![]() |
1
ニューヨークはすっかり秋の気配が感じられるようになりました。この季節、そんなニューヨークで、ソーホーと並んで人気の、ミートパッキングディストリクトの散策をしてみてはいかがでしょうか?
地下鉄を降り、まずはチェルシーマーケットへ。昔工場だったところを改造したというその内装は、れんが作りになっています。たくさんの店舗がひしめき合い、雑貨やお土産にぴったりなブラウニーなどがあり、ついついいろいろと買い込んでしまいます。また、季節に合わせたイベントもあって、子ども連れの方でも楽しめますよ。 付近のおしゃれなブティックを散策して、おなかが空いたらランチは地中海料理がいただけるAugustへ。このお店のすてきなところは、奥にあるガラス張りの空間で食事ができるところです! お昼は緑に囲まれて自然光を浴びながら、夜は星空を眺めながらロマンティックな時間が楽しめます。 ニューヨークは、なんといっても秋が一番すてきだと思います。ぜひ秋のニューヨークで、ゆったりとした優雅なひとときをお過ごしください。 ○ミートパッキングディストリクト…もともと精肉工場のエリアだったが、ここ8年間の間にどんどんおしゃれな街として変貌をとげ、世界中のセレブ、アーティスト、ファッション関係者が毎日集まる街として有名になった。 ○August 所在地:359Bleecker St. NY 10014 電話:(222)929-4774 ●東海岸のCAおすすめ情報はこちらからもご覧いただけます。詳細はこちら>> ![]() 園田CA
▲
by anacrew
| 2008-10-08 10:00
| 東海岸
3月末から4月上旬にかけて、ワシントンD.C.に行く機会があると、とても気になるのがポトマック河畔の桜の開花時期です。明治の終わりごろに日本から贈られたというソメイヨシノが、遠いワシントンの地でも美しく咲き、多くの人を魅了しています。日本由来の桜とはいえ、ワシントン記念塔やジェファーソン記念館を背景に眺める桜には、日本で眺める桜とはまた異なる魅力があります。
![]() 屋外での飲酒が禁止されているため、日本のお花見のような雰囲気ではありませんが、早朝、仕事前にコーヒーを片手に桜を眺めながら朝食を召し上がる方や、お弁当を持って家族でピクニックされている光景を見ると、アメリカでも桜の開花を楽しみに待っている方がいるのだとうれしく思います。またスミソニアン博物館がすぐそばなので、桜とともに楽しむことができます。スミソニアンは計18の博物館、美術館、国立動物園からなる世界最大の博物館群です。国立航空宇宙博物館(National Air and Space Museum)にある「飛行のしくみ」という展示ホールでは、飛行原理の説明や実演もありますよ。 そんなワシントン・ポトマック河畔でのお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。 ![]() ![]() 中川CA
▲
by anacrew
| 2008-03-12 10:00
| 東海岸
ニューヨーク路線担当の私たちがよくランチに訪れるのが、コリアンタウンの裏通りにある名店「Han-Bat」です。
![]() 安いのにとてもおいしくて、ついつい足を運んでしまいます。なかでも「パジョン」(韓国風お好み焼き)と「スンドゥブ」(豆腐チゲ鍋)は絶品です! まず最初に、オーダーした料理とは別に、キムチなどの小皿料理が6品ほど出てきます。ここの料理は全般的に量が多いので、くれぐれも頼みすぎには注意してくださいね。パジョンの大きさには圧倒されるほどです。 ![]() いつも韓国人、日本人、アメリカ人などたくさんの客で賑わっていて、女性一人でも気軽に入れるお店です。ニューヨークはさまざまな食文化が融合している街。各国のタウンエリアで世界中の料理を楽しんでみてはいかがでしょうか? ○Han-Bat 住所/53 West 35th St New York(5th Ave.&6th Ave.) 電話/(212)629-5588 営業時間/24時間営業 定休日/年中無休 ![]() 井本CA
▲
by anacrew
| 2008-02-06 10:00
| 東海岸
みなさんはシカゴと聞いて何を思い浮かべますか? その昔、アル・カポネに代表されるギャングが支配した街。または五大湖工業地帯の中心で、経済・金融の拠点としてのビジネスの街。おそらく観光地としてはなじみの薄いシカゴの街ですが、意外と見どころが多く、美術館や博物館、超高層ビルは訪れる価値が十分にあります。
美術館の中でとくにオススメは、メトロポリタン美術館やボストン美術館と並ぶアメリカ三大美術館のひとつであるシカゴ美術館。有名な絵画が数多く展示されていて、印象派のコレクションが充実しています。美術館の代表作、スーラの『グランド・ジャット島の日曜日の午後』は必見です。絵画鑑賞に疲れたら、木々に囲まれた噴水のある中庭のカフェでお茶を飲みながらひと休みはいかがでしょうか? 摩天楼発祥の地であるシカゴの街には、超高層ビルやユニークなデザインのビル、歴史的なビルが立ち並んでいます。街そのものが建築物のギャラリーのようなので、地図を片手に洗練された街を歩くのもいいですね。またジョン・ハンコックセンターやシアーズタワーの展望階からの夜景は感動的です! みなさんも美術館、博物館めぐり、摩天楼見物にぜひ一度シカゴを訪れてみてはいかがでしょうか。 ○シカゴ美術館 住所/111 South Michigan Ave.Chicago, IL 60603 電話/312-443-3600 開館時間/10:30~17:00(月-水、金)、10:30~20:00(木)、10:00~17:00(土・日) 定休日/感謝祭、クリスマス 入館料/大人:12ドル 学生・シニア:7ドル ![]() 堀内CA
▲
by anacrew
| 2007-11-14 10:00
| 東海岸
今回はシカゴの観光地の中でも一、二を争う人気スポット「NAVY PIER(ネイビー・ピア)」をご紹介します。
シカゴはミシガン湖の南に位置し、その湖に面して「NAVY PIER」はあります。IMAXシアターやフリーホール、CHILDREN‘S MUSEUMなどがあり、お子様はもちろんのこと、大人も十分に楽しむことができます。 目の前に広がる湖に浮かぶヨットやクルーザーの景色や、西海岸さながらの開放的な空気を思う存分味わってください! のんびり屋な私のオススメは、巨大帆船でのミシガン湖クルーズです。自分たちで帆を張り、その力だけでゆっくりと進むので船酔いすることもなく、キラキラ輝く湖面を眺めながらリラックスすることができます。 そのあとは植物園内でお茶をするのもいいですし、観覧車からシカゴの街並みと広大な湖が不思議とマッチした景色を楽しむのもいいですね。 夏の週末や祝祭日には、花火も楽しめるそうです。みなさまもシカゴにいらした際は、「NAVY PIER」で充実した休日をお楽しみください。 ○NAVY PIER 住所/600 E. Grand Ave. Chicago 電話/1-800-595-7437 営業時間/10:00~22:00(日~木)、10:00~24:00(金・土) *季節によって変更有り、表記は夏の場合 ![]() 当田CA
▲
by anacrew
| 2007-08-29 10:00
| 東海岸
「アメリカらしいものを食べたい」ときに真っ先に思い浮かぶのがハンバーガー。今回は、ニューヨークで数あるハンバーガー屋さんの中でも老舗中の老舗で、ニューヨークNo.1のハンバーガーが食べられると評判の『JACKSON HOLE』をご紹介します。
店内に一歩足を踏み入れると、そこはもうオールドアメリカン! 手前がバーカウンター、奥にテーブル席が5つくらいのこぢんまりとした店内の壁には、年代物のポスターが所狭しと貼られ、時代を感じさせるスロットマシーンなどが飾られています。カウンターの奥には、厚さが2.5cmほどある大きなハンバーグが炭火でじっくりと焼かれている様子が見え、期待も膨らみます。注目のハンバーガーは全部で15種類ほどあり、ハンバーグの焼き加減や、ベーコンやマッシュルームなどの追加トッピングが選べるので、自分好みのハンバーガーをオーダーできます。また、付け合わせのポテトは、オニオンリングに変更が可能。新鮮なオイルを使っているとのことで、揚げたてのポテトはホクホクで最高です! サービスで出てくるきゅうりのピクルスも、日本の浅漬けのようにさっぱりしていておいしいですよ。 リーズナブルでボリューミー。「お肉をたっぷり食べたい」というときに、ぜひコーラ片手に思い切りほおばってみて下さいね。 ○JACKSON HOLE 住所/232 E64th St(2nd Aveと3nd Aveの間) アクセス/地下鉄F線Lexington Ave-63 St駅から徒歩5分 営業時間/10:30~翌1:00 年中無休 ![]() 田中CA
▲
by anacrew
| 2007-04-25 10:00
| 東海岸
![]() オフブロードウェイのロングランミュージカル「ブルーマン」は観客もキャストと一体となり、 ステージに上がったり、セリフを叫んだりする異色のミュージカルです。 最後にブルーマンと記念撮影! 村山CA ▲
by anacrew
| 2006-02-21 09:55
| 東海岸
![]() ロックフェラーセンターの中でかわいいチョコレートSHOPをみつけました。NYらしい自由の女神をかたどったチョコレート。食べるのがもったいないくらいです。好きなチョコレートをかわいくラッピングしてくれるお店としても有名です。お店の名前は「teuscher」。冬はアイススケートで有名なロックフェラーセンターは今すっかり夏のカフェに変身しています。近くまでいったら立ち寄ってみてください!! ![]() 好きなチョコレートを選んだら、このかわいいお花のパッケージに入れてかわいいラッピングのできあがりです。 ![]() 東山CA ▲
by anacrew
| 2005-08-02 09:51
| 東海岸
![]() こちらニューヨークは、先週末猛吹雪となり、一晩で50cmも雪が積もりました。 スーパーマーケットは買出しのニューヨーカーでにぎわっていましたが、 外を歩いている人の姿は全く見られません。 マイナス10℃という寒さなので、帽子と耳当てを持ってきて大正解です!! ![]() 私の相棒・クマのマー君を外に連れ出し、雪のベッドでひと休みさせてみました。 見た目はふかふかで気持ち良さそうですが、ちょっと寒いかな? ちなみにベッドは雪に埋もれたクルマです。 次に運転する時、雪かきが大変そうですね。 野原CA ▲
by anacrew
| 2005-01-25 17:01
| 東海岸
1 |
![]() 【ANALatteとは】
ANAのキャビンアテンダントが世界中を飛び回り実際に見てきた情報を、機内だけに留まらず皆様へお伝えしているサイトです。すぐに役立つ旅行術、美容健康法をぜひご覧下さい!
カテゴリ
全体
<北海道> <東北> <甲信越> <北関東> <南関東> <北陸> <東海> <近畿> <山陰> <山陽> <四国> <九州> <沖縄> <ヨーロッパ> <アジア> <アメリカ> <海外その他> 以前の記事
2008年 10月2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||