気がかりなカラス。8ヶ月に入った妊婦chan。 (それと、スマフォ閲覧で画像縦横比が崩れている方へ)
2012年 06月 20日
8ヶ月に入りました、ポンポコリン妊婦chanです◎
周囲にお腹も胸もすごい事になってるよー!と伝えると、
「ボン・ボン・ボン」だねって(笑)
ボン・キュッ・ボンの、『キュッ』が真逆になってるのね( ̄Д ̄;;
ちょっと前までは、真っ直ぐ立って前から見るとあまり判らなかったけど、だいぶ判る感じに。
もっぱら、マタニティ用のお洋服ではなく、
ロングのワンピでゆったり過ごしていますが、
今日みたいな前ボタンのタイプだと、ボタンが飛びそう( ̄Д ̄;;
赤ちゃんは本当に元気だから、そのうち、蹴ってボタンを飛ばす芸をするかもしれませんね・・・親子芸の完成です(笑)
赤ちゃんの骨格や、身体のどこが動いているかが判る位、動きまくっていて、観察したり話しかけたり、遊んだり(笑)
千紘に似て、寝付きが良くないのか?じっとしていられないのか?良く動きます(笑)
それと、昨日の台風、すごかったですね。
お怪我などされていませんか??
お昼はお休みだった旦那くんとユーカリの鉢植えを探しに行きましたが、出逢えず(涙)
ランチをして、所用を済ませて早めに帰宅。
暴風の直前に家に入りました(^▽^;)
その後はベランダから観察。
旦那くんは「危ないよー」と千紘のロングスカートをめくれないように抑えつつ、髪の毛がぐちゃぐちゃになりながらも、千紘の気が済むまで身体を支えながら盾になってくれていました。千紘の面倒は大変です。。(ごめんね)
・・・折角早く帰宅したのに、暴風に当たる夫婦。(旦那くんは本望ではない)
その後、旦那くんは一生懸命、お腹の赤ちゃんに「台風知ってる?」「お外すごいね〜風さんすごいね〜」と話しかけていました(笑)
・・・台風知ってる?って聞かれてもどうなのでしょうね(´∀`)ふふ。
濡れた足やらをタオルで拭いてもらって、千紘は晩ご飯の準備へ。
何が気になるかというと、前回最後に書いた目の前の大きな木に巣を作っている3世帯のカラス達。
本当にウルサいし、もぅどうしたらいいんだ!
( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!! ってなってましたが、
こうなると、心配でしょうがないのです。
巣や卵は大丈夫なのかな。
大樹だけど、相当しなっていて折れちゃいそう。葉っぱもいっぱい落ちてる。
きっと早めに察知して対策を練ったかなぁなんて思ったけど、
どうやら木の中にいる!
なんとなくだけど、黒い塊があって、耐えているようにみえました。
「頑張って!!」と声をかけながら凄まじい嵐を見守りました。。。
その後も海の中にいるような豪音を聞きながら、旦那くんと「カラスさん、心配だね」って終始気がかり。
今朝はカラス達が鳴いてなくて、静かです。
大丈夫だったかなぁ。巣はあるように見えるけど。
木は、しっかり耐え抜いているので、また様子を見てみようと思います。
きっと大丈夫だよね。。
それから・・・
スマートフォンで閲覧して下さっている方へ。
どうやら、exciteさんがスマフォ向けの新画面を構築したらしく、
見た目が今までと変わってしまったようです( ̄□ ̄;)
写真の大きさが自動で変換されてしまったりという状況も報告されていて・・・
千紘の公式用オリジナルスキン、ピンクのちくびウサギがいなくなったよー!と指摘を受け、千紘自身がスマフォじゃないのですぐに確認がとれずに。。
旦那くんのスマフォをみると何とも変貌していたので、焦っています(; ̄ー ̄川
近いうち、担当さんに質問してみますね!
では、今日はお天気も回復したので、安心してヘアケアに行ってきます。
このお腹だと長く椅子に座るのが大変だから、どうなるかなぁ。
またヘアケアのネタも載せよぅ。
●千紘のTwitter(始めたばかり)
●オフィシャル応援&質問&チケ申込専用→anma-chihiro-hp@nifty.com
●安間千紘 OFFCIAL WEBSITEhttp://homepage3.nifty.com/anma-chihiro/