上村愛子オフィシャルブログ

Team Aiko.com NEWS

team-aiko事務局レポート 2月11日 
本日行われたトリノ五輪2006 大会初日 女子フリースタイルに出場した上村愛子選手は5位入賞の結果となりました。予選を日本勢最高の5位で通過し、会場に詰め掛けた「日の丸」応援団に後押しされ決勝に望みましたが、惜しくもメダルには手が届きませんでした。
しかしながら、3度目の五輪に向け取り組んできた「コーク720」の着地は見事に決まり、一時は2位を確保し最後の最後まで上位3位争いを演じ会場を大いに盛り上げてくれました。
1998長野7位 、2002ソルトレイク6位 、そして今回5位と8年間の歳月の中で”着実な進歩”を続ける上村選手、彼女の「更なる明日」を期待します!
Commented by すけぞー at 2006-02-12 09:05
コーク720を決めたとき、鳥肌が立つほど興奮しました。テレビ越しとはいえ、メダル獲得を祈っていました。結果は5位でしたが、とても感動しました。これからも、上村選手の活躍を期待しています。上村選手なら、絶対にメダル取れます!次のオリンピック、がんばって!
Commented by ゆう at 2006-02-12 09:23
すごかったです。本当に!ここまで来るのは並大抵のことではないのだと感じました。格好良かったです。実はこんなにスゴイ選手だとは知らなくて、、、いやものスゴイ感動でした。もし見れるなら、もう一度見たいです。必ず応援します!
Commented by じゅんちゃん at 2006-02-12 09:26
愛子さんかっこいいよ!!
次のオリンピックに向かってファイト!!
愛子さんなら、次には絶対メダル獲得です!!
愛子さん、
笑って・笑って・SMILE・SMILE!!
Commented by すたあまん at 2006-02-12 09:39
 すごい!!すごすぎる!!愛子さんのエアは世界で一番かっこよかったです。何よりスキー、モーグルに対する情熱とか、気持ち的なものがすごく伝わってきました。オリンピックではメダルを取れないと忘れ去られてしまったりもしますけど、今日の愛子さんの滑りは記憶に残るものでした。オリンピックももちろんですけど、ワールドカップもちゃんと注目してますから、これからも「すっごいエア&ターン」見せてください!!そしてTEAM AIKOのスタッフのみなさん、みんな一緒にこれからも愛子さんをめいっぱい応援していきましょう!!
Commented by たけし at 2006-02-12 09:52
メダルには届かず、残念でしたが「コーク720」が決まったときは
思わず「おっ」と声が出てしまいました。
次は、テレビじゃなく、自分の目で愛子ちゃんの滑りを見てみたい!
Commented by sayaka at 2006-02-12 10:04
他のどの選手よりもかっこよかった。3Dエアを決めたときの歓声は、1番大きかった気がします。上位に入った選手に笑顔を向けて祝福をした上村選手、めちゃめちゃ素敵でした。これからも応援し続けます!!
Commented by ew_prof at 2006-02-12 10:04
オリンピック、お疲れ様でした。
メダルには届きませんでしたが、5位入賞おめでとうございます。

今回のコースは、予想を覆し、難しかったようですね!!
ターンやタイムでは差が出にくく、エアで勝負が決まるという予想が大きく外れ、結局、タイムが勝負の明暗を分けたようです。
(メダルをとった3人とも、26秒台)

それでも、愛子さんのエアは最高点だったと思います。
今後も私たちに、もっともっとカッコイイモーグルを見せてください。

バンクーバーでリベンジ!!
Commented by りっきー at 2006-02-12 10:07
長野の時からずっと応援してました。
今回も残念ながらメダル獲得出来なかったけど最高の滑りだったよ!
エアは他の誰よりも一番カッコよくて完成度も高くて今大会中で一番歓声が上がっていたように聞こえました☆
先ほどTVの生出演で言ってたように次のオリンピックも頑張って!
愛子ちゃんがモーグルに出会った場所。
原点とも言える場所で今度こそ金メダル獲得してね♪
Commented by ひまわり at 2006-02-12 10:10
感動しました!!惜しくもメダルは取れんかったけど、それはきっとまだまだモーグルを続けて次のバンクーバーオリンピックで取れっていうことだと勝手に思ってます!!!コークスクリューも決まったし!!これからも進化し続ける愛ちゃんを応援したいです!!私たちにパワーと勇気をくれた上村愛子選手にはホンマに感謝しています!!苦しいことがあってもそれは愛ちゃんしか超えれんと思って神様が与えた試練だと思います!!こえからも多くの人にスキーの楽しさを伝えて欲しいです!それはホンマにスキーを好きな人にしか出来んと思うから!!自分を信じこれからも戦いつづけて下さい!!そして、4年後のオリンピックではGOLDのメダルをもった愛ちゃんが表彰台にたっているはずです!!
Commented by 太陽 at 2006-02-12 10:19
ボクも上村愛子さんのすべりを見たんですけど、ほんとにすごいと思いました。僕もスキーをやってるんですけどねぇ~あこがれてます
今回は5位でしたが次の大会でがんばってください!!感動しましたぁ~
Commented by きらきら at 2006-02-12 10:37
5位入賞おめでとうございます。
メダルは残念でしたがお母様からの金メダルがあるじゃない♪
それが一番よ!
バンクーバーも応援します!

それにしてもすごいエアでした☆☆☆☆☆
Commented by ジョーカー at 2006-02-12 10:43
 家で友人と予選から見てました。エアが決まったとき、みんなで絶叫しながら。5位入賞、残念ながらメダルには届かなかったけど、本当にかっこよかったよ!ここにカキコに来てる人だけじゃなくて、日本中のみんなが愛子ちゃんの姿を見て感動したと思う。
 愛子ちゃんの歩みはここで止まるわけじゃないよね。あなたを応援してるみんながteam-aikoの一員です。みんなで応援していくから、これからも素敵なパフォーマンスと、最高の笑顔、見せてください。
 お疲れ様☆
Commented at 2006-02-12 10:49
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Good job! at 2006-02-12 10:50
入賞おめでとう!コークスクリューとってもかっこよかったです(^∀^ゞ
バンクーバーも3D決めて楽しませてください。応援してます!!!!
Commented by T2 at 2006-02-12 10:54
いい滑りでした。コーク720が決まった時の歓声が一番大きかったんじゃないかな。メダルは獲れなかったけど、前に進んでいるのも確か。そしてバンクーバーまでこのストーリーは続くと言うことですね。
まずはお疲れさまでした。そして、ありがとう。
Commented by 倫太朗 at 2006-02-12 10:57
トリノオリンピックお疲れ様です。

予選も決勝も素晴らしかったですよ。
「コークスクリュー720」きれいにきまりましたね。
モーグルは様々な要素が必要な競技ですね。
でもきっと愛子さんが「コークスクリュー720」を見事に決めたときの
地元のみなさんの歓声がその素晴らしさを語っていると思います。

あなたに金メダルをあげられないのが、とても残念です。

これからもモーグル楽しんでくださいね。

ブログはみなさん書き込みしていてかなり重たく、書き込みができませんでした。また後で試してみます。
Commented by mogul_fan at 2006-02-12 11:01
 愛子ちゃん。お疲れ様でした。 コークスクリュー720が決まったとき、地元兵庫県伊丹市の応援会場では割れんばかりの歓声と拍手が起こりました。 応援する者すべては心を一つにして感動を分かち合えたこと。ほんとうにありがとう。 残念ながらメダルに届かなかったけれどもあなたの活躍はそれ以上のものをモーグルファンにもたらしてくれました。
 Never give up!!でこれからもがんばってください。
Commented by Joe.K at 2006-02-12 11:08
ブログが重いのでこちらへ。
素晴らしいモーグルと感動をありがとう。

メダルには手が届かなかったけど、見ていた日本のみんなには、金メダルと同じだけの、それ以上の感動を与えてくれました。

感動をありがとう。
Commented by CTT at 2006-02-12 11:14
3Dメッチャ格好良かったよ!
マジで鳥肌ものでした。
この大会で歓喜させる滑りのNo.1は
文句なしに愛子ちゃんだったと思う。
Commented by ryu at 2006-02-12 11:20
超かっこよかったよ~~(>_<)
次のバンクーバーまで4年。。。きつい練習もあるとおもいますが、
スキー楽しんでね!!!

これからもず~~~~~~~っと、応援します!!!
お疲れ様でした(*^_^*)
Commented by もり at 2006-02-12 11:36
入賞おめでとうございます。
これからもチャレンジして下さい。
これからも応援し続けます。

愛子さん、スタッフの皆様、ゆっくりお休み下さい。
Commented by たけちゃん at 2006-02-12 11:58
ホントにお疲れ様。感動をありがとう。
コークスクリューを自分のものにしましたね。これを自信にして、また頑張って下さい。ひとまずゆっくり休んで下さいね。

これからも、もちろん応援し続けていきますよ。(^^)
Commented by いしい at 2006-02-12 12:10
ほんとに感動しました!!結果がすべてではないです。
コーク720すばらしくて、鳥肌がたちました。でも神様は厳しいですね・・。でもまだ若いです。これからまだ先があるのでがんばってください!!
Commented by yku at 2006-02-12 12:13
素晴らしいパォーマンスをありがとうございます。
ひたむきに猪苗代から重ねてきた練習につぐ練習。
どの選手もそうだけど、愛子ちゃんのようなコツコツ
自分のすべてを向上させる姿に、特に感心して
陰ながら応援していました。
愛子ちゃん的には、ちょっと残念かとも思いますが、
ひとりのアスリートとして、メチャクチャ清々しく
カッコよかったですよ!!
これだけの人の心を動かしたのですから、
メダル以上の価値があると本当にあると思います。
本当にお疲れさまでした!
Commented by tetsuya at 2006-02-12 12:32
コーク720が決まったとき、テレビ越しですけど
すごく感動しました。
感動をありがとう!!
Commented by at 2006-02-12 12:53
とても素晴らしい演技でした。大変なプレッシャーに耐えてよく頑張ったと思います。エアは文句無く金メダルでしたよ。

これからも素敵な愛子スマイルを待ってます。

Commented by haya"c"ix at 2006-02-12 12:56
愛子ちゃん、お疲れ様でした。テレビ越しながら思わず、体がゾクゾクしてしまった。ホンッッと感動しました。
暫定2位になった時、他の選手のミスを願ってしまった自分が恥ずかしかったと思います。愛子ちゃんは全力でぶつかっていったのですものね。メダルには届かなかったものの、私たちにはそれ以上の感動とこれからの期待を与えてくれたと思います。ありがとうございました。
Commented by koji at 2006-02-12 13:02
ニュースで何度も流れるけど、何度見てもコーク720はカッコいい。
Commented by MIX at 2006-02-12 13:11
愛子ちゃんのコーク720を見て感動しました、これからも前向きにがんばってください!!
応援してます!!!
Commented by K1 at 2006-02-12 13:12
お疲れ様でした。すごく感動しました!!
最高の滑りを見せてもらいました。
コークスクリューが決まったときは本当に鳥肌ものでした!!
Commented by U at 2006-02-12 13:27
愛子ちゃんの滑りをテレビの前で無言で見ていました。愛子ちゃんが5位に入賞され、客席で応援されていたお母さんが手作りの寄せ書きの入った金メダルを渡されたとき私も感動し泪が出てきました。
 生で愛子ちゃんの滑りが見たことないので4年後のカナダでのオリンピックでは是非、愛子ちゃんが表彰台に立つ姿を見に行きたいと思います。 これからのさらなる飛躍を期待しています0(^0^)0
Commented by ロンドン at 2006-02-12 13:30
上村さんの滑りサイコーにかっこよかったですよ!
日本中に感動をありがとうございました!
Commented by あきら at 2006-02-12 13:56
感動をありがとう!
Commented by ボンタ at 2006-02-12 13:56
お疲れ様でした。
長野からずっと応援しています。今回メダルはのがしてしまいましたが、
今までで一番かっこよかったと思います。コーク720みごとでしたね!
テレビの前で叫んでしまいました。
感動をありがとうございました。これからも応援します。頑張ってください。
Commented by 有紀子 at 2006-02-12 14:00

 こういう書き込みをするのは初めてなのですが、どうしても気持ちを伝えたいので書きます。
 愛子さんの「満足できるすべりをしたい」というコメントどおりモーグルはした事がない私でさえ、コーク720を飛んでる愛子さんはすごく気持ち良さそうなのが伝わりました。いろいろな苦悩があったと思いますがすごくのびのびされてる姿を見てとっても感動しました。深夜にテレビの前で1人で自然に涙してしまいました。
 本当に感動をありがとうございました。
 スキーは素人なので簡単なコメントしか出来ませんが、とにかく感動をありがとうございました。
Commented by eTake at 2006-02-12 14:13
世界最高のエアを見せていただきました!プレッシャーの中,すばらしい滑りでした.積み重ねてきた努力を想像すると,本当にすごいと思います.上村選手,スタッフの皆さん,本当にありがとうございました.また,これからも応援しています!
Commented by ひろし at 2006-02-12 14:15
上村さん、本当にありがとう
Commented at 2006-02-12 14:25
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by jsb at 2006-02-12 14:30
上村さん、お疲れさまでした。
勇気をもらいました。本当にありがとう。
これからも応援しています。
Commented by ウッディ at 2006-02-12 15:11
愛子ちゃん、お疲れ様でした。
今はトリノは朝かな?お母さんからの「金メダル」良かったね!
一時は2位だったので後続の選手の点数が上回るな~と祈ってましたけど残念でした。(>_<)惜しい
結果は5位だったけど愛子ちゃんのファンで良かったと思ったよ!
今回の結果を糧に来年も再来年も頑張ってください!ず~と応援してます。
日本に帰ったら白馬の温泉に入って疲れを癒してください!
頑張れよ~愛子ちゃん!

Commented by ぐん at 2006-02-12 15:23
愛子さん。本当お疲れでした。そしてありがとう。文句なしで格好良く、優雅なエアーでした。
(着地の時には、そりゃ興奮しました・・・)
スタート前の横顔、凛々しかったですよ。本当にとても記憶に残る滑りでした。今回はメダルに手が届かなく残念だったけど、着実に努力を積み重ね結果を出してきた愛子さんに勇気をいただきました。このままあきらめられませんね。活躍を期待してこれからもずっと応援しています!!
Commented by TK at 2006-02-12 15:25
寝ずにしっかり見てました。悲願は達成なりませんでしたが、上村さんの着実な進歩を見れて非常に嬉しかったです。
直前の怪我にも負けず、決して諦めず最後まで頑張りを見せてくれた上村さんにはこちらまで勇気づけられました。
今はゆっくり疲れを癒して下さい。
そしてまたメダル争いをする上村さんの姿が見たいです!!
上村さんの闘志が燃え続ける限り、更なる明日を信じ、ずっとずっと応援し続けます。
フォルッツァ・アイコ!!
Commented by chieco at 2006-02-12 15:43
アイコさん本当にお疲れさまでした!そして、ありがとう!
アイコさんの真摯に、熱くモーグルに臨む姿にただ胸を打たれました。
私はふつーの会社員ですが、また頑張ろう、と気持ちが奮いたちました。
これからもどんどん進化していってほしい!!
同年代として、これからも応援しています!
Commented by さんぽ at 2006-02-12 15:45
愛子ちゃんほんとにお疲れ様でした。
同い年って事、昔からひそかに応援してました。
今年はプールでコーク720の練習をしてる姿とかをよくテレビで見かけてて、痛そうだなぁ・・・って思いながらもすごいなって思ってました。
自分の目標に向かって頑張る姿が素敵だなって。
メダルと言う形ではなかったけれど、ここに居るみんなの中では金メダルだと思います。
好きな事を一生懸命できる事が一番大事だと思うので^^

ほんとにお疲れ様でした。
これからもひそかに応援させてもらう予定です。笑
怪我や病気にだけ気をつけてくださいね^^
Commented at 2006-02-12 15:55
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by チェブ at 2006-02-12 16:10
愛子さんお疲れ様でした。コークばっちり決まりましたね。見ていてすごく気持ち良かったです。感動をありがとう。そして、これからの活躍に期待しています。そして、愛子スマイルをまた見せてください。
Commented by ben at 2006-02-12 16:20
愛子さん、オリンピックお疲れ様でした!そして5位入賞おめでとう!
メダルには届かなかったけど、コーク720は最高にかっこ良かった!!
テレビからでも愛子さんがコーク720を決めた時の歓声のすごさが
伝わって来ました。きっと現地ではものすごい盛り上がりだったと思い
ます。その後のテレビ出演もお疲れ様でした。次のオリンピックについ
てもハッキリ明言してくれて、すごく元気が出ました。今回の結果は
愛子さん本人が一番口惜しいと思いますが、でも今回の滑りを見て
改めてこれからもずっと愛子さんを応援していきたいと強く思いました。
オリンピックだけじゃなくワールドカップ等まだまだ愛子さんのモーグル
人生は続いていきますね。僕らにとても想像つかない苦労や困難があ
ると思うけど、愛子さん自信が納得いく結果を目指して、そして4年後の特別な舞台に向けて頑張ってください。怪我などのアクシデントが起き
ないこと、そして最高の愛子スマイルがたくさん見れるよう祈ってます。
本当にお疲れ様でした!大きな感動をありがとう!
Commented by 馬の背大将 at 2006-02-12 16:30
愛子ちゃん頑張ったね。まずは入賞おめでとう!(^。^)メダルと取ることよりも、大きな悔しさという勇気を得たことは、次回に着実に繋がっていることと思います。。また、ガンガン攻めのすべりを見せてね。。応援しています。
Commented by みっちゃん at 2006-02-12 16:34
愛子さん、モーグル決勝、お疲れ様でした。
結果は5位だったけど、現時点の最高のパフォーマンスを見せてくれたと思います。
久しぶりに、オリンピック見てドキドキしました。
確かにメダルには届かなかったけど、上位3人は25点~26点台を出し、
調子が良すぎました(強すぎました)。
タイムがもう1~2秒速ければ、メダルに届いたかもというところでしょうか?
しかし、エアでは世界NO.1の実力を、オリンピックという最高の舞台で確認できたと思います。
また、4年後のオリンピックに挑戦するとのことなので、今度はターンと滑るスピードを磨いて、メダルをGETしてください。
エアでは世界NO.1なのだから、ターンでも世界NO.1に近づけば、自然とメダルはGETできるはずです。
次回オリンピックまでの4年間は、紆余曲折があると思いますが、どんな苦境にも負けないで、4年後にまた成長した証を見せてください。
そして、今度の4年間もモーグルに憧れている子供たちの目標であり続けてください。
4年後も愛子ファンとして応援しますので、また、その時は、よろしくお願い致します。
Commented by たかC at 2006-02-12 16:47
愛子ちゃん、お疲れ様でした。
ゆっくり休んでくださいね^-^
いろんな特番でがんばっている姿を見て励みになりました♪
これからもお母さんのため、愛子さん自身のために頑張ってくださいね^0^
4年後のカナダでとっびっきりの笑顔を見せてくださいね@^^@
Commented by カールおじさん at 2006-02-12 17:14
メダルには届かなかったけど、頑張る愛子さんの姿に感動しました!飾る言葉が無いくらい単純に、カッコよかったです。次も応援します!!!おじさんも頑張ります!
Commented by モンキー at 2006-02-12 17:46
お疲れ様でした。そして、本当にありがとう。
サイコーのすべりでした。
あんな大舞台であんな技をキメてくるんだから。
『上村愛子ありがとー』
Commented by GINGER at 2006-02-12 18:31
愛子ちゃんの頑張ってる姿にすげぇ感動した。
『頑張る』って大事なことなんだね。
オレも今以上に一生懸命頑張るよ。
Commented by 必殺技の完成 at 2006-02-12 18:33
愛子ちゃん、お疲れさまでした。感動しました。
今までの大会で何度も失敗しながらも決してあきらめずに故障にも
負けずに大技に挑戦し続ける姿勢が胸を打ちました。
予選でのコーク720のテイクオフ直後の観客のどよめきはこの日
一番でした。お母さんの金メダル・・・、もらい泣きしちゃいました。
よーし、自分も明日っからがんばろーーっと!
Commented by ヒデ at 2006-02-12 18:47
コーク720見ましたよ 鳥肌が出てて感動でしたよ
愛子さん かっこよかった! 
ニュースで何回も見てるけど チキン、チキン、チキンだね 
これからも頑張ってくださいね
大っきいゴールドメダルが最高に似合ってました!!!

Commented by 一ファンより。 at 2006-02-12 19:02
愛子ちゃん、ホント「お疲れ様」・・・!ただ今はそれだけやわ~。正直メダルを狙いに行っただけに悔しさまだまだあろやろうけど、今はとにかく疲れた心と体をゆっくり休めてあげてください。
笑顔で日本に帰ってきてね。
あなたの頑張りはファンである皆がよく知っているからね。
本当にお疲れ様でした。
Commented by tokushima12 at 2006-02-12 19:09
あのコークのデカさ、クールさは
日本人として誇らしく、嬉しかったです。

今季残りのワールドカップで
優勝さらってもらいたいです。
Commented by おに担 at 2006-02-12 19:19
いやー夜中見てて本当に感激してました!!モーグルという競技とかペアフィギュアショートプログラムとかは、あまり知らないスポーツだったし関心も薄かったのですが、トリノでスポーツの醍醐味というのを痛烈に感じました!!モーグルに限らず他の日本勢の選手には頑張ってもらいたいですね。

愛子さんのことは依然から知ってはいましたが、実際に競技してる姿を観たのは初めてでした。素人目ですみませんが、コーク720はとってもカッコよかったです!!他の選手もコーク720をしてるのを見かけましたが、愛子さんのコーク720が一番高くて綺麗な技に見えました。モーグルってエアよりもターン?の方が配点高いんですね。もう少しエアの配点の割合を高くしてもいいのでは?と思ってしまいました。メダルに届かず悔しい思いをしたかもしれません。でも!!モーグルという競技の面白さや感動を与えてくれたことは確かです!!テレビ越しでしたが、とても感動してしまいました。どうもありがとうございました。そして、お疲れ様でした。次回も頑張って下さいねー!!
Commented by ゆっき at 2006-02-12 19:27
入賞おめでとうございます!結果的には5位という結果でしたが、僕の中では金メダル級の滑りでした。『コークスクリュー720』もばっちし決まっていてついテレビの前で叫んでしまうほどかっこよかったです!!4年後のバンクーバーに向けてこれからも頑張ってください。応援してます!
Commented by 埼玉のクマ at 2006-02-12 19:46
コーク720本当に感動しました。
テレビを見ながら思わずガッツポーズも出してましたよぉ
モーグルファンでもあり同じ歳でもある愛子さん次に向けてファイトです。
Commented by ふじ at 2006-02-12 20:05
最高に良かったです
カッコよかったー!(^^)! エアーが大きくてキレイでダイナミックでした
コークスクリュー720最高です テレビで凄くきつそうな練習風景を見ていたので決まった時は胸が熱くなりました。自分も陸上でつらい練習とかもあったので 練習の凄さがわかりました
自分は愛子さんと同い年なんですごく頑張って欲しいと思ってました 予選 決勝 ともに心に響く滑りでした
 ちなみに自分のウエアーは3年前の愛子さんモデル
今年モデル買おうか迷ったあげく板とブーツかちゃいました 10万コース 
 誕生日が2月14日なので 愛子さんのスマイルが誕生日プレゼントになりました 
 ありがとうー!(^^)!
 お疲れ様でした 楽しんで帰ってきてくださいね
Commented by shun at 2006-02-12 20:24
めっちゃかっこ良かったです!!!
メダルは獲れなかったですけど、愛子さんのエアは世界一凄いです!!
次のバンクーバーではメダル取れるように頑張ってください!!
応援してます!!!!
Commented by hana at 2006-02-12 21:27
愛ちゃん、ホントにかっこよかったです。エアーは世界一です。感動しました。メダルを取れなかったのは残念でしたが、最高でした。かわいい笑顔また4年後見たいです。ゆっくり体を休めてくださいね。お疲れ様でした。
Commented by 長野 at 2006-02-12 21:37
お疲れ様でした。最高の滑りでした。メダルは残念でしたが、世界一のエアーと笑顔でした。感動しました。ありがとう。ピンクのウエアとても似合っていてかわいかったです。
Commented by taku at 2006-02-12 21:40
入賞おめでとうございます!!いやぁ感動しました。なんかもうモーグルの採点基準わかりませんっっ!!自分の中ではダントツ世界一位でしたよ! 今自分は受験生でもうすぐ国立の試験が始まります。センターで思うような点数が取れなくてもうやめてしまいたいと思っていたときに、愛子さんの今までの軌跡のテレビをみました。何度とない挫折を乗り越えてこうして世界の頂点を目指して挑戦し続けている姿に感動しました。こんなちっちゃなことでくじけそうになっている自分がとても情けなく思えました。愛子さんのひたむきな姿をみて、僕だけでなく多くの受験生がはげまされていることと思います。 まだオリンピック出てくれますよね!!?今度は表彰台でメダルとともに輝く愛子スマイルが見たいです!!これからもがんばってください!応援しています。
Commented by ぽぽ at 2006-02-12 22:15
愛子さん、お疲れ様でした!日本でテレビをみて応援していましたが、一生懸命滑っている姿を見て涙が出ました。感動をありがとう!
メダルには惜しくも届きませんでしたが、私たちに勇気と夢を与えてくれて感謝しています。明日からの活力にしたいと思います。
愛子さんも次の目標に向かってFIGHT!(その前に、ゆっくりと休んで下さいね)
Commented by 787B at 2006-02-12 22:15
ありがとう
Commented by at 2006-02-12 22:26
おつかれさまでした。 そして、入賞おめでとうございます!
コークスクリュー720は素晴らしかったです。 着地が決まった瞬間はおもわずガッツポーズしましたよ。 スタート直前の引締まった凛々しい顔が最高に良かったです!
胸を張って最高の笑顔で帰国してください。 これからも応援します。
Commented by ビーチマン改めビーチマン三世 at 2006-02-12 22:38
お疲れ様でした。NHKの事前番組で悩んでる姿ばかり視て、大丈夫かななんて勝手に心配してましたが、コークスクリュー720だけでなく、私にはターン、スピードすべてが完璧に見えました。
感動の一言です。
これからも、応援します!!
Commented by hiro at 2006-02-12 22:41
お疲れ様でした!! 1時間前からテレビの前でまってて、コークスクリュー720が決まったときはこっちもチョー気持ちよかったです!!(笑
今回はおしくも5位入賞でしたが、みていてこっちもあつくなりました!&見ててこっちが緊張してました!!  
お疲れ様でした!!
Commented by yuu at 2006-02-12 22:48
技におぼれたとか言ってる人いるけど
そんなのはどうでもいいよ。
とにかく愛子ちゃんのエアーは最高!!
Commented by MJS at 2006-02-12 23:20
入賞おめでとうございます!そして、勇気と挑戦の気持ちを思い出させてくれて、本当に、本当にありがとう!ずっと最高の笑顔を見せてくださいね!!
Commented by 有年原人 at 2006-02-12 23:36
お疲れ様!5位おめでとう。でもメダル欲しかったよね。必ずメダル取って帰国するものと思ってました。コークは凄かった×2!次が有るさ!いつまでも輝いていてくださいね。
Commented by りょう at 2006-02-12 23:45
おめでとう そして感動 ありがとう
 読売系での ウイスラー目指すって言葉
   すっごく響いたよー
Commented by K/I at 2006-02-12 23:48
決勝までずっと見てて上村愛子~~って思わずいっぱい叫んでしまってました。メダルという結果は出なかったけど、最後の最後まで試合を盛り上げて楽しかったし、感動までも与えていただきました。実家が伊丹らしいので凱旋でも戻って来てください。世界1のコーク720見せてくれ、そして感動をありがとう~♪(o≧∀≦)♪おつかれぇ☆。ワールドカップやまだオリンピックももっともっと出てください。
Commented by 犬太 at 2006-02-12 23:55
お疲れ様でした。
コークスクリュー決まったとき思わず『うおーー』と叫んでしまいました(笑)。満足できない結果かも知れませんが世界で5番目ですから立派です!!!ずっーとずっーと応援していますから頑張って愛ちゃん♪
Commented by ゆっこ at 2006-02-12 23:58
お疲れ様でした!!本当に美しい世界一のコーク720でした☆メダルが別の人の手に渡っているとはいえ、愛子さんを応援しているすべての人が、愛子さんが世界一だと確信しているはずです★いつ見ても、本当素敵な笑顔で、同性の私でも惚れ惚れしてしまいます*^^*その笑顔を大切に、どんな形であれ私は愛子さんの次なる活躍を期待しています♪
Commented by ちり at 2006-02-13 00:15
見ていてとても楽しかったです。
素敵な滑りで感動しました!自分も勇気づけられました。
私もスキーが好きになりました。
ホントお疲れ様でした。そしてありがとう!!
Commented by shun at 2006-02-13 00:48
aikoさん、お疲れさまでした!TVで見てましたが、コークスクリュー720
素晴らしかったです☆他にも720をしている選手はいましたが、aikoさん
が一番キレイだったと思います。
惜しくもメダルは逃しましたが、また次(バンクーバ)に向けて頑張って下さい!
aikoさんにはモーグルをやめてほしくないですっ!(><)
同姓・異性、老略男女問わず人気のあるaikoさん、その笑顔を忘れずに!これからも応援しています☆

「後悔もする、弱音も吐く、それでも最後は・・・前を向く!」
Commented by samansa at 2006-02-13 00:53
めちゃめちゃかっこよかったです!
ほんとにメダルに届かなかったのは残念ですけどずっと応援してます☆
感動をありがとうございました!愛子さん大好きです(>_<)
Commented by SEI.. at 2006-02-13 00:54
ジャッジ厳しかったですかねぇ?
でも、コークスクリューはゾクゾクきましたよ。サイコー格好よかった!誰よりも決まってましたよ。
お疲れ様でした。
Commented at 2006-02-13 01:02
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 3754holder at 2006-02-13 01:04
お疲れ様です。すばらしい滑りを見せていただき、とても感動しました。今まで猛練習でたいへん疲れたでしょうから、まずは少し休んでください。次の大会も応援します。
Commented by びーき at 2006-02-13 01:34
お疲れ様☆★もうすっかりモーグルにはまってしまいました><かっこよすぎ!!!あんな人が怖いと思うようなことを堂々と出来る・・・めっちゃあこがれです★ほんまかっこいい★これからも頑張ってください★うちも愛子ちゃんのかわいさとかっこよさと頑張ってるとこを目標に頑張ります★ほんま感動しました・・・ありがとう^^
Commented by YU- at 2006-02-13 02:03
長く辛かった四年間、その想いが叶わなかった悔しさ、私たちが思っている以上のものだったと思います。諦めない限り、必ずその想いが叶う日がくるはずです。同世代としてこれからも、応援させていただきます。最高のジャンプ、ありがとう。
Commented by るぱん at 2006-02-13 02:29
愛子さん、本当にお疲れさま。そして感動をありがとう。メダルは逃したけれど、感動度は前回に引き続き金メダルです。第2エアのコーク最高でしたよ。鳥肌立ちました。
ジャッジだけ見ると、今回はタイムが良い選手が得点が出たようですね。でも少し時間が経って残念な気持ちと同時に、正直ほっとした気持ちもあるんですよ。これであと4年は愛子さんの勇姿が見られるんだなと。もし金メダルとっちゃったら愛子さんのことだから引退するとか言い出す気がしたんです。
また4年間応援させていただきます。
Commented by tatuki at 2006-02-13 03:41
 ほんとにほんとにお疲れ様でした TVの前でほんとに祈るように応援してました タイム重視だった結果に思えました
 エアーでは上村選手がダントツいちばんっ ほんとに綺麗に決めてましたねぇ 完璧だった すごぉい かっこよかったー
 心の底から「ありがとう」という言葉を送りたいです
Commented by Mr.T at 2006-02-13 05:10
アイコさんの滑り、ニュースで何度も見たけど

見るたびに感動です!ホントにありがとう。

これからもずっと応援していきますよ!(^_^)

今はゆ〜っくり体を休めてくださいね。


Commented by 勇人 at 2006-02-13 06:47
「(次の五輪も)出られるのなら絶対に出たい。まだまだ滑りたいです。」とそのコメントを聞いたとき、僕ももらい泣きしそうになった。不覚にも。

並大抵のことじゃない。
ひとつの大きな目標が終わりを告げたときに、その場で、新たな決意を口にするのは。


一生懸命がどんなにカッコいいか。
挑戦し続ける姿が、どんなに人の心を動かすか。

それを人は感動と呼ぶのだろう。





日本人がトリノ五輪という世界の大舞台で頑張っている。

戦う場所は違えど、俺も負けれない。

同じ日本人として。


本当に夢と勇気をありがとうございました。

三大会連続入賞、本当におめでとうございます。



日本を、世界を魅了したコークスクリュー720。

あの世界一、美しすぎたコークを、僕はきっと忘れない。
Commented by schneeberg at 2006-02-13 08:31
周囲に流されることなく、悩んで悩んで悩み抜いて自分の道を進む姿は、誰よりも美しい。
今までの積み重ねを充分認めた上で、あえてこれからが本当のスタートだと思います。
新たな課題もきっと見えているはずですが、それをクリアすることで人間としてももっと成長するに違いありません。
「試練は、それを乗り越えられる人のところにしか訪れない」
まずはひと休みして、次の目標に向かってギアチェンジしてください。

ウィスラーの雰囲気は、どこよりもあなたにピッタリだと思います。
Commented by rider at 2006-02-13 09:22
愛ちゃんのコークスクリュー720最高でした!本当に感動をありがとう。
俺の中では金メダルでした。
Commented by chopper68 at 2006-02-13 10:27
まずはお疲れさまでした。コーク720が無事キマッテ、久々に興奮しました。そして5位入賞おめでとうございます。オリンピック3大会連続出場で着実に順位をひとつずつ上げてきているのは、すごいことだと思うですよ。また4年後に期待します。
Commented by 5115 at 2006-02-13 11:26
お疲れ様でした。結果は残念でしたけどエアーまじで一番かっこよかったです。モーグルのことよくわからないからアレだけどスピードたりなかったのかなー?とかいろいろ考えちゃうけど、ほんとがんばってやってきてたのTVでみてたし、よくやったなぁって思ってます。里谷さんとか伊藤さんだとか他の選手も残念だったけどこれからの活躍応援してます。がんばってください。
Commented by エース at 2006-02-13 11:42
お疲れ様でした!
見事なコーク720で感動しました。
結果はほんとうに残念ですけど、ダメダメ愛子は封印して(笑)4年後のメダルに向けてがんばってくださいね(^^

応援してます!!!
(^-^)b
Commented by とも at 2006-02-13 13:11
悲しいことが沢山続いた後には、
信じられないくらい良いことが、たくさん待ってますよ!!

自分の好きな言葉で
「大きく飛び立つ為には、その前に深く沈み込んで
力をためることが必要だ」
ってのがあります。

気持ちにも体にもパワーをためこんで、大きく羽ばたいて下さい!!
Commented by K147 at 2006-02-13 13:31
愛子ちゃん、チームの皆さん、本当にお疲れ様でした。
そして、5位入賞おめでとう!

ビデオあらためて見たけど、
やっぱり愛子ちゃんのコークはすばらしかった。
メダルは残念だったけど、女子モーグルで他の誰よりも、
最も記憶に残るエアでした。
誰も異論は無いはずだよ!

今まで応援してきてホントに良かったです。
次はカナダ。。。
愛子ちゃんがモーグルと出会った場所!
きっとそこには素晴らしい時が待っている!

素晴らしい演技を本当にありがとう!
Commented by ☆ゆう☆ at 2006-02-13 13:44
モーグル全部見てました。愛子さんがコークスクリュー720を
決めたときは鳥肌が立ちましたよ!

結果は5位かもしれないけど、愛子さんのエアが
一番記憶に残りました。それは間違いありません!!

この8年で着実にステップアップしてるので、
次のバンクーバーでは一気に2,3段階上がっちゃってください!

気がはやいかもしれないけど、次のバンクーバー頑張って!!
応援してますんで!!そして感動をありがとう!
Commented by 松岡翔矢 at 2006-02-13 14:16
あのコークスクリューは本人もいうように間違いなく世界一でした!モーグル女子は初日だったけど心に残る種目No.1で決まりです!まだまだ愛子ちゃんを応援したいです!そしてバンクーバーではこれ以上ない愛子ちゃんの最高の笑顔が見たいです!本当に感動をありがとう!!
Commented by とみぃ~ at 2006-02-13 14:31
感動を有難うございます。
Commented by たけし at 2006-02-13 14:37
ほんまに感動しました
ありがとう~!!
Commented by トッキー at 2006-02-13 15:29
愛ちゃん、3大会連続入賞おめでとう!そしてお疲れ様でした。
コークスクリュー決まった瞬間、最高の気分でした。すごくかっこよかったし、沢山の勇気と感動をもらいました。
お母さんから手作り金メダルをもらっている映像には、涙しました。すごくいい親子の絆を見させてもらった瞬間でした。
モーグルはまだまだ続けていくと聞きましたので、これからも愛ちゃんのかっこいい滑りに期待してます。感動をありがとう!
Commented by 悠里 at 2006-02-13 15:48
愛子ちゃん&チームの皆さんお疲れ様でした^^
予選、決勝と見て本当に感動し、涙出ちゃいました。
3大会連続の入賞おめでと~!
これからも応援して行きます!!!感動ありがとう^^!
Commented by やぎ at 2006-02-13 15:48
上村選手、お疲れ様でした。メダルには届かなかったけど、コークスクリューはとてもかっこよかったです。とても感動しましたぁ!!これからも期待しています。
Commented by ぬのー at 2006-02-13 17:55
上村愛子選手、本当に怪我を乗り切ってのオリンピックお疲れ様です。

メダルには「あと1歩!!」というところでしたが、あれはトリノの審査員が決めた評価であって、コークスクリュー720を見事に成功させた上村愛子選手は、日本のファン全員にとって金メダル以上の感動をもたらしてくれました。

自分は普段テニスをやっているのですが、上村愛子選手のご活躍を拝見していると、無性に「自分もスキーをやりたい!!」という衝動に駆られます。

最後にもう一度、本当に感動をありがとうございました。
Commented by さみだれ at 2006-02-13 18:41
愛子ちゃん、なにはともあれ「ドキドキをありがとう!」。

さて、愛子ちゃんには是非とも決勝のスタートラインに立った自分の映像を見て欲しいと思います。
あの立ち姿に、4年間の努力が滲み出ていました。
夢を持って進化し続けた愛子ちゃんでしか出すことが出来ない雰囲気ですよね。

「うっし!僕もがんばんなきゃ!」って、
「僕もあんな風にかっこいい立ち姿になんなきゃ!」
って、そう思わせてくれたあの立ち姿に、深く感謝します。

この4年間で得たものは、スキー選手としてよりも、人間としてこれから長い人生を生きていく上での欠かせない何かだったのではないでしょうか。

おっと・・・、説教じみてしまうのは僕の悪い癖です(汗)

これからも、「素敵な明日を」そして「素敵な人生を」過ごしてくださいね^^
Commented by ぼなせーら at 2006-02-13 19:01
愛子さん、私はこれまでこういう書き込みをしたことがないのですが
あなたの白熱した滑りと技に黙ってはいられず
ひとこと残すことにしました。

「本当に素晴らしかった。
30秒弱の短い時間の中で、
こんなにも感動させてもらえるとは思わなかった。ありがとう。」

次のオリンピックも頑張れ!ということを書いている人が多いですが、
私は愛子さんが進みたいように進んでいけばいいと思います。
オリンピックだけが全てではないですし、
周囲の声をプレッシャーにしないで、
愛子さんらしくモーグルを楽しんでくれればそれでいいと思います。

お疲れ様でした。
Commented by のりお at 2006-02-13 19:04
お疲れ様です!!!
予選から決勝まで、寝ないでずっと生で見ていて、僕は思いました。
愛子さんのコーク720は世界一です!!!!
僕にとっては金メダルです!(嬉しくないか・・^^;)
最近何も面白いことも辛いこともなく、アップダウンのない生活を送っていた僕ですが、愛子さんの滑りを見てとても感動し久しぶりに心動かされました。決勝で愛子さんが滑り終えた後なんか、もう、結果関係なく涙出ました。
本当にお疲れさま、そして感動をありがとう!!これからも、期待していますよ。
Commented by 宮里健一 at 2006-02-13 19:17
点数は伸びずメダルは残念やったけど、見てる側は思わずよっしゃーやったーと思えるほどすごくカッコ良かったです。
金メダルを取った選手よりも皆の記憶に残る愛子さんでした。
前回のオリンピックもそうでした。
精一杯の滑りで世界一美しいエアーを見せてくれました。
僕は忘れません。
金メダル取って欲しいのは山々ですが、それよりも自分のスタイルを見せたあなたはすごい!
大好きになりました。
これからの人生どう生きようともあなたはいつまでも輝いていると思います。
頑張れ愛子!
Commented by SGMK at 2006-02-13 19:25
トリノでの試合お疲れ様でした。本当に素晴らしかったです。ソルトレイクからの4年間の間に、色々大変な事も沢山あったと思います。それでも辛くても諦めずに、努力を続けて本番であんなに最高の演技が出来るということは、凄いことやと思います。
ほんまに諦めずに頑張ることって大事なんやなって愛子ちゃんの試合をみるとそう改めて思いました。きっとこれからもモーグルは続けてやっていかれると思いますが、これからも頑張って下さいね。ずっと応援してます。そしてまた新たな舞台での最高の笑顔をまってます。
Commented by at 2006-02-13 19:41
上村愛子さん初め、Team-Aikoの皆さんお疲れ様でした。(お母さんも)
上村愛子さんの事は長野オリンピック以前から応援してました。
今回、メダルには届かずとても残念だったのですが、その中にも満足そうな表情が垣間見れたのは私だけでしょうか。

残念とは言いますが冷静に見て、カーリー・トロー初め他の選手も凄過ぎなんですが・・・
(モーグル戦国時代突入って感じですね)

なぜか、カーリーとのハイタッチが目に焼きついています。
あー、また4年間応援してもいいですか?(応援させて下さい!)
Commented by ピー子 at 2006-02-13 19:51
愛子ちゃん、お疲れ様です!!コークが決まったとき、愛子ちゃんを応援してきて本当に良かったと思いました。最高にカッコよかったです!!これから先モーグルといえば私はコークをバッチリ決めた愛子ちゃんの姿を思い出すと思います!!感動を与えてくれてありがとう!!
Commented by ばすふろ? at 2006-02-13 21:06
既に大勢の人からコメントを戴いてますが、私も”お疲れ様でした!”
そして私の好きな言葉で、あの’宮本武蔵’が言った(多分?)
”我事に於いて後悔せず’がありますが
もぅ~私なら何事も後悔しっぱなしですね!でも既に良い年齢(済みません!聞かないで下さい ) (;^_^  なので良い思い出と云うか開き直り?してます。愛子さんもTVのインタビューで「悔しい~・・・・」と言ってましたがある部分でも”本音”だと感じました。
でも大好きなお母さんと色んな話しをし気持ちが整理出来たら前向きに
考えを替えて”ただいま”と笑顔で帰国して下さいね。
これからも応援してます。
Commented at 2006-02-13 21:08
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ふれっちゃ at 2006-02-13 23:03
コーク720ほんとかっこよかったです☆試合後の愛子さんの笑顔がとても印象的です。
僕が愛子さんの滑りに見たものは、5位入賞以上のものでした☆
愛子さん、ずっとサポートしてきたteam-aikoの皆様!
本当にお疲れ様でした!!ゆっくり休んで下さいね!
そして、これからも前に向かって進んで行って下さい♪
Commented by ぶん at 2006-02-13 23:36
5位入賞おめでとうございます(^^)メダルとれなくても、大技『コーク720』成功したし!!愛子さんの数々の困難、テレビで見て、思わず感情移入しちゃいました・・・成功したときは、まじ感動したっス(T T)2位の席から徐々に移動していくのには、ちょっとせつなかったけど・・・いつも感動させてくれて本当に感謝です。しっかりリラックスして、身も心もリフレッシュしたら、また愛子スマイルがみたいな~。とりあえず、笑顔での帰国を待ってます☆自分も、またがんばろうって気分になりました。本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
Commented by さくら at 2006-02-13 23:56
お疲れ様でした。壁をハンマーで思い切り100発叩いても収まらないぐらい悔しいでしょう。 「分かります、その気持ち」なんて言葉はきっと何の力にもならないのでしょう。
でもね、いい試合だったよ。素人が見ていてもそれは伝わってくるんだ。
僕は、ある会社の海外駐在員なんだけど、こういう在海外の人間にとっては、メダルよりも、「日本の女の子が全力で世界と戦った」っていう事実の
方がよっぽどジンと来る。そして上村さんの闘志、あの一瞬だけじゃなく
そこに繋がる4年間の忍耐がズンっと伝わってきたんだ。
僕は海外で独身生活だし、取引先はエグイのばかりだし、現地の従業員は言うこと聞いてくれないし正直言って、嫌になることも少なくないけど、
今後はあのコーク720を思い出し頑張ることにする。
えーと、僕よりも結構若い26歳でしょう?「次」も魅せてくれるよね。
Commented by ひろし at 2006-02-14 00:36
愛子のエアが一番、かっこよかった!本当に前向きに挑戦する姿勢に感動しました。メダルには届かなかったけど、私の中では間違いなく一番です!あの大舞台で、あれだけかっこよく舞ったのだから!素晴らしかったです。私の普段の生活の中での、悩みや課題にも前向きに取り組む意欲が湧いてきました。ありがとう!
Commented by やっさん at 2006-02-14 00:56
愛ちゃんお疲れ様でした。スピードをあまりにも重視しすぎたジャッジの先生方には健介チョップを100連発浴びせたいところですが(笑)素晴らしい演技、感動を本当にありがとうございました!今後もしっかり応援させて頂きます。
Commented by jrp2534 at 2006-02-14 01:31
一昨年、斑尾でaikoちゃんの滑りを見て、モーグルを始めた39歳のオヤジです。
予選で3Dを決めた時は、思わずガッツポーズをしました。決勝でも綺麗に決まってたのに…
でも、aikoちゃん。トリノの結果は真摯に受け止めよう。今のaikoちゃんの実力がまだメダルに届いていないんだよ。そして、今日から始めよう。トリノはもう過去だよ。悔し涙を流しているaikoちゃんは見たくない。
俺なんか、aikoちゃんを見てIDOne買って38歳でモーグル始めたんだ。aikoちゃんなら次もその次もまだまだイケる。
次はメダルを…なんて言いません。自分の滑りを冷静に見つめ、日々精進されることを願います。結果なんていつでもついてくるよ。
Commented by mr.compact at 2006-02-14 15:42
本当に感動しました。あのコークの高さには鳥肌でした。
心から、おめでとうございました。
これからも頑張ってください。応援しております。
Commented by ともち at 2006-02-16 19:50
本当におつかれさまでした。なぜあんなに素晴らしい滑りを見せてくれた、愛子さんが5位に終わるのかがまったくわかりません! でも次はぜったいにとってください!心から応援しています。
by team-aiko | 2006-02-12 08:52 | ニュース&イベント | Comments(121)
|
<< team-aiko事務局レポー...   team-aiko事務局レポート >>
PAGE TOP
copyright
powered by excite