父からもらった愛のお守り、ニッパー君。
2012年 09月 25日
コレ、出産前に父からもらったプレゼント、
Victorのトレードマークのニッパー君の陶器の置物です。
父は、今は甘味製造卸業を経営していますが、
若かりし頃はVictorからレコードを出していたシンガーソングライターでした。
これは若かりし父が、当時会社の上層部の方から頂いて、ずっと大事にしている、想いのこもった、ニッパー君なのです。
ものによってはかなりのプレミアがついているものもあって、こちらもどうやらちょっとレアだそう。。
それ以上に、父はこういった可愛いものが大好きなので、本当に大切にしていました(´˘`*)
実は結婚して新居を構えた時に、
「ちょうだーい」とおねだりしていたのですが「これはダメ!パパのお気に入りだもん」とお断りされて、ふくれていた私・・・(いくつだ)
で、出産前に突然、我が家にピンポーン♪とやってきて。
玄関口で「これね、プレゼント、お守りだからね・・・」と言って、紙袋を手渡し、すぐに帰ってしまいました。
中をみるとニッパー君。
・・・どうやら、どこからか見つけてきたヘナヘナの黄色いリボンを、父が首に付けてあげたようです。
袋も、なんかふにゃふにゃしたビニールだし(笑)
父によりおめかししてもらったニッパー君は、なんだかどことなく父を恋しそうにしているような気がしました。
父は、自分の大切なニッパー君を私にあげる事で、心からの安産祈願の表現だったのでしょうが、犬といえば、まさに安産の象徴です。
【戌の日の安産祈願】があるくらいですもの。
父の祈りも通じて、夫婦、家族にとって、こんなに可愛い子がやってきくれました。(すでに親ばかです)
↑小指が「約束」みたいに立っている。
ニッパー君はしばらく、父を恋しそうでしたが、
妊娠中の辛い時に、心配そうにこちらをみていてくれたり、
あっちこっちを見張ってくれたり(笑)
沢山、癒してくれました。
これからは、娘とも仲良くしてくれると思います。
こうして、私たち家族なりに、十月十日の間、愛情を巡らせ、新しい命を迎える準備をしていたんだな・・・と、まだ出産して10日ほどなのに、振り返っちゃう。
出てきて10日とは思えない程、馴染んでいる娘(笑)↓
ついこの前までお腹にいたとは、信じられないなぁ、もぅ。
あ、へその緒も、9日目にポロンッととれました(笑)
いつとれるかなぁーと楽しみしていたら、気がついたらなくて、かなり慌てましたが、オムツの中に落ちてた…( ˊᵕˋ ;)💦
海外では、へその緒を保管する日本の習慣にびっくりするそうです(´∀`)そうかもしれませんね~(笑)