今年最後の素敵な初体験!〜愛情だらけの空間〜
2012年 12月 31日
大晦日ですね。。
今年は特に早く感じます。
本当、濃い、濃い!プライベートでした💦
昨年11月に入籍、今年1月に妊娠判明
2月に式を挙げ、9月に出産・・・
目まぐるしい運命を家族皆で爆走。。本当に爆走でした(汗)
二人三脚どころか双方の両親や親戚も合わせて、よくぞ脚ももつれずに、このスピードで走ってきたなぁと(^▽^;)
ゴールはないけど、大切な節目はいっぱいでしたね。。
とにかく、様々な愛の形に触れる日々に感謝しています。
以前も書きましたが…
両親や親戚、家族が1つになっている安心感もあり、社会と向き合う時間に恵まれることで希望も不安も実感して・・・素敵な事も苦しい事も同じだけの、私達に見合った豊かな環境を得ているから、こうして穏やかな気持ちで爆走?出来ているのだと思います。
激しい運命の導きに従う日々ですが、流れに身を任せられるのも、これらのお陰なのだと思う。
どんな時も誰かに何かに支えられているから、この激しい流れのうねりに対応できるのだろうな…
未熟な夫婦ですから、周囲に色々甘えてしまうけれど、いつも新鮮な気持ちで初心を忘れず、月日を重ねていきたいなぁと思います。
互いのお仕事は一歩離れた場所から見守り合い、それぞれ精一杯頑張ろう。
そして、1つ加わった最愛の命から与えられた沢山の学びのチャンスと喜びを大切にして、真摯な気持ちで、新たな年を迎えたいと思います。
……………………………………
さて!!!
今年最後に、親子でドキドキの初体験をしてきたお話★
【シドニーから帰省した級友を囲んでの「おかえり会」】が開催されるとあって、私もお呼ばれをしました★
参加する同級生は全員、子持ち!!
私たち親子は初めてのママ会?っぽいものに参加です!!
行くと決めてから、旦那くん、私の母、さらに大阪のお義母さんにも話して、それはもう一緒にドキドキ💦
お義母さんは「ええやん!良かったなぁ!きっといっぱい勉強になるわ〜。ちょっとドキドキやろうけど、ちぃchan、宇宙人らしく楽しんでおいで〜(笑)」と。
よくお義母さんは「半分宇宙人のちぃちゃんの魔法にかけられて、なんだかとっても幸せやで〜(笑)」と、いってくれます・・・(^▽^;)
ずいぶんと甘えん坊で、生意気な宇宙人でありますが。。。
さて、それは置いておいて。
大人10人、子供11人のわちゃわちゃパーティーとなりました★
(写真に可愛い子が2人、写りきれませんでした(涙))
娘が1番おチビちゃん(3ヶ月半)で、上は4歳の男の子まで♪
あっちこっちで子育てやママの身体のこと、出産の話で盛り上がっていて、どのネタも私は聞き逃したくない程、勉強になるからあっちこっちに意識がいってハァハァでした(笑)
・・・みんなも久しぶりの再会が多かったようですが、基本的に私はレアキャラで(^▽^;)
でも、みんな本当に素敵なママになって気さくにお話してくれました♡
どのママも時折自分の子供をギューッ、チュッチュ
愛情が充満した、あったかい空間でした。。
・・・で、リアルに暑い!!!(笑)(;´д`)
半分くらいの子がまだ授乳期なので、あちこちでおっぱいをあげていて、さらに室温が上昇↑↑↑↑↑(笑)
娘もみんなに抱っこしてもらってニッコリ。
シドニーから帰ってきた子に「ハロー!ワォ!エキサイティング!」と英語であやしてもらって、娘も声をあげて喜んでいました。
産後1ヶ月過ぎに私の様子をみに&お祝いにきてくれた2人の赤ちゃん達も、2ヶ月の間におっきくなってて、食べちゃいたい程可愛くなっちゃって☆
↑3時間のあいだに、おっぱいを2回飲み、おむつを5回も換え、爆睡する娘(汗)
「いっちゃんは、写真のまんまだね!あ、本物だって感じ(笑)」と可愛がってもらいました〜。
帰りは、雨も振っていたのもあり、バタバタと現地解散!
私は3組の親子と共に帰りました。
そんな風に親子たちで歩くのも初めてで、なんだか不思議な気持ち。。
こんなに素敵な機会を作ってくれたみんなに感謝。。
ずっと逢ってなかった子達と、気持ちよく笑顔で過ごすことが出来たことは、娘のお陰でもあります。
新しい命は、様々な繋がりを、もう一度紡いでくれるんですね。。
意外に結婚しても近所にお家を構えていたり、周囲に良い先輩ママがいっぱいいるんだって思って、嬉しくなっちゃいました。
シングルで日々奮闘しているある子は「大変だけど、本当に子育てが楽しくって、可愛くて、幸せなんだぁ。この子からいっぱい教わるんだよ。。」と。
年齢も一緒、子供を産むタイミングも大体同じ位の級友達だけど、それぞれ色んなものと向き合いながら、大きな愛情を育み、学んで、強くてしなやかなママにならんとしているんだなぁと肌で感じました。
なんて素敵な、今年最後の初体験だっただろう。
パーティーの間に何度か旦那くんの話になり。
そのうちおっぱいもあげられそうな位(爆)娘の面倒をみて、私に全力な彼を「本当、千紘んとこの旦那、優しすぎてあり得ないよね、奇跡じゃない?」と褒められ…というより驚かれ💦
「まぁ、千紘が宇宙人だからなー」とまとめられました(-ω-;)
やっぱり来れば良かったのにー。と言って頂けたので、次回は一緒に♪
旦那くんは、超珍しく、友人宅に泊まりにいっており、お餅つきをしておりました。
出かける前はギリギリまで「寂しいなぁ、夜3人で寝れないんやね」と切なそうに、娘と私を交互になでておりました。。