娘とプチ外出♪ 寒いけど心はポカポカ裸ん坊。
2012年 12月 04日
近所を歩いていたら、よくご挨拶をする「ワォ、ファビュラス♪」な奥様に、可愛いお菓子を頂いちゃいました☆
(著名な方が多く利用するオーダーメイドの靴屋さんを経営されてらっしゃいます♪私も舞台用の靴をお願いした事があります〜)
お腹が大きい頃から出産を応援して下さっていて…
1ヶ月健診の帰りにバッタリお逢いした際、主人と娘とご挨拶が出来、とっても喜んで可愛がって下さいました・・・
あれから逢えていなかったのですが、ちょこっとお店に寄ってみたら「わぁー!来た来た!この子みてみて〜!」と会社の方にも抱っこひもの中を覗いてもらって(笑)
「一加ちゃんは食べられないけど、あやすのに使えるかな〜?」って写真のお菓子と、他にも色々と頂いてしまいました・・・(涙)♡♡
社長の旦那様も素敵な方です★
お優しさとパワー満ちあふれた方達に笑顔を頂いて、親子で元気を充電!(´∀`∩
近所にちょこっと出る際は、こんな感じ。
お気に入りのPAUL&JOEの真っ赤なコート☆&くまさんのダウンベビーケープです♪
温かくして・・・も大事ですが、冬は逆に温めすぎてしまう恐れもあると色んなお医者さまから教えて頂きました。
のぼせてしまわないよう、調整をしっかりしないと!
お義母さんや母も、調整が出来る事を意識した可愛い服をくれてるし♪
私も娘もコートを脱ぐと、こう(笑)
・・・くまさんから、うさぎさんに変身です(・ x ・)
ビョルンのベビーキャリアで爆睡中の為、ぺろーんってなってますね(汗)
mud pieのフリフリのレッグウォーマーは、母が色んな靴下と一緒に買ってくれたもの★
子供にとって異性の親のパーツが目立ちやすいため、女のコはパパ似、男の子はママ似、と目の錯覚が起き易いのだとか。。。へぇ。。
これから成長過程でお互いの似ている部分を探したりするのも楽しそう、きっと。
角度や表情によっては、両親にも似てるし、お義父さんお義母さんの面影を感じたりすると、娘をみるだけで家族みんなで一緒にいるような気分にさせてくれます。
みんなの宝物なんだなと。。
年明けには大阪のお義母さんが遊びにきてくれる約束をしていて、今から楽しみすぎて、私がウキウキしているから、母も一緒にウキウキ(笑)
結婚や子供に対して、具体的な憧れはなかったけれど、
義理のお義父さんお義母さんと仲良くすることには「素敵だなぁ」ってずっと想っていました。
結婚したらお義父さんお義母さんとお出かけするんだ!お義母さんと2人、女同士でランチしたり、お買い物に行くんだ〜(●´艸`)
など、もの凄く夢が膨らんでいて(笑)
そんな話をよく母にしていました・・・だから余計に母も一緒にウキウキしてる!
早くも『お義母さんと2人でお出かけ』を飛ばして『孫も一緒に3人でお出かけ』になっちゃいましたが(;^ω^)
このスピードだと、いくつかの過程が飛ばされちゃってもしょうがないか、なんて。
血の繋がりは無い、1番近い存在の主人にいっぱい大切にしてもらって、さらに義理の両親に可愛がってもらう事は、最高のプレゼントでもあって。。
皆とてもナチュラルな気持ちだから、尚更で。
先日お義母さんが「ちぃちゃんが裸ん坊になって接してくれるから、私も私のまんまなんやで?家族やもん、それが1番や・・・でも簡単、単純なことじゃないから、大切にしたいねん。」って。
私は、いつも理解し優しく包んでくれ裸ん坊になるのを許してくれることに感謝しています。
互いの心の背景を想い合えないと、勝手に裸ん坊にはなれないから。。
この間の娘のお祝いで会いに来てくれた直後からずっと、お互い「また逢いたいね、いつになるかなぁ」って話ばかり!
娘も電話越しに「あうあぅあー!(逢いたいよー)」と話に参加。(多分)
冬も本番、お外は寒いし、相変わらず少し胸が痛い(泣)けど、気持ちはポカポカであります。
明日はちょっとお仕事の打ち合わせの為、我が家にお客様がいらっしゃいます★
産後は、級友が同い年の赤ちゃんを連れて遊びに(というより勉強になった)きてくれただけで、親友や役者仲間やダンサー仲間も気を遣ってくれ・・・お家に誰かがくることは久しぶり。
時間を上手に使って夕ご飯を多めに作れたらいいな(●´ω`)ノ