アイスランド最大の新聞にICELANDiaの小倉悠加が取りあげられました! |
ICELANDiaブログを書き始めて12-13年になっていますが、月に1本しか投稿しなかったのは先月が初めて。こうなったら1本も投稿せずに記録樹立しようかとも思いましたが、それではあまりにもなので、せめてお知らせを出させていただきました。 その間、お伝えし損ねたことも多々ありますが、それが一体何だったのか思い出せないので、たぶんもうスルーしかないのだろう、と。それでも、書こうと思って痕跡だけ残したまま放置になていた事柄がひとつ。 私の中ではとてもうれしく、ツイッター等では速報しましたが、とうとうブログには書かず仕舞い。時事性を追うものでもないので、ここに改めてご報告させていただきます。 2016年1月4日付けの新年早々、アイスランドで最も読まれている新聞Morgunbladid紙に私(小倉悠加)が大きく取りあげられました!人口が少なく、話題も少ない国なので、誰でも必ず新聞のつまみになるし、私などは格好のネタらしく、2年に一度の割合で必ず来るとはいえ、ここまで大々的に取りあげていただいたのは初めてで、特にMorgunbladidはこの仕事をやり始めた時に一度だけ取りあげていただいた以来なので、特になんかうれしい。 ![]() それもこんな風に表紙の上のところにまで顔写真が!ここで思ったのは、着用する服に無頓着なので、全然お洒落じゃなくて、カラーコーディネートがばらばら。タレントでもないので、どーでもいいといえばどーでもいいとはいえ、折角の機会だし(何かが釣れるとも限らないし?)、写真は気を付けたいです。はい。 そしてこちらが本文。もう堂々の見開き2ページ。写真も満載。アイスランド語が全くわからないまま10年強を過ごしているので、記事の内容がわかりません。が、送られて来た質問には英語であれこれ全部書いたので、たぶんそれが翻訳されているのではと思います。 内容は確か、アイスランドのどこに魅力を感じて、どのような橋渡しをしてきたかということ。かいつまんで言えば。 ![]() 写真のチョイスがイマイチわからないけど、これでいいのでしょう。引っ張り出されたアウスゲイル君、いい迷惑になっていませんように。そして私と共に引っ張りだされるツアー参加のみなさま、いつもご協力を有り難う御座います。 そして一番大きな写真で私と映っている男性は、2月に開催されたジョシア・シバノさんの写真展に便乗して、シガーロスに使用されたアートワークの原画展をさせていただいたゴッチ氏です。そしてその背後にはモンローまで(笑)。 いつも思う事ですが、こうして取りあげていただけるのも、日本で私の活動を支えてくださるみなさまのおかげです。本当に有り難う御座います! で、こういう風にして新聞に載ったりするので、私が益々名物人物化し、普通は通らないような無理難題でも結構通ってしまったりするどころか、ラッキーな場合は頼まなくても先方が気を効かせてくれたりして、本当に助かってます。なので、その利点を活かして、もっともっとみなさんに還元できるといいなぁ。 というご報告のタイミングを逃しまくりましたが、いつも応援していただき本当に有り難う!(小倉悠加/ Yuka Ogura) ![]() アイスランドの文化を運ぶショップ!↓ ![]() |
by ICELANDia
| 2016-05-12 00:24
| News
|
Trackback
|
Comments(0)
|