アイスランド、火山噴火地その後 |
2021年3月から9月までの半年間噴火し続けたあの火山。その後どうなったのかと思いますよね。久々に4月初旬、噴火地を訪れました。その時のツイートは以前ご紹介してますが、このブログからだと見にくいので、今回はこちらに少し写真をあげますね。 あと少しで山を越え、道路のある平地へ溶岩が繰り出そうというギリギリのところで止まっていた。 ![]() 溶岩の進行方向前には、道路方面の平地への侵入を防ぐための要塞が築かれていた。そのギリギリ手前で止まったのが凄いところ。 ![]() pahoehoe ・パホエホエと呼ばれる溶岩の形状。溶岩がドロリと流れ込み、そのまま冷やされるとこのような形状になる。 ![]() その溶岩がパカンと割れると、このような層が見えていた。 ![]() 噴火が止まったのでさほどの変化はないものの、まだあちこちから煙が噴き出し、溶岩が熱いことがわかる。 ![]() 天気のいい日に、火口がどうなったかを見に行きたいと思っている。機会を見てまたご報告しますね!(小倉悠加 / Yuka Ogura) ![]() アイスランドの日常をお届けする小倉悠加のSNS ![]() Twitter |
by ICELANDia
| 2022-04-28 00:52
| News
|
Trackback
|
Comments(0)
|