アナログフィッシュ佐々木健太郎ブログ


佐々木 健太郎 (left)
(ササキ ケンタロウ)
・・・vocals, bass

斉藤 州一郎 (right)
(サイトウ シュウイチロウ)
・・・drums, chorus

下岡 晃 (center)
(シモオカ アキラ)
・・・vocals, guitar


<佐々木健太郎 ライブ情報>

RELEASE INFORMATION
アナログフィッシュ
ベストとライヴの2枚組!
【 ESSENTIAL SOUNDS ON THE WILD SIDE.-ANALOGFISH:THE BEST&HIBIYA YAON LIVE.- 】

2012年3月7日 発売
¥3,000(税込)
PECF-1039/40

<収録楽曲>
[DISC1]
1. 荒野
2. Light Bright
3. 確率の夜、可能性の朝(Feat.前野健太)
4. 曖昧なハートビート
5. 最後のfuture
6.PARADOX
7. ガールフレンド
8. アンセム
9. Living in the City
10. ナイトライダー2
11. Hello
12. のどかないなかのしずかなもぐら
13. バタフライ
14. Na Na Na
15. Hybrid

[DISC2]
1. TEXAS
2. SAVANNA
3. LOW
4. ロックンロール
5. TOWN
6. UNKNOWN
7. NO WAY
8. 平行
9. 戦争がおきた
10. 風の中さ
11. PHASE
12. Fine


tsunma765
《11月3日》



11月3日は下北沢複数のライブハウスを使って行われるイベント、『シモキタラウンドアップ』でした。


僕らは未音源の曲中心にやる。機材トラブルとかあったけど、良い緊張感があって楽しかった。見にきてくれてありがとう。


自分達の出番の後はタバコジュースを見に行ったり、EG君がバンド編成で東京初ライブということで見に行ったりした。


タバコジュース、大久保さんのギターが良く聞こえるポジションだったんだけど、コード感とかフレーズとか、気持ちよすぎたな。
松本君もキレキレで、相変わらずかっこよかった。


EGバンド、モーサムの勇さん、セカイイチの泉健太郎、木村ひさしさん
という豪華な面子。


ソロの時とはまた違った魅力があって楽しかった。一つの集合体として、物凄くいいなーと思った。


最後の曲はソロとバンドの良い所が最高のバランスで混ざってた。
EG君の弾き語りからバンドが入ってくる時に鳥肌が立った。
涙腺も刺激されてしまった。


その後、木村さんとアナタキコウのみんなと話したり、セカイイチ慧にあったりしてちょっと話したりする。その際チャックが全開だったらしい事を木村さんの日記で知る。
木村さん、教えて!



セカイイチまで見たかったが用事があったため泣く泣く帰宅。


《11月4日》


またまた下北沢。


GRAPEVINEのリズム体のお二人、wash?の奥村さん、エアロノーツの森川さんのバンド『BFI』
を見に行く。 


うーん贅沢な大人の遊びだよなー。皆さん物凄く楽しそうで、見ているこっちも
楽しかった。

身体の奥から熱が込み上げてくるようなインストや、USインディーテイストの曲、極上バラッドまで、様々な曲があって、メンバーの皆さん全員曲を書く方達なので、誰の曲か予想するのも楽しかった。



《11月5日》


大阪、名古屋で行われるライブのリハーサル。


恐らく、また未発表曲中心でやると思う。

ので、アレンジや千
本ノック的練習。


皆さんお時間あったら是非遊びに来てくださいませ!!


詳細はコチラ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月15日 心斎橋CLUB QUATTRO



W/ビートモーターズ HINTO



チケットぴあ0570―02―9999


ローソンチケット0570―084―055


e+(INFO)清水音泉06―6357―3666



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


11月16日名古屋CLUB QUATTRO


W/ビートモーターズ HINTO



チケットぴあ 0570―02―9999


ローソンチケット0570―084―004


e+ (INFO)JAILHOUSE 052―936―6041


皆さんお誘いあわせのうえ是非!

絶対楽しい夜になるから。
by emm_analog | 2010-11-06 20:25 | Comments(1)
Commented by なな at 2010-11-08 19:08 x
シモキタザワラウンドアップ、お疲れ様でした♪
ずっと聴きたかった「SUN」や初めて聴く「サバンナ」…どの曲も新鮮で、とても良かったです!!

次は名阪ライブですね。
移動が大変だと思いますが、楽しんできてください☆

それにしても、HINTOやビートモーターズとの対バン、行ける方がうらやましいです…(泣)