上村愛子オフィシャルブログ

Team Aiko.com NEWS

ご声援ありがとうございました
2月19日(日) JAL418便にて帰国しました。
トリノオリンピックでは、たくさんの温かいご声援をいただきありがとうございました。

「皆様の温かいご声援をいただき、トリノオリンピックでは自分でも納得のいく滑りが出来ました。
ご期待いただいた、メダルには届かず悔しい気持ちもありますが、ソルトレイクシティーオリンピックからのこの4年間は、ルール変更などもあり、『コークスクリュー720』の習得など私にとって貴重な経験であり、これからの自分にとってとてもかけがいのないものになると思います。
これも、皆様の厚く温かい心のこもった応援のおかげと心から感謝しております。ありがとうございました。

4年後のバンクーバーオリンピックに向けて、自分らしく頑張っていきます。今後とも温かいご声援の程宜しくお願い致します。」

【今後のスケジュール予定】
2月25日(土) 全日本選手権(猪苗代)
3月1日(水)  W杯(韓国)
3月5日(日)  W杯(猪苗代)
3月19日(日) W杯(カナダ)予定
Commented by がんばれ愛子選手! at 2006-02-22 16:43
もうすぐオリンピックも終わりますね。まだ昨日のように愛子選手の滑りが頭の中に残ってます。そしてもうすぐ全日本選手権ですね。出場されるのですか?出場されるなら、またすばらしい滑りを見せてください。気持ちを入れ替えてがんばってください。応援してます!
Commented by 啓太 at 2006-02-22 16:56
 ホントお疲れ様でした(^-^*)最後のジャンプを決めたときはメダル取ったかなと思ったんですけどね。でも、オリンピックに出れるだけですごいと思います(≧∀≦)ノこれからも練習頑張ってください★そしてバンクーバでは最高の笑顔をみせてください(^-^*)ホントお疲れ様でした!!
Commented by mew at 2006-02-22 16:56
愛子ちゃんがんばって下さい!!
私は、また4年間愛子ちゃんを応援し続けます(*^-^*)
トリノでの悔しい気持ちをばねにもっともっとすごいモーグル見せてください。
Commented by MASATO at 2006-02-22 17:42
がんばれ愛子さん( '∇^*)^☆
4年後も素晴らしい滑りを見せてください☆
Commented by 賢人 at 2006-02-22 18:12
本当にお疲れ様でした。
メダルに手が届かなくて悔しいけど、感動を与え、自分を反省する機会を与えてくれました。
全日本選手権も今週末にあるそうで、大変だと思いますが、
悔しさもバネにいい滑りをして、結果とともに納得がいくように頑張ってください!
これからも応援します!
Commented by みつ at 2006-02-22 18:25
愛子さん本当にお疲れ様でした。TVで見ていても鳥肌ものの感動でした!!ホントにありがとうございました。
メダルには届かず、残念な気持ちもありますが、愛子さんの笑顔と努力は誰もが認めていると思います。
バンクーバーでは表彰台の一番高いところで愛子さんの笑顔が見られるといいな~と思います。
プレッシャーになってしまうかもしれませんが、頑張ってください!!応援しています。
Commented by みつ at 2006-02-22 18:28
↑追伸です!!
team-aikoのみなさまも本当にお疲れ様でした。そして感動をありがとうございました。これからも愛子さんとteam-aikoのみなさまを応援します!!
Commented by ナオ at 2006-02-22 20:27
愛子さん&team-aikoのみなさま、お疲れさまでした。
これからの大会も頑張ってください!!!
Commented by kz at 2006-02-22 20:27
決して諦めない愛子選手が好きです。努力し続ける愛子選手が好きです。そしてバンクーバーでとびっきりの愛子スマイルを輝かせてる愛子選手をゼヒ見たいです(*゜▽゜*)  その為にも皆で応援し続けます。だから決して諦めずに頑張り続けてくださいe(^。^)g_ファイト!!
Commented by みー at 2006-02-22 20:36
カナダは愛子選手のモーグルの原点という記事を見ました(^-^)
原点のカナダ・バンクーバーで絶対、金メダルをとってください(^-^)
Commented by こうちゃん at 2006-02-22 20:53
おかえりなさ~い(^^)おつかれさま!また、4年間応援しますよ!!
Commented at 2006-02-22 21:10
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by とおる at 2006-02-22 21:24
愛子さん&team-aikoの皆さんお帰りなさいm(_ _)mこの間のトリノオリンピックの前半をふりかえるテレビで愛子さんみました(^O^)みなさんすごいフレンドリーでうらやましかったです(>_<)バンクーバーわ愛子さんの原点らしいのでメダルにこだわってガンバッてください!!応援してます(=^▽^=)
Commented by at 2006-02-22 21:26
>4年後のバンクーバーオリンピックに向けて、自分らしく頑張っていきます。
「自分らしく」っていい言葉だ・・・
これからも「自分らしさ」を大切にしてください。

ではでは、僕の出身地の言葉で応援します。
******************************************
婆さん「愛ちゃんが、バンクーバーまでがんばーとね!」
爺さん「ほー、そげかねー」
婆さん「せわやいて応援せんといけんねー!」
爺さん「そげだねー!」
爺さん「あいまちさんといいがねー」
婆さん「そげそげ」
爺さん「愛ちゃんは、わらっちょーのが一番いいわ!」
婆さん「かわいげだわー!」
爺さん「でも、かわいげな顔して、コークさいとねー」
婆さん「そげな事すーかね!」
爺さん「あだーん、け、ほんにー」
婆さん「まーず、よもよも、しぇたもんだわー」
爺さん「わっはっはー」
婆さん「お爺さん、お茶なと飲んで・・・」

===登場人物===
仲良し老夫婦でした…
******************************************
あんまり、応援になってないかも・・・
でも、頑張ってほしいの「意」はこもってます!
Commented at 2006-02-22 21:37
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by triad at 2006-02-22 21:48
感動しました。自分も何かがんばらなきゃって感じました。
これからも応援しています。次の目標に向かってファイト!
Commented by 賢人 at 2006-02-22 22:20
2回目の投稿です。
Yahoo!で、過去の上村さんに関するニュースを読んでいたら、
こんな記事がありました。
「もう一歩の伸び悩みは、上村の性格がネック。」だと。
要するにわがままでないといけない、と書いてありました。
そんなこと絶対ないです。
誰が見ても、上村さんはやさしい方です。
それが、好きになった理由でもあります。
愛子さんも言っていますが、“自分らしく”を大切にして
スキーに励んでください!!
応援しています!
Commented by yuuichi at 2006-02-22 23:15
愛子さんお疲れ様でした&おかえりなさーい。
素晴らしい興奮と感動をありがとうございましたー。自分は長野オリンピックの時に初めてモーグルを知り、応援してきています。今回は残念だったけど確実にレベルアップした4年間だったと思います。今後も全日本選手権、w杯とあるけどがんばってねー!
また、4年後バンクーバー楽しみにしています。怪我のないことを祈って応援しています。




Commented by RYU at 2006-02-22 23:15
お疲れ様でした!!
今回のオリンピックで、ますます愛子さんのことが好きになりました!!
愛子さんの人間性が、これだけたくさんの人を惹きつけてるんだと
思うよ!!周りに気を遣えるっていいことだし、愛子さんはすごく
素敵な人だと思う!!
他の人にはないやさしさがあるんだと思うよ!!!

僕も愛子さんみたいに、笑顔を大切にしたいです!!
これからも応援してま~す!!(^o^)/
Commented by chobi at 2006-02-22 23:16
これまでの4年間、本当にお疲れ様でした。
新しいことに挑む姿に、すごく勇気づけられました。
そしてその集大成となるトリノでの滑り・・・
すごく感動しました。ありがとうございます。

しばらくスノーボードばかりでしたが、
またスキーを始めます。
コブにレッツ・ゴーです。

上村選手とチームの皆さんは、
また新しい4年間が始まりますね。

次こそ、だれのためでもなく
自分たちがしてきたことの成果として、
メダルが取れますように!!

そのときに、テレビ越しにですが
その喜びをファンとして共有できたら
最高です。

まずは、全日本選手権ですね。
すばらしい滑りとエアを期待しています
Commented by じゅんちゃん at 2006-02-22 23:41
愛子さん&team-aikoの皆さん、本当にお疲れ様でした(^・^)
今後も頑張ってください!!
バンクーバーも頑張ってください!!!!
みなさん、SMILE・SMILEですよ~~(^.^)/~~~
Commented at 2006-02-23 01:09
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by コーた at 2006-02-23 01:10
愛子さんなら絶対総合1位にもなれると思います!!
そしてバンクーバーで金メダルをもらった愛子さんのsmileが見たいです!!頑張って頑張って頑張って下さい!!!!!\(^_^)/
Commented by ともち at 2006-02-23 07:22
本当におつかれさまでした!2月11日予選とてもはらはらしながら見ていました!決勝に進んだとき、自分ではないのにとてもうれしかったです!これからも大会がたくさんあるとおもいますが、体に気を付けてバンクーバーに向けてがんばってください
Commented by しぃー☆★ at 2006-02-23 08:01
オリンピックはお疲れ様でした。コーク720すっごく感動しました☆愛子ちゃんの滑りに勇気をもらいました、ありがとうございました(^U^)ノ
これからすぐ全日本選手権などあって大変だと思いますが、これからもずっと応援しているので。。。。無理をしすぎないで頑張ってくださいね♪
また4年後にも愛子ちゃんの笑顔が見たいデス☆★☆
Commented by 『ありがとう』 at 2006-02-23 10:41
『ありがとう』∞『おつかれさま』°
★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°
本当にオリンピックは「参加する事に意味がある」ってこの事ですネ!
Commented by きよと at 2006-02-23 12:20
おかえりなさ~い。
愛子スマイルを今度はバンクーバーで!これからの大会もずっとずっと応援します(=^▽^=)/
Commented by satuki at 2006-02-23 12:57
オリンピックの終わりとともに、まだ2月なのに青森にも
春が近くなって来てます。
雪も溶けてきてて、スキーもそろそろパウダーなんかは
望めなくなってしまって淋しい近頃です。
この変な気象の時に、オリンピックのHPで愛ちゃんが
地球温暖化で雪が少なくなって、スキーが歴史上の
ものとして語られてしまうのは嫌。って言ってたのを
読んで、気付きました。
普段私たちが環境の為にするべきことが、いずれ私たちの
幸せに結びついていくんだなぁと。
だって、愛ちゃんのスキーしてる姿が見られなくなるのは辛いです。
スキーに行く為に早起きしたり。。。なんかそんなことも
できなくなるのは嫌だなって。
今回のトリノは場所も場所だから雪が少なかったのは
仕方なかったのかもしれないけれど、次のバンクーバー
だってどうなってるかはわからないよね。
愛ちゃんの金メダルの為に、私が今できることは環境に
ついて考えて、実行することかな。
Commented by K1 at 2006-02-23 13:04
本当にお疲れ様でした。
これからも応援しているので、
無理をせず、愛子さんのペースでやっていって下さい(^▽^)/
Commented by ☆ゆう☆ at 2006-02-23 13:25
トリノ終わったと思ったら、もうW杯あるんですね。
ゆっくり休む暇なんてほとんどないと思いますが、
無理せず、頑張って下さいね☆
Commented by 賢人 at 2006-02-23 20:31
『カワイイと思った女性アスリート』でNo.1に選ばれましたね。
僕としては嬉しいというより悲しくなっちゃいましたね。
「やっぱり遠い存在なんだ・・・」
と再認識させられましたね。
Commented by kohken at 2006-02-23 21:40
愛子さま、おつかれさまでした。自分にとってのトリノは初日に大興奮・大感激してしまった為、愛子さまのモーグル終了と共に終わってしまいました。他の競技を見ていてもあれほどの感動が得られません。次回のカナダはもちろんのこと、Wカップや国内の試合も応援してます。これからも僕らに感動と興奮を与えてください。 それにしてもずぅーーっとコメント増え続けてますね(^^) 愛子さまは凄いひとです。。。
Commented by ジロウ at 2006-02-23 21:56
これからは、Rord to TorinoではなくRord to Vancouverですね。かなりきついスケジュールだと思いますが、トップアスリートとしてこれからもがんばって下さい!!トリノでの感動をバンクーバーでの感動に代えて世界を沸かせてください!
Commented by mazam at 2006-02-23 22:33
あまり休む間もなく全日本なんですね。タイトなスケジュールだし、
メディアも注目してるでしょうが、リラックスしてケガのないようにしてください。
Commented by まさと at 2006-02-23 23:34
おかえり。おつかれさま。
2月25日(土)は猪苗代で全日本選手権ですか。頑張ってね。まだ行く場所は決まってないけど、自分も滑りに行く予定。猪苗代に行けて、愛ちゃんを一目見れたら、最高だなー。
Commented by takeshi at 2006-02-23 23:35
愛子さん、ありがとう。努力して確実に成長していく姿が本当に素敵です。自分も勇気づけられました。
Commented at 2006-02-23 23:43
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by risa at 2006-02-24 00:42
愛子さんお帰りなさい!オリンピックでは本当~に素晴らしい滑りを見せて頂き、テレビの前で大興奮でした。同年代ということもあり、ずっと応援しています。といいつつ、こちらが前向きな気持ちになれる事も多くて、逆に励ましとなっている部分がたくさんあります。まだまだ続く選手生活の中では、大変な事もあるでしょうが、自分らしく進んで行かれることを楽しみにしています。これからも応援させて下さい。ブログもぜひマイペースで続けてほしいです。
Commented by kotaro747 at 2006-02-24 01:44
トリノナイター決勝の時に見ることが出来た 美しい月 の輝きのように
これからも輝き続けてください!モーグルがあんなにも美しい競技だとは知りませんでした。素晴らしかったです!

Commented by Ryu at 2006-02-24 05:12
愛子ちゃんおかえり!!お疲れ様でした!!

本当に感動しました!!最高のコークスクリューでした!!
ありがとう!!感動をくれてありがとう m(__)mThank you

滑って、すぐ後のインタビューで
「愛子そうとう悔しいッスよ!」
って言ってたのが、自分のなかで一番印象的でした。

そうだよね、あの時は多分、
日本中が悔しいと思ってたけど
誰よりも一番悔しいのは、滑った愛子ちゃん本人なんだよね。
「イヤ~、悔しい!!」って言ってた、某 熱血tennis player 『M岡 修造』よりも愛子ちゃん本人なんだよね。
あの言葉を聞くまで一番悔しいのは本人なんだって忘れたました。

でも、「納得のいく滑りができたんでよかったです」って言ってので、よかったです。

4年後のバンクーバーは 嬉しさで零れる涙 がみれるように応援してます!絶対いけます!!愛子ちゃんカワイイし(☆^。^☆)

その前に全日本選手権。ほかにもいっぱいありますね。
どの大会も愛子smileで頑張ってください!
ずっと応援しています\(@^◇^@)/がんばれ!!





Commented by Indigo at 2006-02-24 08:26
上村選手、team-aikoのスタッフの皆さんお疲れ様でした。今回のオリンピックでのコーク7は観客の心を見事に掴みました!これからも良いパフォーマンスをして、コチラを魅入らせて下さい(^∀^)
Commented by DK at 2006-02-24 12:18
大会観てました。
男泣きしそーでした。。。

カミさんに見られると恥ずかしいので我慢しました(笑)

オリンピック参戦から間髪入れずにW杯連戦なんですね!
怪我に気を付けて頑張って下さい!!
Commented by ぶんた at 2006-02-24 14:30
テレビで見てましたよ!上村さんの涙に胸がぐっときました。あたたかい人たちかこまれていて、そんなところも素敵でした。お怪我をなさらないようにがんばってください。応援してます!!
Commented by まりも at 2006-02-24 23:01
明日は全日本選手権ですね。
トップ目指して頑張ってください。
 でもガンバり過ぎもどうかと思うので 『ほどほど』 がイイのではと思います。。
僕も明日、国立大学の入試なので 『程よくガンバ』 ります。。
メッタに無い緊張なので楽しみたいです。≪テストは嫌いですが‥‥w≫  
Commented by モンキー at 2006-02-24 23:25
もう次の試合なんですか?(早い!!)
大きい大会の後ですが、引き締めていきましょー。
ガンバです!!
Commented by らいんはると at 2006-02-24 23:29
遅まきながら、お疲れ様でした。
コブを攻める上村選手を見ながら「行っけぇええ!」とTV画面に向かって心の中で叫びつつ、
3Dコークスクリュー720が決まった時は、握り締めた右手を挙げて興奮しました。
上村選手の方がオイラより年下なのに、色んな事を学ばせて貰いました。
今は、病気で仕事を休んでますが、
あの時の上村選手の滑りを心に描いて、
今年はオイラもコブを攻め、オイラなりの3Dコークスクリュー720を決めようと思います。
あの滑りはこれからも、オイラの脳裏に焼き付いて
心の糧になっていくと思います。

心から、お疲れ様でした。これからも応援します!
Commented by dreamer at 2006-02-25 00:02
かな~り遅れてお帰りなさい(笑)ホントにお疲れ様でした。

愛子さんが「納得いく滑りが出来た」と言っていて、とても安心しました(^^)スポーツは楽しむことが一番!勝ちにこだわり過ぎて縛られて楽しめない状況なんて自分は大っ嫌いです。愛子さんにとって最高に楽しいスキーを続けて、愛子さんらしく滑り、飛んで、笑っていられたなら見てるこっちも最高にハッピーっすよ!笑 これからも応援し続けるんでEnjoy Mogul Life を貫いてください d(^^)



Commented by ガジン at 2006-02-25 09:06
こちらに来て見てよかったです。
ブログでは、更新がないので愛子さんがどうしているのかとても気になっていました。
愛子さん、前向きに続けられることを決められたようですね。一ファンとしてとても嬉しいです。4年間というのはとても長いです(私なんか50歳になっちゃいます)。トップアスリートにとっては、色々なことがあるんだろうと思います。前向きに明るく、時には息を抜いて、愛子さん自信が言っているように、自分らしく頑張ってください!ここにいる方々と一緒で、心から応援しています!
Commented by ニア at 2006-02-25 10:32
めちぁめちぁ感動しました^^すっごいファンです!!ブログが更新するたびに必ず書くんで覚えてくれたらうれしいです^^あんまり無理せずに頑張ってください!
Commented by Ryuichi at 2006-02-25 18:00
おつかれさまでした! これからも期待してますよ^^

がんばってくださいねー!
by team-aiko | 2006-02-21 15:57 | ニュース&イベント | Comments(50)
|
<< 明日『全日本スキー選手権』出場へ   team-aiko事務局レポー... >>
PAGE TOP
copyright
powered by excite