余震続く中、ミス・アイスランドを選出 |
同じ地震国に住む者として、「事前の対策の大切さ」をつくづく考えさせられている ICELANDiaです。 中国の方がアイスランドよりもずっと日本から近いのですが、中国はなにせあーゆーお国柄ですから、どうも自分の周囲の環境と比べにくい(1億円パンダ要りません!)。でもアイスランドの地震があった地域は先月行ったばかりだし、生活水準があれだけ高いお国柄なので、異常なほど身近に感じている次第です。 さて、地震から一夜が経ち、現地はまぁ落ち着いています。自宅にいるのが不安だったり、安全ではないと判断した場合は、立ったまま歩いて入れるようなスペースの広いきれいなテントが作られ、水も食事も何の問題もなさそうです。不自由はないにしても、やはりこういう生活が続くのはイヤですよね。 ICELANDia音楽ショップではアイスランドからの音楽CDを直接輸入していますが、輸入元の担当者とのメールでのやり取りの中に、 「僕のガールフレンドがあの地域の別荘にいて、地震に出くわして真っ青になって帰ってきた。別荘は(内部が)メチャメチャだそうだ。すごく怖がっているので、数日レイキャヴィクにいて、少し落ち着いたら片付けに戻ると言っている」 やはり精神的なショックが大きいのですね。大人でもそうなので、子供達が心配。 余震は続いています。特に昨晩はマグニチュード3以上の余震が多く、その前まで「急速に終息に向かっている」とアナウンスされていたので、ちょっと話が違うヤンという感じかもしれません。が、専門家が「2000年にもマグニチュード6以上の地震があり、こうしてあまり間がなく大きな地震が起こるのはいいこと。一度に衝撃の大きな地震が起こるよりも、小出しになっていた方がいい」と。ま、そうですよね。 ![]() という状況の中、お気楽にミス・アイスランドが選出されました。そんな行事をしていられる程度の状況でよかったと思いましょうか。2008年のミス・アイスランドは18歳のAlexandra Helga Ívarsdóttirさんです。 さて、どのくらい揺れたのかという情報をアイスランドの気象庁が発表していますす。オリジナルのデータは以下のURLでご覧いただけます。 http://en.vedur.is/earthquakes-and-volcanism/earthquakes/ 分かりやすいように、該当の地域をくっつけてみました。星印がマグニチュード3以上で、昨日から比べるとイッキに星印が増え、大きめの余震が続いていることがわかります。 ![]() ![]() 被害にあったみなさんの 生活が早く元に戻りますように。それから、もっと悲惨な中国の状態が素早く改善されることを祈るばかりです。(小倉悠加 / Yuka Ogura) ![]() South west Iceland is still shaking. I hope everybody can get back to their "business as usual" very very soon. And congratulations to Ms. Alexandra Helga Ívarsdóttir for becoming this year's Miss. Iceland. Yuka. 注目!Iceland Airwavesツアー説明会6月19日! ![]() 旬のアイスランドの音楽を↓ ![]() 6月4日から新宿・京王デパート催事にて販売↓ |
by icelandia
| 2008-05-31 14:14
| News
|
Trackback
|
Comments(0)
|