ついに都内もしっかり雪が振りましたね〜
降り始めの夜中、、また改めて書きますが、特別で本当に素敵な時間となりました。。
さて、今日は教育現場の生徒chanの本番!!
この間の雪が積もった金曜日は本番前の最後のLesson。
(といってもまだ他の本番もあるのですが)
午後から雨になってなんとか車も出せて、学校へ。

「今日はさらに冷えるし、足元も心配だから中にいなさいね〜」と事前に伝えましたが、やっぱり3役(部長など)は駐車場にお迎えにきてくれていました(;^ω^)あちゃー
本番直前でもあり、体育館に行くまでのささやかな移動時間の会話も、大切なのですものね。。
私も笑顔に囲まれての移動は、安心します。
でも足元は心配で。。(-ω-;)
駐車場には、もう1人、サプライズなお迎え人が(笑)↓

何故に駐車場のど真ん中に・・・ Σ(-◇-;)
うちの生徒chanではなく、他の在校生の作品だとか(笑)
本当は4段で手もついていたっぽいです。。
あえて側に停めてみて(笑)
ちゃんと癒されました〜( ̄∀ ̄*)
校舎の水飲み場にも、可愛いカップル?親子?が♡

生徒chan達は本番前なので雪遊びはこらえ…その代わりこの寒さを吹き飛ばす程の『ワクワク』に包まれていました。
前も書きましたが、ここにきて、ガンガン成長し、さらなる発見の連続に胸を躍らせています。
そして、前回のレッスンに体調不良でお休みした副部長chanが、「お休みしてすみませんでした。。家のベッドで、遅れを取る不安にかられたけれど・・・いまは、今日のレッスンが楽しみで仕方ないです!」
と、とても良い表情で踊っていて、心の遅れは何もなく、彼女も含め、一丸となって輝いていました。
ちゃんと仲間が時間や心を埋めてあげられるようになったのだなぁと。。そういう部分も成長し、にっこりです。
心動かすユニゾンというのは「同じ事をする」のではない。
それぞれの通ってきた道も違うし、拾ったものも、目標も違うかもしれないけど、、、
一緒に見つけ、育んだ宝物や、感謝の気持ちは同じです。
互いを理解し、存在に喜びを感じながら取り組む事。。
色こそ違えど、輝きのエネルギーがリンクしていく様が、美しいのだと思います。
初めて観る方に、丁寧にお届けする。
押し付けるのではなく、これまでの時間の結晶を、感謝の中で懸命に表現する。
色んなスタイルがありますが、今、彼女達が知ろうと学んでいるのは、真摯な心がベースとなり、舞台の上で本当に楽しい時間が迎えられる感覚です。
自由と自分勝手が異なる事も、同時に知っていく。。
昨夜、会計の生徒chanから「昨日のLessonは、良い緊張感と同時にリラックスをして踊れました。先生が最後に【ユニゾン】の意味のお話をして下さった時言葉が心にスッと入ってきて、ユニゾンの本当の意味を知ったような気がしました。明日は一人一人の心を感じ、心を込めて踊ります。」といった内容のメッセージが届きました。
彼女の、そしてみんなの顔が浮かびました。。
ちなみに、お休み明けの副部長chanは、寝込んでいる間
「・・・安間先生が、何度も現れました(笑)」だって!!(驚)
・・・い、生霊か!!? (((( ;゜д゜)))ぎょひー!

なんにせよ、彼女達は、豊かに、精一杯取り組んでいる。
部長chanからも、熱い意気込みのメッセージが届きました!
そして最後に「先生、お客様に想いが伝わるよう頑張ります。」と( ´ω`)
今日の本番が、きっと新しい扉に導いてくれると思います。
ここから、また新しいステージに上がっていくのだと思うと、私もワクワクです☆
また、次回、本番の様子(踊っている写真等は撮れませんが)をUPできればいいな(*´∇`*)
そうそう、雪ですが。
一加は、ワックワクで傘と長靴♡
やっぱり1人だと大きい子に見えますが、2才4ヶ月、82cmのミニマムマッチョです。
ちっこいのが生意気に歩いているので、笑えますw

写真の声がけで「せーの、るんッ♪」というと、このポーズ(笑)

他のは〜??というと、こんな。
足と一緒に、おててもポイントのようです(T▽T)アハハ!

浮かれてますねーー(´∀`)
※私もですが(笑)
一加と一緒に、道の端っこに残った雪で、ちょこっと遊びました。

傘を持ちたがりますが、まだ風でフラつくので、結局トップのぽっち?(石突きと言うらしい)を私が持ちます。勿論私の片手はビショビショです(笑)
でも人にぶつかるより、よし。
雪の寒い夜は、、
暖かいチャウダー鍋。
鶏肉、ちぢみほうれん草、カボチャ、トマト、キャベツ…etc。

ちぢみほうれん草は葉が肉厚で糖度も高く、味も濃い。。
灰汁が出るから別で茹でてから、、と思いましたが、前にお味噌汁を作ったときにあまり灰汁を感じなかったし、調べると少なめなんだとか。
そのまま入れて頂きました♡

最後はチーズをたっぷり入れて、リゾットにし、美味しかった♪
ほうれん草とブロッコリーは、常備してある我が家。
どちらも栄養満点で、季節を問わず美味しく身体をサポートしてくれますね☆
それと、昨日マンションの玄関に・・・迷い猫!!!

綺麗なニャンコ。。。
マンションは動物オッケーなのですが、首輪もないし、毛も綺麗なので野良ちゃんではなさそうだし。。
私達は体操スクールに急いでいたので、とりあえずバイバイするしかなかったのですが、少し離れると階段を降りてどこかへ行ってしまいました。
迷子じゃなくて、散歩中だったのかな??
にゃんこの事も気になりますが、、
まずは今日の生徒chan達に集中して、私も心から応援しますッ
マスクも装着!

では!
……………………………………
●安間千紘オフィシャルメール(応援&質問&チケ申込)→anma.ticket@gmail.com
●安間千紘 OFFCIAL WEBSITE→http://homepage3.nifty.com/anma-chihiro/
●Twitter(やんわりやってます)
……………………………………