3月28日ニュース23はアイスランド現地レポート |
いつもICELANDiaのブログにお寄りいただき有り難う御座います。 明日(3月27日)ニュース番組『ニュース23』での特集がアイスランドになります。そういえば、日本アイスランド協会の総会パーティで、ニュース23の番組制作者に尋ねられましたっけ。アイスランドはどのようにして環境問題に関する意識を高めているのか、生まれた環境や神話等に、そのようなことを示唆するものがあるのか等々でした。 私個人の印象は・・・ここで正直に申し上げれば、アイスランドは国民の健康等を害しない限り社会保障・生活水準を守るために自然破壊をしていく道を選んだと感じています。確かにアイスランドはエコ・コンシャスであり、海外のメディアの目にそのように映るプロジェクトも行い(世界で初めて公共の水素バスを走らせたのも、多分にそのような思惑があるかと思います)、実際にクリーン・エネルギーだけの使用を目指してはいますが、彼らが選んだ道は自然破壊を全く伴わない行為ではなく、残念ながら、どうしても自然は犠牲になります。 筑紫氏がその辺をどう取りあげるのかとても興味があるところですし、ちょうど自然破壊を阻止するための新しい政党も生まれてきたので(実はそのことを本当は次にブログに書きたいと思っていました)、どのようなレポートになるのか、とりあえずは楽しみにしたいと思います。(小倉悠加) ![]() シガーロスのレア・アイテム入荷!↓バナーをクリック! ![]() |
by icelandia
| 2007-03-27 23:48
| 環境・エネルギー関係
|
Trackback
|
Comments(0)
|