アイスランド土産3:激カワのお裾分けはカトリン・オリーナ! |
前回のブログにアップしたノド飴ですが、一番見付かりやすいのはドラッグ・ストアです。大きなスーパーにも置いてあったような覚えがあります。アイスランドへ行かれる方は、ぜひ探してみてくださいね。 それからアウルムの展示会を28日に催します。アイスランド大使館ですので、事前の予約が必要です。詳しくはこちらをご覧ください。 *** さて、今回のお土産は一期一会です。カトリン・オリーナというアイスランドを代表するデザイナーの作品で、とにかく激カワ! 2007年の作品なのに去年は置いていなくて、なぜか今年の秋にレイキャヴィク美術館で見つけました。一目惚れです。基本的には自分用に1組みづつ購入し、こういうのが好きな方もいると思うので、お裾分け程度に購入してきました。 2種類、ショップに出しました。ここです。 買ってきたお土産シリーズ3: Katrin Olinaの激カワ・ファッション・グッズ ◆限定シルク・プリント・スカーフ◆ http://icelandia.shop-pro.jp/?pid=10945768 ツヤツヤのシルクに、見事なプリント!ウワオ、激カワ! 表だけでなく、裏にはオリー名のマークがあちこちに散りばめられています。両面プリントではなく片面ずつのプリントを2枚合わせになっています・・・という説明でわかるかな? ◆限定『PRIZE OF THE PINK EAGLE』コサージュ◆ http://icelandia.shop-pro.jp/?pid=10946063 単なる黒いセーターも、これをササっと付けるとパーティ気分。かわい〜〜! よく見るとすごく凝っていて、写真では単に黒くしか見えていないかもしれませんが、羽根といってもフワフワの羽根や、七色に光る羽根や、白黒のまだらの羽根があり、黒いリボンも数種類あって、その上タッセルも。そこから銀色のボールチェーンぽいものも垂れていて、見れば見るほど懲りまくり! スカーフはまだあったようですが、このコサージュは最後の最後のいくつかでした。見本に飾ってあったのを買ってきています(汚れているということは無いです)。 後から知ったことですが、11月に行われた「100% Design Tokyo」のRegza Barは彼女のデザインになっていたのですね。 (小倉悠加 / Yuka Ogura) 産経新聞文化欄『逸品の美学』掲載商品↓ 11月28日駐日アイスランド大使館展示即売会 詳細はここ アイスランドの音楽でいっぱい!↓ I have found Katrin Olina's limited edition fashion stuff at Hafnarfus in October. They are extremely nice. I love them! Yuka |
by icelandia
| 2008-11-26 19:21
| アイスランド旅行お裾分け情報
|
Trackback
|
Comments(0)
|