Walk This Way Walk This Way Walk This Way
release information

『Nayuta』

『Nayuta』
2008/02/27 On Sale 


【初回限定生産(CD+DVD)】
NFCD-27069/B
¥3,800 (税込)

この作品を購入する 【通常盤】
NFCD-27070
¥3,059 (税込)

この作品を購入する

Live DVD同時リリース決定!

『The New Day Rising ~Walk This Way~2007』

『The New Day Rising ~Walk This Way~2007』
2008/02/27 On Sale 


NFBD-27068
¥4,725 (税込)

この作品を購入する
もともと
もともと_f0115811_115627.jpg

ポテチなどのスナック菓子が大好きで、寝る直前にたらふく食べてもなんの問題もないんですが、最近は年のせいか、もちょっと落ち着いた物を好むようになってきました。それらが落ち着いた物なのかどうかはわかりませんが。

今日も歌入れ&トラックダウンなどの作業中ですが、最近のおやつの流行りはハッピーターン。チーズおかきはもう当然です。あと明治の定番ミルクチョコもかかせません、なぜかこれ、喉にいいような気がします。おまけに今日avexでゲットしたSTOKEDのDVD、全ての作業を終えて、落ち着いてからゆっくり観たいなと思います。
# by air-blog | 2007-01-06 01:15
今日も
歌入れとトラックダウンです。

今日はアルバムのタイトル曲でもある「The New Day Rising」というゴスペル調のコーラス隊が入る曲の歌入れだったんですが、本当ならハーレムのチャーチにでも行って本物のコーラス隊で録りたい所ですがもちろんそんなナメた余裕はないので、総勢約12名分、合計30弱トラック分のボーカルを全てひとりで歌うという、気が遠くなる作業を永遠やりました…

一声、ただひとりの一音域を、ピッチを合わせてきれいに重ねていくという作業と違い(こういう作業なら性格上ラクなんですが)多人数感を出す為にきれいにしすぎず、ピッチや発声の切れなどに微妙なファジーさ、曖昧さが必要だったり(必要な事だとわかってはいても、こういう曖昧さが気持ち悪くて仕方がない性分なのです)マイクとの距離間を毎回変えたりと、やはり一人で12役というのは大変ですね。

しかしその甲斐あってこれまた素晴らしい出来なのでよかったよかった。

さて、そろそろお腹がすいてきました。今日もまだ続くので少し何か食べるとしましょう。
# by air-blog | 2007-01-05 04:08
あけまして
おめでとうございます。

世界中全ての命が尊ばれる、思いやりと慈愛に溢れた素晴らしい年となる事を、心から祈ります。

今年も宜しくお願いします、精一杯頑張ります!
# by air-blog | 2007-01-01 17:34