Amazing Carnival

【Profile】
2004年1月、広島綾子(Vo)と真田晴久(Gt)の2人により結成。
日本語・英語を違和感なく織り込み、アメリカンルーツミュージックを受け継ぐそのサウンドは、Amazing Carnivalならではの現代的な世界観を生み出している。
2人の紡ぎだす音楽は”Amazing Carnival”という名の通り、延々と続くパレードのような楽しさと驚きをもっている。

OFFICIAL SITE
RELEASE INFORMATION 1st Mini Album 『AC』

 1st Mini Album 『AC』

   2008年4月9日(水)発売
   YUIL-1004
   ¥1,700円(税込)

この作品を購入する
大コーフン
広島綾子と申します。

眠れません。
体内時計、完全に狂ってます。
朝、自分に勝って早起きする「朝勝ち」したい。
連敗中。
デトロイト・タメル・シティを映画館で観ました。
近年まれにみる映画館の満員っぷりにひいてしまい、ついビールをのんでしまいましたとさ。
加藤ローサちゃんかわいい。

最近の私はラッキー続き。

先日の北京五輪に出場した(決勝ならずでしたが)棒高跳び選手の澤野大地君を、ものすごい近くで見たんです。
お話は出来なかったのだけど、やー、「いいよねいいよね、かっこいいしね」
と言っていたら、いきなり登場して、鳥肌立っちゃいました。(ミーハー)

言っておくけど、、、

すっっっっっっっごい、かっこいいよ?
スタイルいいし・・・顔もかっこいい~。あと、色。肌とかの。
外見でわかる、性格さかげん。真面目そうな、誠実そうな。。
笑うとかわいい。
で、トップアスリート。

ひゃー、日本にこんな男性がいたとは!(ミーハー)
と・・・ラッキーな一日を過ごした。

うひひ。

翌日は大ラッキーがやってきた!ひきよせた?
その内容とは・・・(続く、かもしれない)

ピース!
綾子
# by ac-blog | 2008-09-09 03:49 | 広島綾子
ドツボの人間を救う音楽
広島綾子です。

社会的にも経済的にもドツボの老女を救うモーツアルト。

「この音を聴け。たった今ドツボの人間を救ってる。こんなすごいことが、お前にできるか」
この言葉は大好きな小説家の本にあったんですけど、すごく衝撃的でした。
借金取りがドアの外にいる中、すごく年下のゲイの恋人にモーツアルトを聞かせる老女。

・・・
誰かのせいにするのは楽だけど、その先に何があるの?って、最近思ったことがあって、
でも、私は間違っていない。と、たくさんの人に支えてもらってなんとか立っています。

最近、力になってくれる人、協力してくれる人、お金じゃなくても一緒に動いてくれる人、を
まわりにたくさん発見して、毎日毎日号泣、感謝の日々を過ごしています。

ああ、あの人に逢いたいなあ
とか
ああ 綺麗な空だなあ
とか
そこから生まれる音楽をやりたい。

きれいごと?じゃない。と、信じています。

おーう

ピース!!!
綾子
# by ac-blog | 2008-09-06 00:42 | 広島綾子
奇跡の野外ライブ
広島綾子です!よ。

8/30に行われた、埼玉県南古谷のUNICS南古谷にてのイベント、
お越しいただいた皆様ありがとうございました!

当日は、なんと、降水確率80%だったにも関わらず、

ライブの時だけ晴れたという、神の仕業っぷり。
奇跡の野外ライブ_b0133049_26464.jpg

ー雨でスピーカー達もかっぱをかぶりましたー


ホント、ライブが終わって、さあかたづけるかって時に雨がまた降ってきた。
願いは通じるのですよ、皆さん!

奇跡の野外ライブ_b0133049_283350.jpg

ー2ステージ目ー

やー、楽しかった!ものすごいMCの長さだったかと思われます。すみません、楽しみすぎました。子供たちがすごいノッてくれてるのは忘れられない!お買い上げいただいた皆さん、聴いてくださった皆さん、ありがとうございました!
隣で自動車を展示販売されていた皆さんをいじってしまいすみません。
晴れた空を見ながらBlows my heart!最高に気持ちよかったー。
外で風をあびながら聴くACは、我ながらとてもいい!と思いました。ふふん。

奇跡の野外ライブ_b0133049_2131426.jpg

ーかなりかざってくれていましたー

たーくさんPOPを書いてくれたヴィレバンの皆さん!ありがとう!
奇跡の野外ライブ_b0133049_2143151.jpg

ーすごい真剣ー

よくみたら、「川越(出身地)の最終兵器」というような、乱暴なユニークなものまで!
ありがとうございます。

奇跡の野外ライブ_b0133049_2161113.jpg

ー必死ですー

控え室では、巨大バドミントン大会が催されていました。

UNICS南古谷の皆さん、ヴィレッジバンガードの皆さん、スタッフの皆さん、聴いてくださった皆さん、、、、
本当にありがとうございました!

最大級の・・・

ピース!

綾子
# by ac-blog | 2008-09-03 02:21 | 広島綾子