Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)

こんにちは。

ハワイ島での思い出はまだまだ続きます。

歴史や自然を学べる時間を…と
世界遺産キラウエア火山に始まり、洞窟や街を散策した後、マウナケア山麓での本格的望遠鏡による星空観測のツアーに申し込みをしました。
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_13433093.jpg
報道でもあるように、キラウエア火山国立公園は現在も噴火の影響で閉鎖されていますので、予定していた見学は変更。

今回、ハワイ島に行く事自体も、最初はとってもとっても悩みました。
被害がある中、失礼になってしまわないか…等。。

ですが、少し前の旅行を決めた気持ちをブログに書いたように、現地の方々(ホテルや航空会社、ツアー)や友人の話を伺うと、島の方々の考え方はまったく違って。

実際現地の声を聞くとさらに納得出来ました。

ある方は
「世の中は少子化や、環境破壊、温暖化…マイナスな現実も沢山あるけれど、ハワイ島は今なお、産まれ続けているんです。海も山も、自分の命の源だから、活動している方が安心する。噴火は当たり前、深呼吸と一緒なのよ…工夫し、助け合って、共に生きている。こうしてハワイ島らしい、エネルギーの強い時に旅が出来る貴女達は本当に良かった!」と話して下さいました。

そんな話をメディアに向けて必死に伝えてもカットされてしまったようで。
考え方も一緒に報道して欲しかった…このままでは「大変だ!怖い!!」だけの報道で終わってしまい、二次被害の方が大きくなって、沢山の美しい真実が勘違いされてしまうわ…と、哀しんでおられました。

確かに、噴火などの自然現象は人間では及ばない次元です。
正しくありのままに報道し、きちんと向き合わねばなりません。
「だいじょうぶだいじょうぶ〜」では違いますものね…

それはハワイ島に限ったことでなく、日本各地でも起こっている話…報道にも様々な限界や制限もあるのだと思います。

現在、日本各地の大雨の災害についても、どのように助け合うべきかが改めて問われていますし、報道の在り方も、現地の方々の声をどう切り取って伝えるのか…簡単なことではありませんよね…。


文化の違いや個人差がある中で、受け止め、真に寄り添う心を持つことが課題なのかな…と思います。
私もそうありたいものです。
(少し違いますが食品の安全も同じですよね。もはや何が安全かも解らなくなってしまう時代ではありますが…)


ともあれ、真実を見定める目や心、行動の選択や責任は己に委ねられている訳ですから、旅も出来る限り、知る心を大切に…不慣れな私達のような観光客は(娘もいますし尚の事)、ちゃんとお勉強&用心して、現地の方々から学びながら過ごさねばなりません。

ハワイ島の皆様は一部エリア被害があっても対処はしっかりされているようです。
島のスピリッツを教えて下さいながら、安全に過ごせるよう行動の範囲等フォローを頂きました。
(皆様、単なる『観光をキャンセルされたくない』という事ではない、誠実な気持ちが伺えました)

実際、私が滞在したワイコロア地区は噴火した地域の真逆に位置し、地震もなく、影響は特にありませんでした。

沢山悩みましたが、今回は行って大正解でした。


この記事の後にも書きますが、

娘は溶岩台地をみて「神様の足跡って大きくて長くて黒いんだね…」と目を輝かせて言いました。
1番大事な学びは自然をそのままに感じることだなぁと実感。

大自然にも、人にも、
優しくしてもらったからこそ、心のままの言葉が出てくるのだと思います。


さて、今回のツアーは午前中から出発し、ホテルに送って頂いたのは23時となかなかの長時間ツアー!
(大人は各$170、子供は$110)
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_16283533.jpg
キラウエア火山国立公園の見学がなくなってしまった代わりに、ダウンタウン等に寄るコースに。

十分に楽しい時間でした☆

娘は移動中、景色を眺めつつもいい感じに睡眠をとっていたので、全てのポイントでとにかく元気!
良かった良かった(笑)

まずは青空のダニエルKイノウエハイウェイを通って島をガンガン縦断!

途中、おトイレ休憩をとった場所さえも眺めが良くって…さらには楽しい公園があり、ちょこっと遊ばせてくださいました(o´ω`o)
娘っこ大喜び(笑)

公園の背景が美しい山!いいですね…
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_16322459.jpg
暫く走ると、
LAVA(溶岩)台地

降り立った瞬間に、真っ黒な溶岩が果てしなく続いていて圧巻でした…

「わぁーーーー!すごい!」
「ながーーーいねぇ!おおきいねーー!くろーーーいねーーー!!神様の足跡ってこんなのなんだ!!

わぉ!神様の足跡だと感じたのですね…!!
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_16380043.jpg
山そのものが神様だと、色んな物語で学んだ上で、そう繋がったのでしょう…

見学が終わってからの移動中も「ママ、神様の足跡は黒くてながかったね…」とホクホクしていました+.(o´∀`o).+
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_16410185.jpg
お次は
カウマナ溶岩洞窟

到着と同時に雨!!しかも結構な雨!!
娘は「雨〜!!素敵〜!いいねぇ〜」と喜んでいました(笑)あはは

貸して下さった傘がまぁ大きい事(笑)そして重〜い。(でもそれも楽しい)
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_16494268.jpg
洞窟までは急な階段。
雨なので余計に足が滑りそうでハラハラしました(汗)

この階段以外はほとんど整備されていないので、木々やシダがもっさり。
雨で洞窟の湿気がさらに増し、シトシトと音が鳴っている中での見学は探検気分をしっかり味わえました。

※1880年にマウナケア山が噴火して流れ出た溶岩で形成された溶岩トンネルなのだそうです。
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_16563018.jpg
その後は、
ヒロのオールドダウンタウンをフリーで散策
といってもまだまだ雨…

可愛いお菓子屋さんを発見!!

他のお客様もちょうどおらず、娘1人で選んで、自分でお買い物する経験をさせてあげられました☆
私ならもっともっと買うのに〜!という程、控えめな買物で、私が秘かに袋に足してしまったり(笑)

そうか、私も別でもう1袋買えば良かった(笑)

優しいレジのお兄さんにも可愛がってもらっていました(o´ω`o)
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_23455124.jpg
ガイドさんがお勧めしていたホットドックのお店で軽食を。
1番小さなものをお願いしましたが、結構ボリュームが。3人で2つにしておいて良かった(笑)

地図や新聞が大好きな娘。
お店にあったフリーペーパーの地図に夢中…見兼ねたショップのお姉さん達が笑いながらもう1部下さいました☆宝物が増えて良かったね…♡
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_23524639.jpg
気付けば時間が経っていて、最後はツアー車の目の前にあったお店に2分程寄って、ダッシュで娘のTシャツを1枚買いました(笑)

またお買い物だけまとめた記事を書いた時に載せてみようかな…♪


その後は、観光の代名詞キングカメハメハ大王像にも寄って下さいましたが、さらなるザザ振り176.pngで撮った写真もブレブレ(笑)※でもそれがまた良い思い出。

そして、私が『絶対にお土産はココ!』と決めていた、
ビッグ・アイランド・キャンディーズ
ハワイ島でのお土産の代名詞のようになっている老舗クッキー屋さん
※大雨でショップの外観を撮るどころか(笑)

今は何でもネット販売があって世界中のものが買える時代ですが…この工場兼ショップでしか売っていない商品もとても多いそうです。
パッケージもリボンもとっても綺麗で素敵♡
↓お店のサイト(勿論定番ものは買えるみたい!)

コーヒー(私はアレルギーで頂けませんが)や、出来立てクッキーを試食しながらのんびりお買い物…のはずが、私はカゴ一杯にお土産を買っておりました(汗)
(ちょっとお恥ずかしいけど、どうしても渡したい方が沢山いて…)
事前に欲しい商品をチェックしておいてスムーズにお買い物出来たものの、時間ギリギリになりちょっとドキドキしてしまいました(;^ω^)

しかも自分の分を買い忘れた事に、ホテルで気がついて(-ω-;)
大きな箱を手に持っていた筈なのに!いつ戻してしまったのやら…くすん。
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_00261155.jpg
実は個人的にちょっと思い入れがあるクッキー屋さんなので、そんなお話もお買い物の記事で書きたいと思います☆

次に連れて行って頂いたのは
アカカの滝

録音?と思う程の野鳥達の大きくてクリアな鳴き声にワクワクしながら、ジャングルを抜けると、ハワイ島最大の落差、128mの滝が待っていました。(歩くのは遊歩道です)

現地の方にとっては重要な聖域で、この滝にまつわる歌も多く、アカカという名の戦士の伝説や、アカカが神様だったという神話など、色々受継がれているそうです。
虹が出たり消えたりしていて、この写真ではたぶん…微妙ですね(笑)

娘は「あ!これ、傘にしていい?」と落ちていた大きな葉っぱ(枝?)を持ってきました。
全く傘の役目を成していません…(汗)
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_00522977.jpg
次は
ラウパホエホエ トレイン ミュージアム

旧プラットホームで、昔の駅がそのまま博物館になったのだそう。
ハイウェイ中、見逃してしまいそうな程にポツンと登場するので、ちょっとビックリでした。

ただ館内はクローズだったので、鉄道をちょこっと。
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_01035165.jpg
側には大きな樹々もあって気持ちがよく、ノスタルジックでとても印象的でした。

止んでいた雨もまた降ってきました(笑)
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_01054987.jpg
その後は、少しブレイクタイム。

テックスドライブインで、マラサダを頂きました。

簡単に言うと、揚げパンですね☆
熱々ふっわふわでとっても美味しかったです(o´ω`o)現地ではとっても有名なお店なのだそう。
やっぱりビックサイズ、3人で1つしか食べられず(笑)残りの2個は、ホテルの夜食で食べましたが、冷えてもモッチリ美味しかったです♪
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_01100144.jpg
映画「ホノカアボーイ」の舞台となったホノカアの街を通る頃は大雨だったので、降りずにゆっくり走ってちょろんと見学。

そのままワイピオ渓谷へ!!
絶景の名所であり、ハワイの方々にとって大変に神聖な場所で、王族との関係も深く、聖なるマナが宿る場所としても有名だそう。

雨ーーー!!!!!
楽しみにしていたのに〜!!!!!

…が、展望ゾーンから観ているとどんどん渓谷の形が表れ出し、なんだかとっても神秘的に。

「ワイピオ渓谷」で検索すると、美しい画像が一杯出てきますが…この写真も家族にとってはお気に入りです♪
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_01231314.jpg
その後は…
ワイメアのベビレッジ・バーガーにて夕食。

これまたやっぱり大きい…マラサダ全部食べなくて本当によかった(;´∀`)
パパ、私達の分を食べるのに必死でした(笑)
この乱雑な感じがまた...(((´ω`;)

『ハワイ島の牧草だけで育った100%ハワイ産ビーフ・毎日新鮮なお肉から作っている(冷凍ではない)』だけあって、お味は◎

この旅でハンバーガーを頂いたのはここだけだったので、ファストフードも味わえて良かった☆
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_01283359.jpg
さぁついに
マウナケア山麓での星空観測!!!!!!

…でも雨が心配。。

すると「見えるまで登り続けます!」と車をどんどん飛ばして行くガイドさん。

前が何も見えない雲の中を60キロ位のスピードで進むので、もう生きた心地がしない程ハラハラヽ(;*Д*)ノ

「ジェットコースターは苦手ですか?」と声をかけた直後、バンが急降下!
真っ白の雲の中に加えて山道のアップダウン。

娘は「わぁ!楽しいねぇ〜!」と大喜びで、ガイドさんも「良かった!」と喜んでいましたが、大人にはかなりドキドキのワイルドドライブでした〜(; ̄▽ ̄)


暫くすると突然雲を抜けて…星が!星が見える!!

いつの間にか標高1800mに到着していたのですね。
耳もキーンとなっていましたもの。

この日はストロベリームーンと呼ばれる満月。。
太陽との関係で、夕日のように赤みがかるのだそう。

ストロベリームーンを見ると、恋愛運のみならず幸運になれると言われているとか。
ハワイ島で見上げることが出来るなんて、それだけで幸せ!!
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_01461792.jpg
もう、まるで太陽のように光が強く、目が痛い程に眩しくて。
感動です

デジカメで撮影したのですが、東京で「大きなお月さま♡」といって一眼レフやスマホで写真を撮っても肉眼よりもすごーく小さく写ってしまうのに、こんな風に撮影出来るなんて(泣)
※カメラの知識がないので、下手なのでしょうが…

特に月明かりが強い満月は星空観測には適しておらず、お月さまメインになってしまう事が多いのだそうですが、この日は水星、金星、木星、土星そして火星も全てしっかり見ることが出来ました!ガイドさんも「よし!きたぞーー!!見えた!!」と声を上げる程(笑)

天の川こそ見えませんでしたが、様々な星が観測出来、流れ星も沢山見えました。。

2番目に広い乙女座もしっかり!
私達は家族全員『乙女座』なので嬉しかった☆

下の写真は、ガイドさんがレーザーポインターで説明をしてくれている所。
ちょっとブレてしまい、どの星も2つになってしまいましたが…(汗)
実際、光線が直接星まで届いている訳ではないそうですが、遠い遠い星々と本当に繋がっているような感覚を味わいました。
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_01544336.jpg

ガイドさんの大きな天体望遠鏡を覗くと、木星の縞模様や星々の表面もクッキリ。

娘もどれほど感激していたことか。。

ココア等の温かい飲み物やお菓子も出して頂き、とにかくたっぷりと時間をとって下さって。月明かりをバックにちょこっと遊びを効かせてみる余裕も♪

寒さなんて、すっかり忘れてしまいました。
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_02004901.jpg
最後は、ガイドさんのカメラで記念撮影をしてくれました♡
次の日にはメールで送って頂き嬉しかったです(o´ω`o)

パパ、夜遅くなったのでヒゲが…まいっか(笑)
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_02022007.jpg
ちなみに、帰りのおトイレは1980mの場所でした。
パパが「大体、富士山の五合目あたりと一緒なのかな?」と。

…娘の人生経験で1番高い場所はハワイ島のおトイレってことですね(笑)あはは

23時頃にホテルに到着。
車内で寝ていた娘も、また起きてゆったりお風呂に浸かりながら、綺麗なお月さまと星々を思い出して幸せそうでした。。。

「ハワイ島の星空は、生涯忘れない。」と友人達が言っていた通り。

幼い心にも深く深く、刻まれたようです。
本当に良い1日でした。


恒例の娘による『Hawaiiのおもいでよ』シリーズはツアーの内容が4枚もありました。

私達の後ろ姿はリビングで立ってスケッチ(笑)
あとは実際のキャンディーを机に並べて模写したり、写真をみて描いたり…と、かなり時間をかけて描いていたのに「かみさまのあしあと」の絵だけ簡単でいいですね(T▽T)アハハ!

「なーがいよ」「なんみもみえない」など、娘の言い回しや謎の言い間違えも親的には面白いし、ちょいちょい登場する顔文字?が、まるで『もののけ姫』のこだま達みたい…!
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_02322262.jpg
そういえば、もののけ姫をまだ見せてあげてないなぁ。。
実家にあるので、持ってこよう!!

でもVHSビデオだ〜!
DVD買おうかな・・・(笑)
まぁ、デッキあるから、VHSも見れるのですが。。

話がズレてしまいました(;^ω^)

次回は、お買い物編!

では…☆.。.:*・゜

……………………………………
Hawaii…♡4♡ (1日ツアー・ストロベリームーンの星空観測)_d0224894_16205560.jpg
スマホの方は、下記のURLからLINEスタンプの各販売ページへジャンプ出来ます☆
「ちぃちゃん家のちくびウサギ」
「ちぃちゃん家のちくびウサギ 2」「ちぃちゃん家のちくびウサギ 英語ver.」
……………………………………
安間千紘オフィシャルメール(各チケット申込&Lessonお申し込み含む)
info@anma-chihiro.com
●安間千紘 OFFCIAL WEBSITE→http://www.anma-chihiro.com
●ちくびウサギ公式HP→http://chikubiusagi.com
Twitter(主にブログ更新のお知らせをしています)

……………………………………

by chihiro_anma_ex | 2018-07-15 17:10

【安間千紘公式ブログ】


by 安間 千紘
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31