昨日は珍しく、旦那くんが前の会社でお世話になった大切な先輩と2人でゆっくりじっくり、時間を忘れて楽しく過ごしてきたようで…嬉しそうに帰ってきた旦那くんは、私に夜中まで『男愛』の話を沢山してくれて(笑)嬉しかった。
一加が産まれる時も旦那くんがいっぱいサポート出来るよう配慮して下さり、他にも感謝すべき事ばかりの、熱く素敵な方なのです。
その方も先日お子様が誕生(本当に可愛い!!)し、ささやかながら私達夫婦からのお祝いをと、彼は食事の約束をお願いして。。
可愛がってもらいやすい性格の彼、、でも色んな方にお誘い頂いてもほとんど飲み会にも行かないもんだから(それなのに声をかけて頂き、有り難いですよね)・・・もっともっとそういう時間をとればいいのになぁと思う私がいるけど。。
彼は彼なりに考えがあり、そして周囲の方々に感謝しながら、懸命に前に進んでいるようなので…ひよっこ奥さんとして見守っていけたらいいな、と思っています( ´ω`)-3
その先輩の愛情を受け、彼の頑張る背中がまたイキイキしている事も、本当に感謝です!!
私の事もご存知で、お逢いした事はなくとも、十分にお優しさを頂いています。。
さて、秋分の日・・・
旦那くんもお休みだったので、家族でアーティスティックな時間を楽しみました☆

【Art-Poetiqueアンサンブル展】
この展覧会にゲスト出展されている人形作家の小峰恵子さん。。
実は、子役時代にミュージカルで共演させて頂いた舞台女優の小峰めぐみさんのお母様なのです(*´∇`*)
共演した作品はジャニーズ関係のミュージカル(TOKIOさんの初舞台)で、青山劇場にて1ヶ月の公演。
中村繁之さんやTOKIOのメンバーも含めカンパニー全員が本当に仲が良く賑やかで楽しい時間で、1番幼かった私(当時8歳)も皆さんに混ぜて頂き、沢山可愛がって下さって、、良い思い出ばかりです( ´ω`)-3
その後もTOKIOメンバーさんは、NHKや他の現場、街中ですれ違っても声をかけてくれたり(笑)
他のキャストさんでも、まだ繋がっている方もいて。。

↑その時の写真、、、、私の横にかすか〜に写っているのがめぐちゃんです(笑)
※お姉様ですが当時のままそう呼ばせて頂いています(汗)
子供は数人の出演でしたので、当時は余計に仲良くさせて頂いて。
今も変わらず綺麗な方で、ご活躍されてます☆
お母様の作品は写真でしか拝見した事がなく、前から是非直接!と思っておりましたので、この機会に家族で行って来ました(o^∇^o)ノ
会場に着くと・・・お久しぶりでしたのに、すぐに笑顔でお優しく対応して下さり、さらには主人や娘も可愛がって下さって感激&不思議な感じでした(笑)
記念に1枚♡

「もしかしたらお人形は小さい子にはちょっと怖いかな??」なんておっしゃってましたが、、
一加は目を輝かせて、1つ1つ見つめニッコリ。
吸い込まれるように、本当に夢中でした。
沢山の美しい作品が展示されている中でも、やはりお母様のお人形さん達が気に入ってしまったのか、「私の作品の前で過ごしてくれているのも、嬉しいわ」と。。

私が思うに、幼い子は表面上の色や造形だけでなく、その存在のオーラや作者さんの心なんかも当たり前のように感じ取っているのではないかと思います。。
お母様の作品は、どれも温もりがあって、まるでステージの中のような躍動ある世界観。
やはり私達がそう感じたように、「ステージを意識して創作しているのよ」との事です。
めぐちゃんがずっと舞台で輝いているのも、解りますね。。+.(o´∀`o).+
時折、お人形とめぐちゃんがコラボしてステージに立つ事もあるのだそうです。素敵です〜。
一加が特に気に入ったのはこちらの【真夏の夜の夢の『パック』】

・・・そして一加を抱いて下さっているのは、彫塑・コラージュをご出展されている工藤亜蓮さん。
一加を抱きながら、穏やかな声で作品を丁寧に説明して下さって館内を案内して下さっていました。。なんて贅沢なのでしょう(^▽^;)
工藤さんの作品の前では
「パパにあって、ママにないでしょう?これが、アダムのリンゴなんだよ。。」と教えてもらって、一加も納得して?「ふぅん、ふぅん…」と小さな声で頷きながら、作品を眺めておりました( ´ω`)-3

「この子はこうしてちゃんと説明してあげると、しっかり聞いて見ているね。そうか、解るんだねぇ。。よしよし。。」と褒めて頂いたり(まるで子守唄のよう!)
お母様とに旦那くんを紹介したり、懐かしく楽しいお話をしている間、ずっと一加のお相手をして下さっていて(;´Д`A ```
…恐縮&ドキドキな、夫婦でした(汗)
前から静かな場所や、大人の環境が落ち着く(生意気な)子ですが、美しい作品に囲まれうっとり&皆さんに良くして頂き、かなりご満悦だったみたい(;´Д`A ```はぁ
お菓子を頂いたり、お土産まで下さったり(笑)
さらには、会場を後にしてすぐ、また工藤さんが追いかけて下さって。。
一加の頭に真っ赤なお花をつけて下さいました(o´ω`o)

お気遣いそのものに感動ですし、一加が嬉しそうで、、夫婦でニッコリ♡
※肩が相当ずり落ちていてセクシーな感じに(汗)

一加はその後もずっと、お花を落とさないように自分で気にしながらご機嫌でした〜
素敵な贈りものをありがとうございます♡
そして素敵な贈りものといえば、お母様からはこーんな美しい写真集を頂いてしまいました!!
感激です!!
すぐに「か、買います!」と言ったのですが、プレゼントして下さいました(泣)
【PHENOMENA―小峰恵子創作人形作品集】

あまりに綺麗な写真集で、絵画のようにも見えますし『生きている人間よりも、生きている』ように呼吸を感じます。。
再会し懐かしい話に花が咲いた事だけでも嬉しかったのに、、
家に帰る前に母の所によって、母も嬉しそうに一緒にみて、、帰宅し我が家にすぐに飾りました( ´ω`)
家族で素敵なアーティスティックな時間になりました。
ありがとうございます。
めぐちゃんとも、運良く再会出来てたらとも思いましたが、それはいつかのお楽しみに☆
でも、お母様の温かい作品やお話の中に、めぐちゃんが居て、なんだか逢えた様な気持ちになってしまいました(^ー^* )フフ♪
入場制限がある場合が多いけど、美術館にもいっぱい連れて行ってあげたい。
(私が器好きだったり、1人で作陶や絵画の展覧会に行くのが好きだったので、ちょっと似ているのかもしれないですね☆)
展覧会に行く前にホームセンターにてアイスクリームを頬張る一加。

で、この日も前回載せたお揃いの服でした(笑)

実はコレ、旦那くんが手洗いで洗ってくれて、ちょっと縮んでしまったのです!
(日常の事ですが、こうして書くと「おいおいどうなの…」と情けない(泣)一加の服は私が洗う事もありますが、私のは彼がやってくれるのです。。むむ。)
ただでさえピチピチだったのに!!と騒ぐ私に、(←だから言えない立場でしょ。)
彼が必死に、あの筋肉を活用し、裾を伸ばしに伸ばしてくれたところ、、
いい感じにヒラヒラとフレアっぽく伸びました(T▽T)アハハ!
※ホームセンターの化粧室にてw

しかも縮んだお陰で、二の腕付近はタイトになり、ちょっと好みの形に!!奇跡!!(笑)
だけど次に洗ったらどうなるやら。。
お揃いしたさに子供服を意地で選んで、しかも140cmは…やっぱりキツかったな(;^ω^)
ホームセンターでは、『バッタリ逢いそうな予感』がしていた級友親子にもちゃっかり逢えて(笑)
なんだかすっごく楽しい1日でした+.(o´∀`o).+
では、これから教育現場の指導に行ってきますッ
……………………………………
●安間千紘オフィシャルメール(応援&質問&チケ申込)→anma.ticket@gmail.com
●安間千紘 OFFCIAL WEBSITE→http://homepage3.nifty.com/anma-chihiro/
●Twitter(やんわりやってます)
……………………………………