今年も抹茶菓子祭りに出会えた |
この抹茶製品に気づいたのは何年前のことやら・・・。昔からあったのか、単に実家のスーパーの近所に私が頻繁に行き出したからなのかわからないけれど、去年はこの抹茶菓子シリーズを大量に買って帰った。 確か去年は抹茶を選定する師範か誰かの監修だった覚えが。 今年もこの山積みを見た時、小躍りした。抹茶のお菓子は美味しいし、日本ならではの味。手軽にいろいろな種類があり、ウキウキする。 今年のこのパッケージ、去年と大きさは変わらないけど、もしかして中身は軽くなった?なんだかスカスカな印象を拭えない。 ![]() それでも、毎年こうして春が近づいてくると抹茶菓子が出てくるのは、さすが日本だなぁと思う。私が今年一番気に入ったのは・・・おっと、この写真には写ってないけどブランチュールの抹茶ヴァージョンだった。その次がロアンヌかな。 ルマンドは安定の美味しさ。バームロールはなぜか少し苦手。あとはエリーゼも悪く無いね。日本の日常が目に染みる毎日です。(小倉悠加/Yuka Ogura) |
#
by ICELANDia
| 2025-03-01 13:35
|
Trackback
|
Comments(0)
|