アイスランド13人のサンタ、12月22日おいしそうな匂いがドアの外にただよってくるぞ! |
アイスランドでは13人のサンタが12月12日に山からひとりずつ降りてきます。そのサンタを毎日ご紹介中です! 11日目の12月22日は「 Gattaþefur / ドアからの匂いを嗅ぐサンタ」です。 英語はDoorway-Snifferで、敏感な鼻がドアの外に流れてくるおいしい匂いを嗅ぎつけます。この人が山へ帰るのは1月4日です。 Gattaþefur / ドアからの匂いを嗅ぐサンタ フィギュア http://icelandia.shop-pro.jp/?pid=68308390 ![]() どうやら鼻が大きく臭覚が発達しているこのサンタは、ドアの外にただよってくるリーフブレッドのいい匂いを嗅ぎつけます。他にもいろいろな料理の匂いを楽しみ、好きあらばつまみ食いをする気なんですね。 ここでリーフブレッドのことをご紹介すれば、小麦が高価だった頃、いかに少ない小麦粉で豪華に見せるかという工夫をした結果。クリスマスになるとパン生地を薄くのばして、そこに模様を刻み込み、油で揚げました。それが木の葉みたいであるため、laufabrauð=リーフ(葉っぱ)ブレッドと名付けられたのですね。 リーフブレッド・ティータオル↓ ![]() アイスランドのクリスマスの伝統がリーフブレッドで、ICELANDiaショップではその伝統にのっとった柄のティータオルやオーナメントも扱っていますので、ご興味あればぜひご覧ください。こちらにあります(小倉悠加/ Yuka Ogura) ![]() |
by icelandia
| 2013-12-22 00:48
| 13人のサンタクロース
|
Trackback
|
Comments(0)
|