振付&本読み!! そして舞台へ…ε=┌( ̄ー ̄)┘

こんにちは☆

ここ2日は、連続で本読み稽古でした。

色んな意味で、衝撃のある本読み。
うまく言い表わせませんが。。(笑)
振付&本読み!! そして舞台へ…ε=┌( ̄ー ̄)┘_d0224894_19044224.jpg
その前に、ちょっと前ですが。
振付稽古2日目のこと。
演出の時風さんの「一加だったら、全然、稽古場に連れてきていいからね〜」の言葉に甘え、この日だけ娘も稽古に同行させて頂きました(汗)

私が指導している状況での見学の経験は多いので…ダンス稽古だけの日なら、はじっこで見てても比較的お邪魔にならないかなぁと(汗)うぅ

荷物も多いので、ベビーカーで。
稽古場の角にマットを敷いて、ベビーカーを置かせてもらい、
一加ゾーンもセッティングして(;^ω^)
嬉しそうな3歳児↓※ベビーカーを気にするメリーchan(笑)
振付&本読み!! そして舞台へ…ε=┌( ̄ー ̄)┘_d0224894_15024956.jpg
休憩中で稽古場が開いたときは一加も踊ってよし!と言うと、なんだか必死に飛んで走っておりました(爆)
少し衣装合わせもしていたら、「いっちゃんもいい?」と特別にサンプルを着させてもらって満足げ…
可愛がって頂いていました(涙)
振付&本読み!! そして舞台へ…ε=┌( ̄ー ̄)┘_d0224894_15025043.jpg
場ミリのお手伝いをしたがってみたり(汗)
振付&本読み!! そして舞台へ…ε=┌( ̄ー ̄)┘_d0224894_15025130.jpg
結局、手のあいた劇団の男の子に相手をしてもらい、ジュースを買ってもらったりしていて(-ω-;)

その「おにいしゃん!」が気に入ってしまい、帰りはまるでカップルのように手を繋いで、電車に乗っていました(;´д`)なんだかな〜
振付&本読み!! そして舞台へ…ε=┌( ̄ー ̄)┘_d0224894_17151871.jpg
稽古中に騒ぐ事はないですが、いるだけで皆さん気が散ってしまうのではと私が心配なので、やっぱりこの日だけです〜(汗)


そして、明くる日からは本読み稽古!!

変更点もかなり増えた事もあり、台本が新しくなり…
新旧の台本合わせて4冊はなかなかズシッ(笑)
振付&本読み!! そして舞台へ…ε=┌( ̄ー ̄)┘_d0224894_14560873.jpg
方言(東北弁)が必要なキャストがほとんどですので、課題も沢山。

年齢によっても、なまり方の濃さが違いますしね。。

私自身はスタジオの先生なので、指導中や生徒さんの前ではきちんと標準語。
シーンによって使い分けをしながら、という感じです。

良い作品になるように、集中して、皆さんとしっかり進みたいなと思います。


そして、本読みの後は、生徒であり、名倉の後輩でもある三好将太くんの舞台に招待頂き、観に行きました〜!

稽古場の前の道は比較的大きな通りなのに、タクシーが一向に来ず(涙)
時間に追われている時に限って!!

結局無線タクシーに電話して来てもらっても10分待ち。
寒い中、劇団の方々が一緒に待ってくれて、無事に乗り込み、舞台にも間に合いました〜ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

ジャズダンス協会で大変お世話になった山響康裕先生の公演、
Born to Dance no.8 【Infini】
振付&本読み!! そして舞台へ…ε=┌( ̄ー ̄)┘_d0224894_14105577.jpg
豊洲シビックセンターホールは、劇場客席の右側全て、さらにはステージ後方が全てガラス張りになっており、横浜の美しい夜景をバックにステージに立つ事が出来るのです。素晴らしい!!
(ガラス面を閉じ、通常の壁としての使用も可能)

なのでより、素敵でした〜♡

何より、山響先生の愛情とユーモア、いつまでもお若いというかチャーミングというか、様々な魅力が満載のステージに驚きと楽しさ一杯でした(o´ω`o)
そして舞台からお優しさがにじみ出ていて、温かい気持ちになりました。

きっと、将太も沢山お優しくして頂きながら、思いっきりトライできた事だろうと、見守りながら笑顔になっておりました…

終演後は逢えずに帰ってしまったので、
彼からは、長い長ーーーーーい、メールが届きました(笑)

今回も自分の今出来る限界まで励み、全力で踊っていて☆
技術が上がると同時に、心のポジションもちゃんと変化し、葛藤もある中、また1つ大事なことを見渡せるゆとりや、描く未来があったのだろうなと感じています。

きちんと招待席を用意してくれていたのですが、あえて素敵なお母様の横に座ることにさせてもらい、時々お母様と小さな声で「やっぱりまだまだ可愛いね♡」なんて言い合いながら観ました(笑)

山響先生をはじめ、この日観にいらっしゃっていた、ジャズダンス協会で大変良くして頂き、お世話になった先生方にも再会し、嬉しかったです(o´ω`o)

そして、とっても仲良しなのに、出演してる事を知らなかった、シズ(浅見静香)とは、ロビーで逢えて(笑)
踊った彼女より明らかに疲労感のある私、引きつってます(笑)↓
振付&本読み!! そして舞台へ…ε=┌( ̄ー ̄)┘_d0224894_14325637.jpg
久しぶりに舞う姿を観れたら、とってもグレードアップしていて、見ていて気持ちよかったです(o´ω`o)
彼女の持ち味が思いっきり生かされていました。

そういうの、本当に嬉しいですよね!

劇場までは、旦那くん(一加と母も一緒)に迎えにきてもらい…
買っておいてもらった簡単な夕ご飯を車の中で食べながら、ヘナヘナ帰りました。。

でも良い日だった(o´ω`o)

そうそう!!
将太のママさんから、またまた嬉しいプレゼントを♡
振付&本読み!! そして舞台へ…ε=┌( ̄ー ̄)┘_d0224894_17151513.jpg
「なんだろー? え??オモチャ??」
「うっれしーーーー♡♡」
振付&本読み!! そして舞台へ…ε=┌( ̄ー ̄)┘_d0224894_17151610.jpg
と開ける前から、想像でテンション大アップ(笑)

【ワミー(キラキラキュート)120ピース】
振付&本読み!! そして舞台へ…ε=┌( ̄ー ̄)┘_d0224894_14413206.jpg
アクセサリーや帽子、まさかのドレスまで作れてしまうという、柔らかいひらめきブロック!!
こちらも将太の可愛い妹chanのお気に入りなのだそうです♡
そして、そんな妹chanは、私に髪留めを作って入れてくれてたのですが(きっと髪の毛が長いことに注目してくれているからかな…)持ってくる間に壊れてしまったようで、その場で新しい「何か」を作ってくれて(笑)

お母様だけでなく、ご家族の皆が温かくて、いつもほっこり( ´艸`)

ありがとうございます☆


そして、今日はお稽古がオフなので、舞台関係の準備も含め、やれることをやってしまわねばと、深呼吸。
むしろ、なかなかハードであります(-ω-;)

しっかりチャージもしないと!

では!


□■□■□出演情報□■□■□

「-2011・3・11- ふるさとは今もかわらず」
原作 石森史郎 演出 時風静恵

【出演】 洲矢新吾/上月左知子/神田さち子/安間千紘/和田洋一 他
【会場】 座・高円寺2
【上演日程】 2016/3/31(木) ~ 4/3(日) 全8ステージ
【料金前売】 4,500円 (当日5,000円)
振付&本読み!! そして舞台へ…ε=┌( ̄ー ̄)┘_d0224894_0314455.jpg


……………………………………
スマホの方は、下の画像クリックでLINEスタンプの販売ページへ☆
振付&本読み!! そして舞台へ…ε=┌( ̄ー ̄)┘_d0224894_16205560.jpg
●安間千紘オフィシャルメール(応援&質問&チケ申込&Lesson申し込み)
info@anma-chihiro.com
●安間千紘 OFFCIAL WEBSITE→http://chikubiusagi.com
●ちくびウサギ公式HP→http://www.anma-chihiro.com
Twitter(やんわりやってます)

……………………………………

by chihiro_anma_ex | 2016-02-29 19:05

【安間千紘公式ブログ】


by 安間 千紘
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31