もうこの際だから月一更新にしようかと思います。
ええ、なるべく頑張ります。
という訳でここ一ヶ月間は怒濤の移動距離でしたな。
日本の北から南から行きましたね。
色んな人に会いました。
なんとなく7月に会ったバンドの音を聞きながら
ブログを書いていこうかと思います。
7/7に行った京都。
さすがAJISAIという雨のふりようでしたな、僕のiPhoneが水没したのに
まだまだ生きているのが不思議です。
この日はラックライフの企画でした。
久しぶりにみた彼らはとても素晴らしいバンドになっていて
びっくりしたなぁ。ポンくんの歌、素敵だったなぁ。
大石、うざかったなぁ。いいやつだけど。
んで小田原か。
初めて行ってここにライブハウスがあるのか?
という感じのとこにあったよね。
そしてとにかく暑い日だったよ。
この日は全バンドすげー楽しかったわん。
グドモから放つ願いからソライアオからアンモ。
お客さんも楽しそうだったなぁ。
「アットホーム」っていう言葉がすごくあってる場所。
スタッフさんからバンドからお客さんまで
みんなで作り上げるイベントだったと思う。
気持ちが大事。
その次の日は北海道。
ほっかいどう?
でっかいどー!
飛んだぜー。飛行機で!
やべ、BYEE the ROUNDかっこいぃー。
あっ、今iTunesで流れてるだけです。
話は戻って札幌に行くと涼しくて涼しくて最高でしたわー。
2年ぶりくらいになるのかな?
しかもZEPP Sapporo!
経専の皆さんありがとうございました!
ケータリングのスタッフさんが控え室に入ってきた時
約3名爆睡してて気まずそうになさっていたのをよく覚えています。
その節はメンバーが大変みっともないかっこうで失礼いたしました。
帰り、羽田空港に降り立った時
もう北海道に帰りたい。
そう思ったものです。
必ず帰ります。
美味しい食べ物と快適な夏を求めに…(マテ
その次の日は一応、オフだったので
一週間の旅の準備で色々お買い物。
休憩でクレストによったら放つ願いがいて談笑。
ビールを一杯。昼下がり。
夜には福岡に発つのでした。
12時間の移動を経て福岡着。
ghostnoteとウラニーノと合流。
ここから一週間この2バンドとずっと一緒。
福岡もまたこれて良かったなぁ。
VIVLE HALLのスタッフさんも2回目という事で少し打ち解けられた気がします。当社比。
一人で入ったそば屋がじいさんばあさんばかりで最高でした。
若者がいっぱいいる店より俄然落ち着きます、スエっす、一応20代っす、アラサーっす。
打ち上げも地元のバンドさんに連れてってもらったお店で
入った時にキックアスが流れている素敵なお店でした。
素敵なお店でピストン先輩はやらかしてましたけどね。
そういえば真空ホロウのBa.のさとしくんが京都の打ち上げにいて
なおかつ福岡の打ち上げにもいたな。
あいつはフットワークが軽くて好きだ。
もっちがゴーストのしんちゃんにこのツアーのうちに
タメ語で喋るというミッションを科せられましたが
成功やいかに。
打ち上げ後、大分に移動しました。
次の日はオフー!
まぁこんな感じですよ。
見れば分かる!
次の日は高松でした。
太作先輩。寝坊です。
間に合いましたけど。
セーフ!坊主!セーフ!
あの人は悪い事をすると坊主にする習性があるので
今後いきなり坊主になった時はなんか悪さしたなと思って下さい。
初めてのDIME。
何よりもライブハウスが
もと映画館だったという所にテンションあがりまくりですよ!!
FM高松にも少しですが出演させて頂きました。
すごくスタッフさんがいい人でありがたかったです。
お客さんもみんなあったかくて嬉しい気持ちでいっぱいでした。
ありがとうございます。
必ず、また来させて下さい。
その夜、ghostnoteは松山に移動。
ウラニーノとAJISAIと密会です。
あまりにしょうもない内容なので割愛させて頂きます。
でもこれでだいぶ仲良くなれました。
解散してFM高松、森本さんにうどん屋に連れていってもらいました。
うましー!
写メ等はございません。あしからず。
そして松山に移動!
朝うどんに失敗。時間がありゃせん。
久しぶりに来た松山。
周りに何もないサロンキティ。
という訳で新規開拓の散歩。
なかなか色んなものがありました。
歩いてみるもんだなぁ。
ライブはウラニーノパイセンの後という最悪(笑)なパターン。
やりづらいよ、あの後説の後(笑)。
大好きです。
打ち上げも出たかったけど、うちは大分に移動しました。
フェリーフェリー!
楽しいフェリー!夜中の船は夜光虫を思い出すぜ!
なんか文章が元々雑なのがさらに雑になってきました。
はい。飲んでます。午前中から。
大分は松本と山本の地元という事で
毎回行かせてもらうと暖かい応対をみなさんしてくれるので
なんとかご恩をかえしたいなと思うわけです。
リハ後、僕はT.O.P.S自転車でその辺りを爆走!
みんなは釣り!
釣れた魚で打ち上げ!
こんな楽しい一日でした。
次の朝が死ぬほどつらい事になるとは知っていましたが…。
はいどん!
見づらいけど、AJISAI、ghostnote。寝てます!
フェリーで寝てます!
こんな感じで高知入り。
初めてにX-pt.
素敵なとこだったなぁ。
高知の皆さんがすごく暖かくてやりながら来てよかったと
ずっと思ってました。
これを機会にまた来たいなと思いました。
その時はどうぞ、よろしくお願いします。
最後にみんなでそろってヲタ芸をやったのはほんとに笑ったなぁ。
そして東京に一度戻ります。
台風と共に…。
そして21日はA(c)のイベント!
オープニングアクトのそうじ兄さんにサプライズで
ステージに上げられ歌わされるという波乱のスタート。
久々に極度の緊張状態でしたわ。
ドキドキやわ。
なにしていいのかよくわからないわ。
勘弁してー。
この日も頭のLILYからいいバンドばっかりでしたー!
久々にみたRED JETSも最高だったし。
DVDで見た事ある(笑)バンアパの荒井さんと小暮さんも素敵でした。
たまにタイバンさんにyoutubeとかでずっと見てて
好きですって言われる事があるんですが。
こういう感覚なんだーと少し理解。
いや素敵なステージでした。
トリのA(c)。
僕ただのファンなんで。
みんないい顔してライブするんです。
最高でしたよ。
なんかここまで読み返して自分、語嚢が少ないのうと実感。
文章はたくさん書いて、たくさん読まないとだめだなぁ。
と。
この日はそうじ兄さんの誕生日だったんです。
おめでとうございました!
このまま打ち上げ終わりでA(c)の車に乗り込んで金沢へ前乗り!
これが苦行の日々の始まりと知らずに…。
移動をほとんど、寝て過ごし
起きたら朝、金沢の朝。
すげー雨降っとるやんけ。
そのまま健康ランド的なところで降りて
そこでNUBOの皆さんと対面。
NUBOのメンバーの寝顔とね。
そのまま仮眠所名物、漫画読み。
これ、やめときゃよかったー。
雨もあがったので流しそうめんをやりに
みんなで移動。
おばちゃんのマイクパフォーマンスが秀逸でした。
なんやかんやその辺りから記憶が曖昧なんですねーこれが。
色々買い物とかした気がする…。
ああ、そうじさんの誕生日かき氷がすごかったなぁ。
バッティングセンターいったなー。
ラーメンくったなぁ。
ん?
意外と覚えてるじゃないか。
やるな、自分。
最終的に眠くて眠くてしょうがなかったのに
酒のんでゲームやって朝方まで起きてたな。
そうか、これは苦行じゃないや。
自分で追い込みかけてたな…。
南無三。
そしてA(c) presents Life Links in Live in 金沢。
音楽は特別なものじゃなくて日常的に側にあるもの。
ghostnoteとも一週間ぶりに合流して
前日から遊んでたNUBOもいて
3日間一緒だったA(c)がいて
初めましてだったけどとても熱いライブしてたBLACKSがいて
音楽がきっかけで出会えた、人達に囲まれて
ほんとに心が暖まる一日だったんだ。
大好きですみんな。
ありがとう。
そして明けて新潟へBYEE the ROUNDのツアーに参加させてもらいました。
QWAI先輩初めましてユニークスターとバイザラはお久しぶりです。
なんというか久しぶりにこんなロックロックしてるバンド達とやったな(笑)。
ちくしょうかっこいいじゃねぇか!!
バイザラウンドのライブがめっちゃよかった。
この一ヶ月で一番衝撃を受けたと思う。
確かに本調子じゃなくて、本人は死ぬほど悔しかったんだろうけど。
はみ出したって失敗したって
かっこわるくたっていいんだなと思わされちゃったもんな。
あの覚悟があるからこのバンドはこんなにすげえんだな。
終わって笑ってよかったよーなんて喋ってたけど、悔しかったもん。
そんなこんな濃いい半月間だったんです。
疲れました(笑)
今日はものごっつ久しぶりの一日休みなので
こうして長々とブログを書いてます。
ネットサーフィンしつつ、twitter見つつ、あげく途中に昼寝を挟んで
5時間くらい書いてます。
もういい加減疲れたので唐突に終わります。
すいません。もう無理っす!(笑)
さぁ7月の締めのライブは7/29稲毛K'sDream
pocketLIFEのツアーの振替公演!=本当のツアーファイナルですわ!
今年の3月から回ってもう8月ですか。長かったなぁー。
planeとLISTEN UPとsunaoでお送りします。
どうぞ遊びに来て下さい。ファイナル!
8月はレコーディング予定で前半は少しライブはおやすみ。
真ん中あたりから名古屋、大阪と宇都宮、水戸行きます。
一日一日、大切な日にしたいと思ってますので
ぜひ、遊びに来て下さいね。
それでは、よい休日を!(自分に)
AJISAI /スエ
------------------------
7/29(fri.)稲毛K's Dream
「plane TOUR2011 ENTRANCE」&
「AJISAI TOUR 2011 -pocket LIFE-」
OPEN18:30/ START19:00
前売 ¥2,300+D / 当日 ¥2,800+D
w/LISTEN UP /plane /sunao
(問)稲毛K's Dream(043-244-8800)
Ticket info
【ローソンチケット(0570-000-777) Lコード:71538】
【K's Dream店頭(043-244-8800)】
※3/11の振替公演になります。
3/11のチケットをご購入済みの方は
そちらのチケットでご入場頂けます。
------------------------------------
8/13(sat.)名古屋E.L.L&ell.FITS ALL&ell.SIZE
TREASURE05X 2011 -the flashy seed-
OPEN16:00 / START 16:45
¥2,500+D
(問)サンデーフォークプロモーション(052-320-9100)
※本公演はバンド予約は受け付けておりません。
Ticket info
【ローソンチケット(0570-000-777) Lコード:42154】
【チケットぴあ (0570-02-9999) Pコード:137-658】
【TANK! the WEB】
【ダイレクトセンター(052-320-9000)】
--------------------------------
8/16(tue.)大阪RUIDO
OSAKA RUIDO 3rd. Anniversary
Reason to be cheerful special!!
〜IWAI MEDETA 2011〜
OPEN18:00 / START 18:30
前売 ¥2,000+D / 当日 ¥2,500+D
w/GEMINI /リアルグルーブ /ココロノオークション /
O.A Sound Line
(問)大阪RUIDO (06-6252-8301)
Ticket info
【ローソンチケット(0570-000-777) Lコード:57041】
【e+ 】
【RUIDO電話予約(06-6252-8301)】
---------------------------
8/21(sun.)宇都宮CLUB惑星
RADIO BERRYベリテンライブ2011
OPEN17:30 / START 18:00
前売 ¥2,800+D / 当日 ¥3,300+D
(問)ケイエスワークス(028-601-3777)
※本公演はバンド予約は受け付けておりません。
Ticket info
【ローソンチケット(0570-000-777) Lコード:71413】
【チケットぴあ (0570-02-9999) Pコード:142-150】
【e+】
---------------------------
07/29(fri.) 稲毛K's dream
08/13(sat.)「TREASURE05X 2011」名古屋E.L.L&ell.FITS ALL&e.ll.SIZE
08/16(tue.)大阪RUIDO
08/21(sun.)「RADIO BERRYベリテンライブ2011」宇都宮CLUB惑星
08/26(fri.)水戸LIGHT HOUSE
09/17(sat.)Shibuya O-Crest
09/23(fri.)高崎FLEEZ
09/25(sun.)宇都宮HEAVEN'S ROCK VJ-2
すっごいおもしろくって笑いました!
北から南までほんとツアーそのものですね!
金沢最高でした☆翌月?の更新すごくたのしみにしてます。笑
長編大作なブログ嬉しいです。有難うございます♪
何回も読み返して楽しみます(笑)。
ツアーファイナルな稲毛ライブ、最高なものにしてきてくださいね♪
なっちゃうとは思いますけど~(笑)。
ブログ“月一更新”とかイヤです!寂しい!!
せめて月四…(笑)。