明日の天気を気にしながら寝ようとしてるところの私です。
さっきブログに書き忘れちゃいましたが、
PSA ASIA のサイトから送れるファンレター♪
http://www.psa-asia.com/ridersinfo/profile/profiles/profiles.php?profileID=3050345
PSAから転送になるので、いつも楽しみに読ませていただいていますよ。
ファンレターを頂くとてもうれしいです♪
力になります。
ファンレターを送っていただいた方、ありがとうございます。
返信が出来なくて申し訳ないですが、本当にうれしいです★
ありがとね!
これからもよろしくです。
アキコ
★あ、そうそう、今日友達のmixiを使って亜紀子コミュニティーなるものを見させていただきました★
あれ、照れるけど嬉しいね♪
ありがとうございます~~~
また見させてもらいますね♪
▲ by akikohayashi | 2009-07-31 23:59 | お仕事・インフォメーション | Comments(1)
家でインターネットがつながるようになりました♪
ネットを申し込んで1週間。やっとルーターが来た~
海外は適当なので時間がかかります(笑)
これからばんばん更新していくのでよろしくね!
昨日はカドローナスキー場に行ってきました。
私が張り切ってシーズンパスを購入したsnowparkは残念な感じなので
練習のために!
一人調子がいいと噂のカドローナスキー場へ!
着いたらビックリ!
調子よさそーーー!!!
そして愉快な仲間たちもたくさん!
スノーパークには人が居なさ過ぎて・・・
まず、vonzipper team rider の二人とパチリ♪
左に写ってる仁君のブログから写真を拝借

左から仁君、きいちくん、亜紀子
今日はすご~~~い強風で横風が半端無く、立ってるのも難しいくらい!
風速何メーターだろう?
でもでも、楽しいアイテムがいっぱい!
久しぶりにハーフパイプへ!


(しゅりちゃんブログから拝借)
完全に久しぶりすぎて感覚が戻りませんでしたが楽しかった~
もっと練習したいーーー!
今日は halfday pass を購入しましたが、今度はdaypassを買って来たいな~★
cardorona 楽しい!
写真は家のすぐ近くにある Lake WANAKA ★
もう少し暖かくなったら散歩したいな♪

▲ by akikohayashi | 2009-07-31 16:16 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(3)
海外にきたときの楽しみといえば・・・
スーパーで物色♪
いろんなメーカーの食べ物やもろもろを見るのが好きです。
まあ、ここのスーパーは去年物色済みなんですがね。
今年はまだお酒をあんまり飲んでないのでつまみも買ってないんですが、あやちゃん誕生日の時に買ったチーズを紹介。
NZのチーズってわけじゃないんだけど、海外のチーズって日本だと高いでしょ。
だから値段の差とか面白いかなと思って載せてみました。
すでに開封済みで申し訳ない~


ブルーチーズは5.56ドル。日本円で大体350円弱かな。
安いよね。

あと、今日買ったリプトンのチャイラテ。
これ、日本にもお店によってはあると思うけど、あまり見ないよね。
おいしいです♪
これは日本円で550円位だったよ★
▲ by akikohayashi | 2009-07-31 15:08 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(1)
来期ボンジッパー feenom と inhabitant のぽんぽんビーニー♪
今日はこれです★

DITAは Hony Long JK と Hony ribbon PT です♪
板は今日は フェザーライトの148★ いつもより長めの板に挑戦です

ちなみにボンジッパーのこのサングラス♪
去年かけまくってたやつの色違い ピンク~
これ、かなりお気に入りです★
オシャレは目もとから♪

それにしても日差しが強い…顔がいたい~~~
▲ by akikohayashi | 2009-07-27 14:07 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(12)
昨夜のご飯はこれ♪ポークカツレツ
スーパーに味付きの焼くだけの状態のものが売ってた♪
こういうのって美味しいのかわからないから買ったことなかったけど挑戦することに!

こちらの売ってるパン粉はガリガリ系なので焦げ目をつけてちょうどおいしい★
あやちゃんが作ってくれました♪
そして昨日に引き続き、日本人が誰もいないスキー場をひたすら滑ってたよ。
この間の写真を見ればわかると思うけど、snowparkはリフトが一本しかない小さなスキー場です。
苗場で言えば浅貝ゲレンデみたいな感じかな。
Park only でございます。
向かい側の山 cardoronaはフリーランやパーク、パイプといろいろあって今年はかなり当たりの年だったみたいなんだけど、去年NZデビューした私はsnowparkが楽しかったので今年もsnowparkに来てしまいました。
そしたらさ、まだパイプもビックキッカーもない上に、日本人が私たち二人だけで、スキー場自体も20人いるのかいないのかってほどしか人がいなくて・・・。
さみしい限りです。
ブログにコメントくれたりょうこちゃん!待ってるよ~。早く来てね♪
りょうこちゃんたちが住んでた家なんだね♪
広くてほかに誰か来ないかな~なんて言ってます(笑)

こちらはとにかく日差しが強くて、毎日往復2時間弱走ってるから車に乗っているだけでも日焼けがすごい!
ついに私のお肌はかぶれました。
こんなマスクしてるのになー。ひりひり痛いです。
日焼け止めも肌に合ってないのかも

これは、あやちゃんのタンブラーと亜紀子のタンブラー(笑)
初日に買ったコーヒーの瓶がふたも付いていて調子いいので毎朝ここにコーヒーを入れて山に向かってるよ(笑)
これで十分なのだ~
ちなみに道はこんな感じです。見渡す限り砂漠~ 時々羊が居ます。


▲ by akikohayashi | 2009-07-27 13:55 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(0)
気を取り直してガソリンスタンドを後に、SNOW PARKへ!
昨夜ばったり街中で会った友達の話によると(海外に誰がきてるかわからないところに友達とばったり会える瞬間も楽しみなんだよね)、今年はカードローナスキー場にたくさん日本人が居て、スノーパークには誰もいないらしい・・・。
まだパイプもできてないんだって…。
あら、ショック。
でも、いいんだ!雪に会えるのが楽しみ!
去年練習&大会頑張ったSNOW PARKへ!★


またまたガードレールがない危険な山道を最近お気に入りの「RICKIE-G」を聞きながらのんびり運転して到着~~~!!!

天気いい! パークまだちゃんとできてない! パイプできてない! 寒い!
でも、嬉しい★
今日は足慣らしってことであやちゃんと10本くらい滑ったよ。
パイプはあと1週間後くらいに開くみたい。
カードローナスキー場はパイプも調子いいみたいだけど、1日券85ドルもするし、とりあえずこちらで様子を見ます。
明日から楽しみだぁ!

今日はYONEX スムースの146 をスタンス50センチにして滑ったよ。
新品だし寒いからちょっと硬く感じたけど、これから慣らしていきます。
ウエア何人かに「どこの?ジャパニーズブランド?」って聞かれちゃった♪
去年に引き続き海外でも人気です★嬉しいな♪
あ!ちなみにばったり会った友達は
YONEXライダーのぶおくん(大竹のぶお)
HEADライダー大ちゃん(細野大輔)
ビラボンライダーのきいちくん(カズミ キイチロウ)
ボンジッパーライダーのじんくん(嶋谷ジン)
浅貝ローカル海保のぶくん
フリースタイルスキーヤー シュリちゃん(寺田シュリ)
他にも外国人のお友達にも何人か会ったよ♪
この、ばったり会う瞬間が楽しみで仕方ありません。
▲ by akikohayashi | 2009-07-25 18:35 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(0)
昨夜は家のことをいろいろやっていたらあっという間にいい時間。
てことで簡単にスパニッシュオムレツを作りました。

我が家はフライパンがぼろぼろのこげこげしかないのでまともな料理が・・・
ちかいうちに不動産に行って変えてもらいます。
でね、今日の朝、車のボンネットからモクモクと煙が出ているし、くさいし、オイルが漏れてるっぽいのを発見したので朝一でガソリンスタンドに行きました。
そしたら案の定!オイルが漏れててほとんどない状態。5ミリもない状態だったみたい…。
さすがニュージーランドのレンタカー。
こちらの国は車検が無いのでなんでもありです。
レンタカーも平気で20万キロのものとか出してきます。
ちなみにこの車も19万キロ走行。
怖っ!日本だったらあり得ないよね~。
で、携帯電話を持っていない私たちはスタンドのメカニックの人に電話を借りてフリーダイヤルでレンタカー会社に電話。

状況を説明したらね、
「息子に変わりの車を持って行かせるから夕方に家にいてね」
・・・
え~~~~!?
クライストチャーチからワナカまで息子さんが車を運んでくれるって(笑)!?
COOL!!!
びっくりです。あの距離を・・・(笑)
これまた日本じゃないよね~。
だってね、たとえば青森県あたりでレンタカーを借りて、東京まで運転したら車の調子が悪くて電話したら、レンタカー会社の担当の人の息子さんが代わりの車を乗って東京に持ってきてくれるみたいなことだよ!?
大丈夫か!?息子!?
でも、こちらとしてはありがたいのでよろしく!て感じでした。
で、とりあえずこの場でオイルを満タンにして、山に向かったよ。
▲ by akikohayashi | 2009-07-25 18:04 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(1)
私たち二人がすんでる家を紹介します♪
家は日本にいる時に去年一緒にニュージーランドで住んでいたジュリアンに頼んで予約しておいて貰ってたの。
だから簡単な間取りと値段しか聞いてなくて、いつもより安い感じだったから古くて狭いのかな~なんて思ってたらね、
とんでもない~~~
とっても素敵なおうちでした。
家はマンションとかではなくフラットを借りたの。

電子レンジもあるし、コンロもアイエイチみたいなやつで掃除が楽です。

ダイニングの隣にはリビング。
ここも広くて調子いい。
そしてベッドルームはなんと!3部屋(笑)
二人で住むんですがねー(笑)

まずは2段ベッドの部屋。下の段はセミダブル仕様。上段はシングル。

そしてツインの部屋。ここはあやちゃんが使用。

そして私の部屋はここ♪ キングサイズのベッドです~★
そういえば去年もキングサイズのベッドルームを一人で占領させていただきました。
やったね♪
家も新しくてきれい。広すぎて電気代節約のため、ベッドルームは寒いです(笑)

そしてバスルーム。バスとシャワーがある★
疲れた時にはお湯につかれるよ♪

この日は夜に着いたので夜ごはんは簡単にレトルトのパスタに味付けをしてスープスパにしました。具無しだけどなかなかでした。

夜はお決まり、日本から連れてきたこの子たちとぐっすりだったよ♪
▲ by akikohayashi | 2009-07-25 17:48 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(1)
WANAKAへレッツゴーーー♪
まずは私が運転!


途中にはこんな橋とかあって、速度規制もコロコロ変わるから注意して運転してないとね。
50キロからいきなり100キロになって2キロくらいですぐに50キロに戻ったりするのーーー。
カーブとか多いしなかなか面白いです。
途中にはこんなきれいな湖が!天気が悪かったけど幻想的でした。


車を走らせてると雪山が見えてきた!

だいぶ走ってたらね、きれいな夕焼けを発見!
道に車を止めて、写真撮影



寒いから私は車から撮ったけど、あやちゃんは本格的なカメラを持っているので気合い入れて撮ってます

すごい格好

で、気がついたらあと30キロってところまで一人で運転してたぁ(笑)
最後の30キロをあやちゃんにお願いして、着いた家は素敵~~~!なおうちでした!
また紹介するね

▲ by akikohayashi | 2009-07-24 17:50 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(9)
今日中にWANAKAに着かないといけなかったので大好きなスーパーでゆっくりする暇もなく、ちゃちゃっと必要なものだけ買い足しました。
そこで発見したかわいらしいボディソープ♪日本で見たことないけど、LUXのプラムの匂いのもの。
つぶつぶが入ってて匂いもいい♪
スムージーみたい★

で、大好きなぽてち♪

ここだと大きめのサイズが180円くらいです。硬くておいしいんです。このシリーズ
去年はNZドルが100円だったけど、今年は65円くらいなのでいろいろお得に感じます。

パンコーナーは美味しそうなものが充実。
でっかいパン発見!面白いからあやちゃんと盛り上がりながら写真を撮ったりしてました(笑)



ケーキも普通にこんなのが売ってるんだよ~。
びっくりだよね。
日本のスーパーでこんなケーキなかなか毎日置いてないでしょ!
卵はこれがお得でした★


大量に買い込んで次はドライブだ~~~
▲ by akikohayashi | 2009-07-24 17:33 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(2)