子供の日の贈物は…ちょっぴり大人リュック♪


こんにちは☆

今更ですが、今年の子供の日のお祝いに義母から「何かえぇもん買ってあげてや〜♡」と預かっていたので、色々と考えて、今回はちょっぴり大人のシックなリュックにしました(*´ω`*)
子供の日の贈物は…ちょっぴり大人リュック♪_d0224894_01270412.jpg

今回はあえて大人のお店で、小さめのバックを探そう!と考えて…
ブラックのシンプルなリュックなら、ケイトスペード、アニエス・ベー、ジルスチュアート、マリクワ…辺りかなと検討していましたが…

普段全然立ち寄らなかったサマンサベガ セレブリティにイメージ通りの商品が♡
ちょうど新作で前に出ていて、目に止まって(o´ω`o)

商品名もそのまんま【シンプルリュック】(笑) ¥13,824
ちなみに、中はモスピンクでキュートです♡

¥15,000以上でクマさんのUSBマスコット(8GB)が貰えるキャンペーンがあり、それも頂いちゃいました☆
※オリジナルクリーナーも一緒に購入したので、ちょうど対象に(笑)
子供の日の贈物は…ちょっぴり大人リュック♪_d0224894_01305734.jpg
素材も軽さも、サイズも容量も、シンプルなデザインもピッタリなものを2人で発見☆
結局、親子なのでオチビちゃんと言えど好みも大概似ています(笑)
「これ、お姉さんみたいで素敵じゃない!?きっと似合っちゃうわよ!これにしましょうよ♡」と言いながら一加も目を輝かせて(;´∀`)
※基本、言い方が謎のお姉さん喋り(汗)

ちなみに娘っこのバックには、普段から
■ハンカチ&ティッシュ
■ウェットティッシュ
■お財布(笑)
■リップ
■くし
■マスク(大小)
■サングラス
■扇子
■お食事エプロン
■絆創膏(キズパワーパッド)
■ビニール袋
■何かあった時用のおぱんつや生理用品(子供でも役に立つので)
■お菓子&飴ちゃん
■ライト
■笛
■反射キーホルダー&鈴

と、これだけあるので(汗)
とにかくどのグッズも薄くて小さくて軽いものを選んでいます(;´∀`)

私がいつも「備える」ことに敏感で(笑)
自分のバックも最低限これがあれば災害時も不安なし!がテーマ(汗)
いつも軽くて便利なもの探しに夢中です(笑)

ゆえに、娘も似た様な傾向が。
中身は一緒に考えて、揃えています...(((´ω`;)


何度も背負って分ってはいましたが、ベルト長い(笑)
娘っこにはとんでもなーーーーく長い(笑)
↓にょろにょろ〜
子供の日の贈物は…ちょっぴり大人リュック♪_d0224894_19001777.jpg
とっても素敵な店員さんが(一加にも最大限の配慮や優しさを頂きました)お店で短く穴を開けてくれましたが、カットしなきゃだし…
折角なので、私が日頃大変お世話になっている&一加も沢山可愛がって頂いている某靴の製作所さんに相談してみることに。

みなさんも絶対に手にしたことがあるであろう大手メーカーや高級ブランドの靴を手掛けているだけではなく、鞄も修理してくれますし、アトリエも素敵で、訪れるだけでイタリアの工房のような異空間が楽しくって。ってイタリアへ行ったことはございませんが(;´∀`)

やり手のカリスマ女社長(一加にいつも何かとプレゼントを下さいます)、クリエイティブでアーティスティックで、いつも挑戦をしているセンスの塊のような靴の先生…そして素晴らしいスキルを併せ持った、温かいスタッフさん。。。
本当に何でも相談出来て、叶えてくれる方々です♡
子供の日の贈物は…ちょっぴり大人リュック♪_d0224894_01393901.jpg
私の舞台用シューズのみならず、娘っこのバレエシューズ&普段の靴も、いつも面倒みてもらっています。
※私のヴィトンバック達、何度直してもらっていることか(笑)

今回も、一加の身体のことを一杯考えて下さった上で、私の希望通りに、お直しして下さいました〜!!(泣)
子供の日の贈物は…ちょっぴり大人リュック♪_d0224894_01395208.jpg
肩に当たる部分の留め金を取り外し、それをベルトの『ズレ防止ストラップ』をオリジナルで1から制作してくれました…他にも細かい愛情&工夫がいっぱいです♡

この金具はもともと付いていたものですが、何度も一加に試しに付け外しさせて、やりやすさや安全を確認して、このまま採用を決定。
子供の日の贈物は…ちょっぴり大人リュック♪_d0224894_19002155.jpg
一緒に考える時間がまた、本当に楽しくて☆

一加もワクワクが止まらず「いっちゃんの黒いリュック、早くできないかしら♡」と待ち遠しそうにしておりました+.(o´∀`o).+

4歳の娘が背負うと、やはり大きくみえますが、縦20センチの小振りのバック。
見た目はハードに見えますが、実際は合皮で(笑)柔らかくてかなり軽いのも決め手です。
子供の日の贈物は…ちょっぴり大人リュック♪_d0224894_01424655.jpg
最高の技術をもった優しい方々に、直接よくして頂きながら…いろんな愛情が詰まったリュックを背負う娘っこ。本当に良かったね☆
子供の日の贈物は…ちょっぴり大人リュック♪_d0224894_01441067.jpg
この間の撮影に間に合うように仕上げ日も調整(前日までに完成)してくださって。
当日もこのバックを背負って皆さんに「いってきまーーーす!」と元気に挨拶が出来ました。

「うん、可愛い!最高のバックになったね!!お仕事、頑張って行っておいで〜」と見送って頂いて。。

本当に、ありがとうございます。

義母にも報告すると「1番ええプレゼントになったんや〜嬉しい!有難う…」と言っていました(o´ω`o)よかった!

素敵なバックに得意げになって、ちょっとキリッと生意気な顔&ポーズ(汗)↓
子供の日の贈物は…ちょっぴり大人リュック♪_d0224894_01455910.jpg

いつでもメンテナンスもしてくださるし、長く愛用出来そう。
大切に…色んな所にお出かけしようね☆

「皆が作ってくれた大事なリュック…いっちゃん、嬉しいの。。」と抱きしめています♡

英語スクールの先生方(全員日本語NGの外国の方)にも「Very cool!! So cute!!」と大ウケでした(笑)あはは。

後に、サマンサのお店にも寄って、お姉さんにお見せしました(*´∇`*)
「わぁ!すごい工夫されてる〜!細かい処理もバッチリですね☆良かったです〜!」とビックリ&喜んで下さって、一加も尚更ニコニコ♡

高島屋の子供服売り場では、色んな社員さん&ショップ店員さんに「どこのですか?見た事無い…いいですね!」と尋ねられ☆
ちょっと得意げに説明してしまった母娘です(笑)えへへ。



…全然関係ありませんが、先日、銀座に所用でついでに家族でお買い物をしていて、休憩がてらカフェコムサへ。

新宿ではよく行きますが、銀座店は初めて。
地下の落ち着いた空間でとっても好みでした☆

ウェイターさんが「後ろのお姉さん達(ガラス張りのキッチンにいらしたパティスリーシェフ)がお嬢様へだそうです。お利口さんですね☆」と持ってきてくださったのは、カットフルーツ
一加もすぐに振り返って綺麗なシェフ達に手を振り、「ありがとう」と口パクで伝え、投げキッス(笑)

母と旦那くん、私の口にもお裾分けしながら嬉しそうに頂いていました。
子供の日の贈物は…ちょっぴり大人リュック♪_d0224894_01461275.jpg
みんなでニッコリ♡

で、何故かこの日、私の母が旦那くんにジャケットを買ってあげたようで、思いがけないプレゼントにパパリンはさらにホクホク、嬉しそうでした(笑)アハハ
子供の日の贈物は…ちょっぴり大人リュック♪_d0224894_17023620.jpg
ちくびばーば↑(笑)




……………………………………
スマホの方は、下の画像クリックでLINEスタンプの販売ページへ☆
子供の日の贈物は…ちょっぴり大人リュック♪_d0224894_16205560.jpg
●安間千紘オフィシャルメール(応援&質問&チケ申込&Lesson申し込み)
info@anma-chihiro.com
●安間千紘 OFFCIAL WEBSITE→http://www.anma-chihiro.com
●ちくびウサギ公式HP→http://chikubiusagi.com
Twitter(主にブログ更新のお知らせをしています)

……………………………………
by chihiro_anma_ex | 2017-05-30 11:23

【安間千紘公式ブログ】


by 安間 千紘
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31