生徒chan達の本番&嬉しいバレンタイン等…♡

こんにちは!

驚く程暖かく、春1番の吹いた日曜日。
そして昨日は真逆の様な寒さとパラパラ雨。

身体が追いつきませんね...(((´ω`;)

さて、そんな温かい、むしろ暑かった日曜日は、教育現場の生徒chan達の本番でした☆
生徒chan達の本番&嬉しいバレンタイン等…♡_d0224894_22321364.jpg
今年も、1年かけて1つの作品を軸に、それぞれが出逢った気付きや、団体として与えられた貴重な出来事に、心身共に向き合って学んできた彼女達。

目線の光や呼吸の色まで意識し、ジャケットと帽子を使って、難しいジャズの基礎と大人の女性の『香り』に挑戦です。

今年最初の大きなステージに、全力で舞っていました!

1497名収容出来る、大きなホールで、思いっきり(o´ω`o)

私は他の高校の作品をモニター越しで少し拝見…個性的で工夫もされていて、魅力的な作品が増えていてとても良いな〜!と感じました。似た様な曲が多かったのには驚きましたが…(高校生の流行を知れました(笑))

本番後には主催の連盟の先生から講評を頂きます。
本当に本当に参加校が多いので、いつも「時間がないのが残念だ」と心苦しそうにされながら、いくつかのピックアップした高校に対し、言葉を頂きます。

今年も、彼女達はこの上ない嬉しい言葉を頂きました。

「皆さん、観ましたか?とっても美しい作品で、素晴らしかったですね!とっても一生懸命練習されたのでしょうね。一糸乱れぬ見事な踊りを、有り難うございました。。」といった内容を頂戴し
(隣の部長chanと手を繋いで胸を熱くしていたので、少し記憶が曖昧なのですが…)

『美しい』という言葉は、彼女達の心と身体、全てに頂いたのたと“先生バカ”なりに思っています。

理屈などに当てはまらない、大きな学びを得る事が出来ているなぁと、しっかり感じました。
本当に心からキラキラ舞う姿に、思わず涙が出ました。

マラソンの授業も重なってオーバーユースで足の不調があった子達なども、そのような様子は一切感じられず、また全員の祈りや支える心が良いエネルギーに変換されていた事も良かったです。

(勿論課題もあり、少し力んだ箇所も…まだまだ伸びしろを感じます。)

席で手を握りあって、「嬉しいね、本当に良かったね」と涙を浮かべあった部長chanからは、

素晴らしい言葉を頂いた嬉しさと、寂しさやなんともいえない気持ちにかられ、涙が溢れました、、今日は本当に楽しく悔いなく踊れて、心に一生輝く思い出ができました。でも反省点もあり、至らないところを自分で見つけるたびに悔しい…これからも心から愛を伝えたり、もらったり、気持ちを強く持って次に向けて頑張りたい」といった、とても前向きでしっかりしたメッセージが届きました。

彼女をはじめ、皆、1番大切なものをしっかり育んでいると感じます。
人や今ある環境を想う気持ち、愛情を感じる事の出来る心。
それがあれば、どのような出来事も、その人なりに未来を輝かせる糧になるはず。。

個々にもともと持っているものでも、芸術を通して感じ、育む…その時間が新しい可能性と出逢うチャンスになってゆくのかなと。

同じ曲でも、聴く度、踊る度に、見える景色も香りも違う!と話してくれる彼女達の感覚は、まさにそれですね。。自分のそんな気持ちに気がつく喜びも大切にしているかどうかも、大切なのだと思います。

※当日、写真を撮りそびれちゃったので、部活のプロフィール用のを1枚☆
生徒chan達の本番&嬉しいバレンタイン等…♡_d0224894_18340941.jpg
本番では、細かな見落としやハプニングは付きもの。
(勿論、全ての背景に理由はあるもので、防げるものでもありますが。)

今回も、直前に思いがけず不安な事や、ドキドキするような出来事に直面したのですが、まさに、ハプニングをものともしない心身にまでは仕上がっていた事が、何より立派でした。

それぞれが前向きに、純粋な努力があったからこそ、この代の夏に掲げた課題に、こうしてしっかり身体と心で辿り着いているのでしょう。

形にこだわらず、心身健やかに切瑳(励んだ上で、人格を磨くこと)するという、大人になっても難しい心の在り方を手に入れんと、それぞれのペースを大切に、仲間を思いやりながら、過ごせていたのだと思います。

芸術は、自分と向き合うツールでもあります。

芸術を通して、人として、社会や現実をみる感覚を知ってもらうことから、貴重な高校生活をより輝かせるヒントにしてくれたらという私の指導のモットー、それを遥かに越えて、素敵な未来に向かっている彼女達に、また大切なことを教わります。。

んな状態でも、観て下さる方、そして応援してくれる愛情たっぷりのご家族様や学校関係者の方達へ、彼女達のこれまでの歩みや、その心を感じて頂く事。

その達成感をちゃんと感じられたからこそ、こうして踊り切れる感覚があとわずかしか無いことの寂しさが溢れたのだと思います。

そうそう、今回も引退した子達が応援にきてくれたのですが…
「上から観ていて、本当に本当に綺麗で、胸がギュッとして、、涙が出ました!」と駆け寄ってくれました(o´ω`o)

少しゆっくり話す事も出来て、とても癒されました(o´ω`o)
(そんな彼女達との事も、また今度触れたいです)

そしてまたまた娘の相手を全力でしてもらい、一加は大満足。
本当にありがとう(汗)!!!

終了後は会場の外の邪魔にならない場所を探して集合し、彼女達に気持ちを伝えていたら、舞台の輝きを思い出し、さらに目の前の清らかな瞳に思わず涙が溢れてしまいましたが…

その後の予定に時間ギリギリだったので、一緒に帰らず、タクシーで(涙)

見送ってくれた皆に一加も「素敵だったよー」と叫んでいました+.(o´∀`o).+

モニターごしに見ていた旦那くんも、講評に頂いた言葉に対し「プロに匹敵する言葉を頂いていたよね!」と、まるで親戚のお兄さん(いやおじさんか?)のように、誇らしげ&嬉しそうにしていました(o´ω`o)
もう、生徒chan達が可愛くてしょうがないのだと思います。

そして、この日はバレンタイン!!

またまたチョコをもらってしまいました( ´ω`)
生徒chan達の本番&嬉しいバレンタイン等…♡_d0224894_22262516.jpg
可愛い手作りチョコ達は、「旦那様と、一加ちゃんの分も…」と♡
どれも「これは誰ちゃん?上手に出来てるやん〜♪」と美味しそうに食べていた旦那くん(笑)

一加が安心して食べられるように、、と気遣ってくれたり。優しさが詰まっています〜
※気遣い先攻すぎて、気がついたら“甘栗”を買ってしまったという子達には吹き出しました(笑)
引退生も帰り際に慌てて渡してくれて、すっごく嬉しかった〜!!

1年生はなんと全員まとめて「先生、いつもありがとうございます!!」と渡してくれました!!

学年でまとめてくれた事は過去になく、驚き&嬉しかった〜

顧問の先生とパチリ☆
(生徒chanがよかれと下から光を当ててくれたら、逆に怖くなった図(笑))
生徒chan達の本番&嬉しいバレンタイン等…♡_d0224894_21581663.jpg
先輩達の背中をみながら、チャンスを見逃さないよう、そして負けずに努力している彼女達も、それはそれは良い踊りを届けてくれました。。

そうそうそれから、結構前ですが、2年生から貰った修学旅行の沖縄土産も!!

綺麗で本当に素敵な琉球ガラスのグラスです♡
生徒chan達の本番&嬉しいバレンタイン等…♡_d0224894_19554122.jpg
色も形もとっても好みで、飲み心地が良い〜♪
早速愛用中です(o´ω`o)

そして、これは個人から。。
可愛いがま口!!(それに、私が以前「すっごく気に入ってしまった!」と載せた、部長chanのハワイ土産のソープ…まだストックがあったので〜ともう1つくれました(涙)相当嬉しいけど、申し訳ない〜!)

それから、バッチリ福を呼んでくれそうなシーサーの壁掛けプレート
部活外の子と選んでくれたのだそうですが、年明けのLessonで「笑う門には福来る」と言いまくっていた事にもリンクして、、にっこり♡ありがとう!!
生徒chan達の本番&嬉しいバレンタイン等…♡_d0224894_22262655.jpg
部長chanは、一加にまでマンタのぬいぐるみを買ってきてくれて(涙)一加、大喜び!!
すぐにボートハウスに招待し、おままごとにマンタchanを付き合わせていました(笑)
生徒chan達の本番&嬉しいバレンタイン等…♡_d0224894_18323768.jpg
私達家族はぬいぐるみ好きな上に、ちょっと珍しい動物が多くて、(私自身もそういうのが好き!)可愛い仲間が増えとっても嬉しい♡

フワモコで気持ちがいいので、寝る時も抱っこしています(笑)
生徒chan達の本番&嬉しいバレンタイン等…♡_d0224894_18322566.jpg
余談ですが、、生徒chan、、なんと沖縄旅行に私の年賀状をお守り代わりに持って行ったのだそう(笑)
何から守れるのかは不明ですが(T▽T)アハハ!
※沖縄の砂浜に忘れてこないでね〜!と大ウケ。

そういった可愛い発想が出来る高校生の彼女達が、本当に可愛いなぁと思います。

今月末からは連日、自分の舞台のリハ三昧になってしまうので、なかなか彼女達のお稽古に行かれませんが、、

3月にある大事な本番も、きっときっと、想像を遥かに越えた輝きを放つのだろうなぁ〜と今からワクワクしています。

では(o´ω`o)


□■□■□出演情報□■□■□

「-2011・3・11- ふるさとは今もかわらず」
原作 石森史郎 演出 時風静恵

【出演】 洲矢新吾/上月左知子/神田さち子/安間千紘/和田洋一 他
【会場】 座・高円寺2
【上演日程】 2016/3/31(木) ~ 4/3(日) 全8ステージ
【料金前売】 4,500円 (当日5,000円)
生徒chan達の本番&嬉しいバレンタイン等…♡_d0224894_0314455.jpg


……………………………………
スマホの方は、下の画像クリックでLINEスタンプの販売ページへ☆
生徒chan達の本番&嬉しいバレンタイン等…♡_d0224894_16205560.jpg
●安間千紘オフィシャルメール(応援&質問&チケ申込&Lesson申し込み)
info@anma-chihiro.com
●安間千紘 OFFCIAL WEBSITE→http://chikubiusagi.com
●ちくびウサギ公式HP→http://www.anma-chihiro.com
Twitter(やんわりやってます)

……………………………………

by chihiro_anma_ex | 2016-02-16 11:07

【安間千紘公式ブログ】


by 安間 千紘
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31