みなさまこんばんは。
こちらは、12月9日の夜22時。
私
三十路になりました。
昔想像していた三十路のおねえさんは
もっとばりばり働いて
スキーも仕事も遊びも全部頑張れちゃう
パワフルな女性だとおもっていたのですが。。
基本的にのんびりな私が
そういう変身をするっていうのは
なかなかないのね。なんて
今日改めて感じました。
私は私のまんま
歳を重ねて
自分の感じた事や経験の中で
成長して行くんだなぁと
思いました。
あたりまえなんだけど
30歳ってもっと
なんかこう大人なおねぇさんの
はずだったんだよなぁ。
20の頃の想像としては。w
実は、日本時間の12月9日にも
練習後にリフレッシュしに行ったロバニエミで
ステーキを食べながら「おめでとう」してもらって。
(ケーキに、結構な勢いの花火が刺さってた(!))
今日は、こちらに来てくださっている
報道関係の皆様やマネジャーのWさん
カメラマンのUさん
そしてチームの皆に
お祝いしてもらいました^^
日本からは、沢山のメール!
うれしかった〜!
スキーにばっかり気を取られて
素直にほんわかと「ありがとう」もいえない自分の
不器用さが本当に申し訳ないほどのあったかいお祝いを
沢山沢山いただきました。。涙
歳をおうごとに
「ありがとう」や「ごめんさない」が
なかなか素直に言えなくなっている
ような気がします。
メールだと言えるんだけど。
こことか。
今日も
みんなにまっすぐ
「ありがとう」がいえたかどうか
ちょっと定かではないかも。。。
この場をお借りして
みんな、みなさんにお礼させてもらっちゃおう。
「皆様、みんな、今日はありがとうございました。
何歳になっても、お誕生日はうれしいです。

みんなに祝ってもらえる自分はとっっても幸せ者です^^
本当にありがとう。
30歳になって、急に変わる事はあまりないと思うけれど
2月が過ぎたら、ゆっくりと三十路を楽しみたいとおもいます。w」
。。。
そうそう
試合日程が変わりました。
明日練習して
あさってとしあさってに
ここSUOMUにて二試合連続で
行います。
フランスの雪不足で
メリベルがキャンセルに。
急遽、スオムで二試合。
それにしても、ここのオーガナイズで働いている
Janneさんの奥様は、北欧のかわいらしい方で
一見ほんわか風なのですが。。。
昨日今日で、試合のあれこれをぱぱぱっと仕事していく
このギャップ。
かっこいいよねぇ。
素敵です。
そうそう
今日いただいたバラ30本は
奥様とJanneさんとお父様との連係プレーで
この、北の、あまり大きくない街で
「白いバラ限定で30本」集めてくれました。
良い香りが部屋いっぱい広がっています。
みなさんに本当に感謝です。
この気持ちが届きますように。。。
ではでは、おやすみなさい。




