夕べ 大変嬉しい事がありました。
10年程前、L.Aで『Love is the Destiny』のPV撮影をしたんだけど その時のアメリカサイドのプロデューサー JAY(ジェイ)が日本に来ていると連絡が入り 10年ぶりに再会することが出来たんです。
この連絡をくれたSさんと言う女性も その時スタッフとして携わってくれてた方で、偶然にも去年のある忘年会で再会したの。
でも、お互い覚えていなくてね。人を介して紹介してもらった時『初めまして 斉藤です。宜しくお願いします』なんて挨拶したんだけど、以前、会った事があるような気がして、それを伝えるも『ないと思いますよw』と言われちゃったから 勘違いかぁ~…と思ってたのさ。
で、この忘年会でSさんが映像監督のNさんを私に紹介してくれ、(ここで彼を紹介された事がきっかけで彼が主催するイベントに去年の暮れ出ることになったのです)私達の会話を横で聞いてたSさんが『えっ!?えっ?Romantic Modeの麻倉さん?』と。
『はい、そうですけど…?』『えっ~~~!私仕事しましたぁ~』と、なったわけ。
『ほら~、やっぱり会った事あったんじゃな~い』2人で大笑いし、感激し、意気投合。
Sさんとも10年ぶりの再会となった訳です。(SさんとNさんも何年かぶりだったとか)
それぞれ久々の再会を果たし 仲良くなった3人(Sさん、Nさん、私)が、先日集まり食事をしたの。その時に冒頭で話したJAYの話になったわけ。
実は、Nさんも以前JAYと仕事をしたことがあり知っているそう。
『ひやぁ~、small worldだね~。繋がってる』と、3人でビックリ。
そんな会話をした1週間後に『JAYが日本に来た』と連絡があったわけです。まさに凄いタイミング!
6/6 午後8:00 六本木ヒルズ『グランドハイアット東京』の6階にある『THE OAK DOOR BAR』でJAY達と待ち合わせ。
そこにSさんと行くと、JAYと友人のJAMES(ジェームス/タイ人)と日本人のタキがいた。JAYには私が来る事surpriseにしてたみたいだけど、すぐに思い出してくれ嬉しかった。私が撮影の時に着ていた黄色いドレス(ワンピース)がとても素敵で印象に残ってると言ってくれました。JAY自身もPVに出演してたから 余計覚えているのかもね。(私が襲われそうになるシーンの相手役で)
英語が飛び交う中、一生懸命理解しようとするものの やっぱり殆ど分からなかった…(;_;) ビェ~ン。
2件目に西麻布交差点にある『権八』へ。
ここは以前ブッシュ大統領が小泉さんと来て話題になった和食屋さん。
この権八からイタリア人のPietro(ピエトロ)が加わり、アメリカ人・タイ人・イタリア人・日本人と益々internationalな集まりに。
私も英語が話せないのに好きなのね~、もの凄く楽しい時間を過ごす事が出来ました。
JAYのblack jokeが また冴えてるんだ。もう、みんな笑いっぱなし。
そういえば、ここでもsmall world事件が。
実は、日本人のタキと『何されてるんですか?』なんて話してたら『Sさんと同業だと思いますよw ◯○って言う製作会社です』と。
『えっ!!◯○?? 今日私そちらの社長さんに会いに行きましたよーっ!で、沢山プロデューサーの方とか紹介して頂いて… え~~~っ、ビックリ~』なんてことに。
その時、タキも会社にいたようで まさかその日の夜 こんな形で出会うなんてぇ~と2人でビックリしました。そこにいた全員が『Oh, it's a small world』と目を丸くしていたのは言うまでもありません。w
あっと言う間に時間は過ぎ、『nighcap』と最後の1杯を飲みに3件目のBARに移動。
そこでも1時間程話込み楽しい時間を過ごせました。
いやぁ~、つくづく英語しゃべりたいと思ったね、また。勉強しよ~。
(でも…なかなか継続しないんだよなぁ~これが (;^_^A )

(西麻布 権八)

(左から Pietro,JAMES,タキ,JAY,麻倉)

(左から JAMES,麻倉,JAY,Sさん,Pietro)