![]() |
1 ![]() 初桜?!はどこで見られるかな~と毎年楽しみにしておりますが なんと!今年はロサンゼルス国際空港(LAX)の到着階の外で早くも発見! 日本の春を海外で感じられる喜びと驚きに思わずくまのマー君も木登りです。 野原CA ▲
by anacrew
| 2005-03-30 10:52
| 西海岸
![]() パリは既に18℃の暖かさで春の陽気で、持ってきたコートが重く感じられます。 冬にはお休みしていたカフェのテラス席もパリジェンヌで賑わいをみせるようになりました。 私たちのお気に入り、創作チョコレートで有名なジャン=ポール・エヴァン(231 rue St-Honore)のショウウィンドーも春の装いです。 甘い誘惑に思わず手が伸びてしまいそうです。 野原CA ▲
by anacrew
| 2005-03-28 13:43
| フランス
![]() 国際線免税販売で大好評の練り香水「フラゴナール」の日本初直営店が 南青山骨董通りに明日3/19にオープンします! ANALatte編集部が一足先にお店にお邪魔しました。 ![]() 日本初導入に合わせて創られた香り「チェリーブロッサム」です。 他にもオードトワレをはじめ、ソープ、キャンドル、男性用フレグランスも! 明日のオープンにあわせ新商品「デュトゥ クール」も発売されます。 ![]() オープン前の店内はいい香りに包まれて落ち着いた様子でした。 明日のオープン日には賑やかになることでしょう! オープンが待ち遠しい様子で、店舗前を歩く女性もいらっしゃいました。 週末のお買い物の際、覗いてみてはいかがですか? フラゴナール青山店の詳細はこちら! ▲
by anacrew
| 2005-03-18 19:41
| その他
![]() 那覇空港のボーディングブリッジにはいつも奇麗なお花が植えられています。 とても心が和みますね。 ![]() 国内では沖縄のみにある「DFS」。化粧品やお酒などが免税品価格で購入できます。チェックイン済みの航空券を持って最後のお買い物を楽しんで下さいね。2月の末には那覇市内にも大型DFSがオープンしました!沖縄へショッピングツアーはいかがでしょうか? ![]() また、はずしてはならない沖縄のお土産は、私たちのおすすめ「サーターアンダギー」、「黒糖プレッツェル」、「ブルーシールのアイスクリーム」。沖縄に来たからにはぜひ「黒糖味」、「紫いも味」のお菓子をご賞味下さい!!ANAFESTAには紫いものソフトクリームもありますよ。私たちCAもお気に入りです。 ![]() 今回、沖縄を紹介させて頂きました高瀬と谷崎です。皆様、沖縄にいってらっしゃいませ。 ▲
by anacrew
| 2005-03-15 21:02
| 沖縄県
![]() = 一度訪れるとまた行きたくなる魅力を持ったホテル= 玄関を入ると、白を基調とした清潔感・開放感のあるロビーが広がり、ロビー からつながったテラスからは、青い海を眺めることができます。このホテルに一歩足 を 踏み入れると、このホテルの虜になること間違いないと思います。まさに『大人 の楽園』と呼ぶにふさわしいホテルでしょう。 ![]() 夏はプライベートビーチでマリンスポーツを楽しむことができ、冬は、ゆっくりとした時間を過ごすホテルライフを楽しむもよし、ゴルフを楽しむもよし、とまさに一年を通して、どの時期に訪れても損のないホテルです。」 吉田CA ▲
by anacrew
| 2005-03-11 16:39
| 沖縄県
![]() 夕日 アフリカの地平線に沈む夕日を眺めていると、日常のすべてを忘れ、ゆったりとした気分になります。 現地の言葉でいうポレ・ポレ(ゆっくり・ゆっくり)の精神です。 ![]() 草原の眺め マサイ・マラには日本人が経営をしている有名なロッジがあります。 五つ星ロッジ「ムパタ・クラブ」からの眺めは最高でした。 ![]() 森田CA ▲
by anacrew
| 2005-03-03 14:40
| ケニア
1 |
![]() 【ANALatteとは】
ANAのキャビンアテンダントが世界中を飛び回り実際に見てきた情報を、機内だけに留まらず皆様へお伝えしているサイトです。すぐに役立つ旅行術、美容健康法をぜひご覧下さい!
カテゴリ
全体
<北海道> <東北> <甲信越> <北関東> <南関東> <北陸> <東海> <近畿> <山陰> <山陽> <四国> <九州> <沖縄> <ヨーロッパ> <アジア> <アメリカ> <海外その他> 以前の記事
2008年 10月2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
||||
ファン申請 |
||