…」と言うと、
「…ママ、違うよ。あくびだよ♡とニッコリ娘。

…え?あくび!?
ヘビさんと触れ合えました&3連のセミの抜け殻…!!_d0224894_23174831.jpg
スタッフさんに伺うとこの子は時々あくびをするそうで、これは確かにあくびなのだそう。
でも、写真に収めるチャンスはなかなかないので、珍しい良い写真が撮れましたね!…と!!

少し調べると、人間のようなあくびとは違って顎の運動といった受け止め方の方が近いようですが…
スタッフさんがあくびとおっしゃっていたし、今回は可愛いあくびだったんじゃないかな〜と思います♡

娘がすぐにあくびだと思ったのは、ヘビさんの穏やかでのんびりした様子からだったのでしょうし(*ˊ ˘ ˋ*)

実家のきなこも、あくびの時にこんな顔をしています(笑)
※最初は目が細まって、シワがよって、まんまるなお目目になってゆく…可愛いあくび♡

にしても、可愛いし迫力もあります〜
カパーーーーッッ

ジュースを飲みながらも、目が離せない娘。あらあら(;^ω^)

…するとヘビさんが空っぽの容器に顔を入れて、そわそわ。
「ましゅ麻呂ちゃんも、一緒に飲みたいのかも…」と娘が言うと、スタッフのお姉さんが「この子はお水もよく飲むので、良かったら今あげてみますね!」と入れてくれました。

すると、嬉しそうに飲んで…

ヘビさんは目があまり見えていないそうですが…
もしかしたら、娘がジュースを飲む姿が見えて「僕も飲みたいな」な〜んて思ったのかも…うふふ(o´ω`o)

本当に可愛い…♡
ヘビさんと触れ合えました&3連のセミの抜け殻…!!_d0224894_23331519.jpg
この席に同行してくれる小さなヘビさん達は、直接触れ合うことは出来ませんが、オプション代を払うと、大きなヘビさんを触らせて頂けます。

娘は、まず真っ赤な『トマ吉くん』を。

この子は首の周りに乗ってくれるそうで、娘も幸せいっぱい。
ヘビさんと触れ合えました&3連のセミの抜け殻…!!_d0224894_23462198.jpg
「お腹は、虹色なんだね…」
写真はありませんが、真っ赤な背中側とは違って、お腹側は、きらきらと虹色に輝いていました。
触り心地は結構固め。優しくてユニークな動きにメロメロです。

アップの写真は、私が抱っこしている時に娘が撮影。
ナイスショット!
ヘビさんと触れ合えました&3連のセミの抜け殻…!!_d0224894_23455139.jpg
次は、特別指名料(やっぱり変な感じ…(汗))を払うと抱かせて頂ける『ビーノくん』という、大きなヘビさん。

この子は、とっても重量もありますが、なんといっても、柔らかく、筋肉の動きがよく伝わり…ヘビさん達の素晴らしい身体能力をより実感出来て、感動します。
移動するときの押す力のようなものもしっかり感じます!

スタッフさんが「普段から爬虫類に触れ合っているんですか?動物園によく行くんですか?何か飼っていますか?」と5歳の娘が妙に慣れているように見えたようで、笑ってらっしゃいました(;´∀`)

娘は、とにかく「可愛くて綺麗」という印象なのだそうです。

※勿論、私も抱っこさせてもらいました♡
ヘビさんと触れ合えました&3連のセミの抜け殻…!!_d0224894_23501074.jpg
ヘビさん達は触られるのが好きではないそうです。

そうだろうなぁ…複雑な気持ちです。
疲れないように、お休みをさせてあげながら、営業しているとの事。。

触れ合いタイムもなるべく、不慣れながらヘビさんの好きなように動ける様にと配慮しましたが…ありがとうを沢山言って、お別れしました。

小さなヘビさん達も、改めて1匹ずつお顔をみて…
ヘビさんと触れ合えました&3連のセミの抜け殻…!!_d0224894_23025152.jpg
入場料は¥1,000
基本ふれあい料 1人2匹¥540
特別指名料 1人¥1,080
最後にヘビさんクッキーを買って…

2人で¥5,000ちょっとでした。

娘は終始小声のまま、お店を後にしました…☆


主人の会社もさほど遠くないので、待ち合わせをして、一緒に食事をして帰りました(o´ω`o)
ウッキウキでパパに報告し、主人もびっくり!

「でも、こうして見ると、ホンマに可愛いんやな〜♡」ですって。
でしょう?(笑)

3歳の頃…
富士サファリパークでライオンではなく、長〜いヘビさんのぬいぐるみを選んで、ずっと仲良くしていました。実際に大きなヘビさんと触れ合うことが出来、またぬいぐるみのヘビさんとの遊び方もより楽しくなったようです。

昨年、小さなヘビさんと触れ合う機会はありましたが、重量のある大きなヘビさんは人生で初めてですものね!

※寝っころがって遊ぶ様子、1年前ですが、やっぱり比べると幼さがあるなぁ。
ヘビさんと触れ合えました&3連のセミの抜け殻…!!_d0224894_01360690.jpg

ちなみに、家族は勿論、ジャズダンスのお師匠さんにもこの写真をお送りすると(苦手だといけないので、一応先にお伺いをしてから…)、色んな意味でとーーーーってもビックリされていました〜(笑)


で、大阪のかぁか(義母)は巳年生まれですが、ヘビさんが大の苦手(;^ω^)

それを知っている上で驚かせようとこの写真を送ると(←こらこら)
「ひゃあ〜〜〜!!いっちゃん、えらいことになってるや〜ん。…あたしはアカンわ(泣)でも、いっちゃんとちぃちゃんには、可愛いんやなぁってことは、なんか伝わったわ。でも、アカンわ〜」と。

実は、この写真はビックリしすぎちゃうかも…と送ろうか迷っていたのですが、
主人が「この間のお礼に絶対送ってあげてや(笑)」と


そのお礼というのが…

大阪の義父母の家のお庭にあった、3連のセミの抜け殻!!
ヘビさんと触れ合えました&3連のセミの抜け殻…!!_d0224894_00065379.jpg
「こんなんあって〜ん!3匹の抜け殻がくっついてるんやで〜!!」と写メが届き。

私が、すごい!!絶対送って!!直接観たい!!!!
とお願いして、送ってもらったのです(笑)

抜け殻なら、私も娘も大丈夫なので、是非観察してみたいと思って☆

主人はセミさんだけは苦手。
※彼もどんな生き物も大好きですが、セミさんだけはトラウマがあるようです(;^ω^)

「なんでやねん!」とツッコんで、呆れていました。

壊れないように、私がお泊まり用に実家に置かせてもらっているコットンを大量に使って(笑)
綺麗にカゴに入って届きました♡

一緒に、私がお願いしたオーソドックスな白みそ(同じものは東京にも売っているのですが、かぁかから送ってもらったものを使うと、いい味がする気がするんです(笑))と…

アンリ・シャルパンティエのゼリーや、何やら色々オマケ付き!!
ヘビさんと触れ合えました&3連のセミの抜け殻…!!_d0224894_00122236.jpg
「暑中見舞いに、扇子をあげたかってん♡」

と、綺麗な夫婦には白竹堂の扇子と、娘には可愛い紫の扇子…!!
ヘビさんと触れ合えました&3連のセミの抜け殻…!!_d0224894_00122506.jpg
どれも、とっても気に入っちゃいました!!

実は、義母は、なんと主人とお付き合いする前に、母と私に桐箱入りの素敵な扇子を贈ってくれました。
その扇子が、私達夫婦の縁をさらに強くしてくれたように感じていて、とても大切な扇子です。

今でも大事に愛用しているのですが、だんだんと弱ってきていて、気になっていた所…

今年は、このモダンな扇子を使って、少しお休みさせてあげられます♡
ありがとう!!


しかし…あの3連のセミの抜け殻、本当にすごいなぁ…
どういう状況だったのだろう。
家族だったのかな。。

我が家の考察は続きます…(笑)

そして、母娘でスケッチもしたいと思います♪


……………………………………
ヘビさんと触れ合えました&3連のセミの抜け殻…!!_d0224894_16205560.jpg
スマホの方は、下記のURLからLINEスタンプの各販売ページへジャンプ出来ます☆
「ちぃちゃん家のちくびウサギ」
「ちぃちゃん家のちくびウサギ 2」「ちぃちゃん家のちくびウサギ 英語ver.」
……………………………………
安間千紘オフィシャルメール(各チケット申込&Lessonお申し込み含む)
info@anma-chihiro.com
●安間千紘 OFFCIAL WEBSITE→http://www.anma-chihiro.com
●ちくびウサギ公式HP→http://chikubiusagi.com
Twitter(主にブログ更新のお知らせをしています)

……………………………………

by chihiro_anma_ex | 2018-07-31 11:34

【安間千紘公式ブログ】


by 安間 千紘
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30