こんにちは☆
ここのところ、本当に沢山の考えることがあり、だいぶぐったりしていましたが…
トレーナーにも往診にきてもらいボディメンテナンスもしっかり出来て、かなりスッキリ!良かった良かった。。(身体のアチコチがねじれちゃって…(;´∀`))
身体が正しいボジションに戻りシャキンとすると、心も定まります☆
ヘンテコな感覚ですが、身体のパーツそれぞれ自体にも、心や意志があるように感じる時もあります。いつも、色々と教わっている感覚です(;^ω^)
気付けば無茶をさせちゃうことばかりですが、時々は意識的に労るようにして、感謝したいなと。。。
身体は生涯のパートナー…ですものね☆
同時に娘っこも色々流れが変わったりドタバタしていますが…
どれもきっと良い方向だと感じますし、娘も細かな気持ちや出来事の話も出来るようになって、互いに「うんうん、そうだよね、じゃあそうしよう☆」とよりスムーズに感じ合いながら歩めるので、本当に楽しいし、面白いし、穏やかに豊かな時間が得られている感覚です(o´ω`o)
でもやっぱり、全てが新しいことばかりで、知っている事すら見る角度によってこうも心の動きが違うものかと、いつだってドキドキしているのが子育てなのね…と実感しっぱなしです(汗)
さて、先週末は教育現場の卒業生chanのある代の子達と、お食事会でした。
私がどうしてもお顔をみながらお話がしたい事があり、なかなか集まれないことも承知でお願いしていて。
若い子達の好きそうなお店…彼女達に聞いた方がいいかなと思いましたが(汗)
こちらが誘っているのだからやっぱりお店は私がなんとかせねば…がしかし、私が思いつく&行きつけのお店がことごとく貸し切り等でNGで(TwT。)
最後に思いついたお店が、時々娘とお茶をするのに利用しているカフェ…
NEWoMan(ニュウマン)の中にある【GARDEN HOUSE Shinjuku】を予約しました☆
グルテンフリーのパンケーキや、お子様メニューもあって、空間も広く、落ち着きます。
ただ、ちょっとメニューの幅が少ないのが気がかり…
もっとラフでお腹いっぱいになる感じが良かったかなぁなんて。
でも皆上手に注文してくれていたし、もう成人もしていて、それぞれお洒落なお店も色々知ってますよね〜(;´∀`)たはは
1年前に合ったときより、さらに綺麗になった皆♡
しばし、大切なお話(決して変な話じゃありません(笑))をしてから、懐かしい話で大笑いしたり、現役chanがあの頃の皆のように、可愛く励んでいる様子なども沢山話せました(*´∇`*)
顧問の先生発信の面白ネタも満載でした♪
素敵な先生と、こうしていつでも笑い合えるみんなを見ているのも、幸せでした。素敵ですね。。
さらには
「街で黒いワイドパンツを見る度に『安間先生』って必ず言っちゃう〜」なんて“ダンス部あるある”?を話してくれた子もいたり(笑)
「その話、ブログに書いてあったあの事ですよね☆」
「あ!先生の今日のスカート、今日ブログに載せてたものですか??」
※そういえば何も考えずに、丁度そのスカートを履いてました(笑)
なんて、今でも見てくれているんだなぁ。。と(泣)
子育て話も聞いてもらっちゃったり(;´∀`)
※生徒chan達の前では、もうどこまでも正直なもので(笑)
今では現役の保育士さんもいますし、当時から変わらず、こうして子育ての話も出来ることが嬉しいなと。。今じゃ「こんな良い子達に育ってくれたらなぁ」と願うばかりです〜
部長chanが後にくれた丁寧なメッセージの中に
『久しぶりだったのに、久しぶり感が全くなく、安心感しか感じませんでした。。私の居場所だなって…』とありました。
彼女も、就職したばかりで、色んな初体験の真っ最中。新人さんなりに一生懸命、心で向き合っているようです。
今回、声をかけたタイミングが色んな意味でドンピシャだったようで、「何故今日、連絡が貰えたんだろう…本当に嬉しくって…」と様々な想いが込み上げていたようでした。
やっぱり、不思議と繋がっているのかな。。
本当に、気付けばあの頃のまんま、心から笑い合えて、幸せな時間でした(o´ω`o)
どんどんと大人になってしまっても、あの時築いた関係は、ずっと変わらないのだなぁ。。
それは彼女達が本当にそれぞれ優しい子達だからで…有り難いですね。。
今でもお母様と一緒に、私の舞台に駆けつけてくれる子もいて…
※なんだか皆どこか似ているような(笑)信頼の中での楽しい時間は、年齢や立場を越えるものです〜!と、若い皆と並ぼうとする図々しい私♡
爆笑の中、1人しっかりとカメラ目線が娘っこ(笑)↑
娘は、パパと美容室デートをしてから、最後の30分位を共に過ごしました☆
この代は、この子がお腹に居る時に、中心となる2年生で…
お腹がどんどん大きくなる私を、心からのサポートしてくれ、一加が産まれると、小さな娘をどこまでも愛して、受け入れてくれました(泣)
まるで小さなお母さんが沢山いるかのようで、産後の心も深く癒され、娘や家族にも幸せを与えてくれました。。
さらに、作品も大きな挑戦。
「本格ジャズをダービー帽と共に。。」そのスタイルの始まりでした。
彼女達が1年生だった頃(顧問の先生が初めて赴任した年)に創った作品もまた、今でも強い思い入れがあったり、懐かしい話は尽きませんね…
…想いが溢れて、書き出すと長くなりそうなので(笑)
その頃の気持ちも含めて記した、彼女達の成人のお祝いパーティーに呼んで頂いた時のブログ記事はコチラ(;´∀`)↓
この日は、急なお仕事の子や、諸事情で来られない子(地方にいる子もいます)もいましたが、こうして時間を合わせ集まってくれて本当に嬉しかったです(泣)
来れなかった子からもわざわざ心温まるメッセージをくれたり、勢いでその子に顧問の先生と電話したり(笑)
終始感動でした。。
娘っこも、まぁお姉さんに代わる代わる手を繋いでもらって、甘えん坊。
海外を行き来した生活をしているモデルばりの彼女と歩くと、足の長さ程しかない娘に笑えます(笑)
1番ちびっ子だったのに、大人との会話も自然で、心遣いと強い信念があった元部長ちゃんも加わって、ルンルンで歩く(時々浮き上がる(笑))姿は、身長差も面白く、知らない人が見るとどんな関係なんだか解らないね〜と大笑い(o´ω`o)
しかも2人のお洋服が謎のリンク(笑)
部長chanは「今日は姉が選んでくれました!『安間先生とお逢いするならこれだね』って全部決めてくれて(笑)」とのことなので、2人は偶然の一致なようです(笑)(T▽T)アハハ!
※部長chanのお姉ちゃんも、なんて可愛い〜
旦那くんも、今でもこの子達から貰ったプレゼントを大事にしています。
ちょっと前も会社のスーツから「コレ、貰ったハンカチやで〜♡」と見せびらかしていました(笑)
この日も普通に混ざっているし(笑)
彼まで幸せをもらって、、ありがとう(o´ω`o)
そんな楽しかった時間を身体で表現する娘とパパ(笑)
また皆に逢えるのを、心から楽しみにしています!!
ありがとう!!!
この日の会の直前は、顧問の先生と今期の代の子達のお衣装会議。
顧問の先生がもともと裁縫が大得意でらして、最高に楽しい時間♡
(娘のお人形さんのお洋服も作って下さっています〜(泣)!)
今期の子達皆の笑顔を想像して相談する時間は、本当に楽しくて、胸がときめきます。
ただ、50着用意出来ないとならない上に、学生を想うゆえの色々な希望(お値段もお安く…等々)が沢山あって。「むむむ…」と頭を悩ませるのも事実(;^ω^)
存在だけで十分に輝ける彼女達なので、尚更に悩まされますが、きっと良い方向にいくな…と大体まとまりました(o´ω`o)
今期も、様々な業者さんにご協力頂き、学生事情も沢山考慮して下さっております。。
また別の時に、そんな話も触れますね☆
さて、今週は娘がとても素敵な場所でモデルchanをさせて頂けることになっています!
またちょっとした旅になります♪
娘と一緒に、ワクワクしています♡
では…+.(o´∀`o).+
……………………………………スマホの方は、下の画像クリックでLINEスタンプの販売ページへ☆
●安間千紘オフィシャルメール(応援&質問&チケ申込&Lesson申し込み)
→info@anma-chihiro.com
●安間千紘 OFFCIAL WEBSITE→http://www.anma-chihiro.com
●ちくびウサギ公式HP→http://chikubiusagi.com
●Twitter(主にブログ更新のお知らせをしています)……………………………………