ホーム | ブログトップ | サイトマップ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
動画を見たい
by 城山荘 at 15:52
画伊土(ガイド)です。 ..
by leonardo-da-vinci at 15:33
また、やるんですかね?
by ブッフォン at 11:47
本当にお疲れ様でした。 ..
by デルピエロ at 19:01
レオナルドさん、お疲れ様..
by paola77 at 17:45
ダ・ビンチさん、ジャッポ..
by toni at 16:08
画伊土(ガイド)です。 ..
by leonardo-da-vinci at 21:16
いいです
by mesou at 16:21
九州は雨ですが、気をつけ..
by MAX at 11:28
ダ・ヴィンチさん、忍者な..
by happymango at 11:58
もしかしたら・・・と思っ..
by sunflower2000t at 11:07
画伊土(ガイド)です。 ..
by leonardo-da-vinci at 12:35
画伊土(ガイド)です。 ..
by leonardo-da-vinci at 12:34
ガソリンスタンドで、ダ・..
by paola77 at 18:04
家の近所で「ダ・ヴィンチ..
by david_2980 at 13:24
最新のトラックバック
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
レオナルド・ダ・ヴィンチの旅日記(12)
自然に学ぶジャッポーネの知恵
 
レオナルド・ダ・ヴィンチの旅日記(12)_e0124180_12121210.jpg

Oggi piove violentemente.
Percorrendo questo mio viaggio ho notato che in Giappone ci sono molti fiumi.
Oggi sono andato lungo uno di questi fiumi, e ho trovato degli strani pescatori che usavano come esca dei pesci vivi attaccati alla lenza. La mia guida mi ha detto che e’ un sistema di pesca chiamato “Tomotsuri”.
Gli “Ayu”, una specie che vive in questi fiumi, sono pesci con un forte senso del territorio, e sfruttando questa loro caratteristica, come attaccano l’esca viva vengono facilmente catturati.
Nel mondo ci sono molte e diverse abitudini, ma e’ la prima volta che vedo un tipo di pesca cosi’ particolare.
Visto che li stavamo osservando cos’ attentamente, i pescatori ci hanno offerto degli Ayu cucinati in una maniera che si chiama “Shioyaki”.
Il pesce era cosi’ buono che ne ho chiesto subito un’altro, anche se con un poco di timidezza. Ma sono stato molto grato ai pescatori e alla natura che ci ha messo a disposizione queste prelibatezze.
Comunque, oggi ho completato la mia seconda opera: “L’Uomo Vitruviano”, e osservandola ancora, mi sono meravigliato della sua enorme estensione.


今日は激しい雨。
ジャッポーネを旅していると、各地で豊かな自然と出逢うことができる。
その中で感じるのが、この国にはとても川が多いということだ。

そして今日、川のせせらぎに誘われて河原まで歩を進めてみた。
すると、そこで不思議な釣り人を発見した。
その釣り人を見ると、つり糸に生きた魚を引っ掛け、
わざわざ川に放っているのである。
画伊土(ガイド)氏に訪ねると、
それは「友釣り」という漁法だと教えてくれた。

なんでも、その川で獲れる「鮎」という魚は、縄張り意識が非常に強いらしい。
その性格を利用して、釣り人が放ったおとりに攻撃を仕掛けてきた鮎を、
首尾よく釣り上げるというのだ。
国ごとに、異なる慣習が存在することは百も承知だが、
この国には度肝を抜かれることが多すぎる。
ちなみに、その様子をじっと観察していた私たちに、
この釣り人は「塩焼き」という調理を施した鮎を振舞ってくれた。
その芳醇な味わいに「もう1匹くれないか」と催促してしまった自分に、
いまになって少々恥ずかしさを感じている。
とにかく、釣り人と自然の恵みに改めて感謝の意を申し上げたい。

それはそうと、今日、第2作目のアート
「ウィトルウィウス的人体図」がついに完成した。

このアートを改めて観た私は、
我がことながらその巨大さに些か驚いている。
# by leonardo-da-vinci | 2007-06-25 12:12 | 旅日記
レオナルド・ダ・ヴィンチの旅日記(11)
味覚の芸術
レオナルド・ダ・ヴィンチの旅日記(11)_e0124180_15514157.jpg
 
Oggi piove.
In questo mio viaggio sto facendo molte nuove esperienze, anche se la cosa piu’ affascinante sono i sapori del Giappone.
Oggi ho assaggiato una pietanza chiamata “Matsusaka Ushi”.
E’ un tipo di carne di manzo che si presenta tutta striata di grasso: sulle fibre rosso vivo e’ come se fossero state dipinte tante sottili linee bianche. Per di piu’ vene cucinata sulla piastra con una spettacolare maestria simile a quella dell’arte scultorea. Hosubito gustato una bistecca cosi’ abilmente preparata. La carne aveva un ottimo sapore ed era cosi’ morbida che quasi si scioglieva in bocca. Una vera delizia per il palato.
Bisogna solo fare attenzione a non portarla alla bocca troppo velocemente per non scottarsi: la carne cosi’ preparata e adagiata sul bordo della piastra e’ davvero caldissima.
Sia io che la mia guida portiamo ancora i segni di questa esperienza...
Comunque, questa carne chiamata “Matsusaka Ushi” e’ proprio un capolavoro creato dalla gente del Giappone e frutto di una grande ricerca.
Stando a quanto si dice, con il nome “Matsusaka Ushi” vengono chiamati solamente gli esemplari femmina di una particolare razza bovina giapponese, di colore nero e che non hanno avuto figli. In piu’, queste mucche vengono nutrite con del cibo speciale e viene fatta loro bere della birra; oltre che essere periodicamente massaggiate con del liquore di riso chiamato “Shochu”.


今日は雨。
文化、景色、建造物など、この旅は私に数多くの感動を与えてくれる。
なかでも、最も虜になったのがジャッポーネの味覚といえよう。
そして今日「松坂牛」という新たな感動と出逢うこととなった。
画伊土(ガイド)氏曰く、「まつさかうし」というのが正式な呼び名らしい。

ともかく、目の前に現れた「霜降り」と呼ばれるその肉は、
鮮やかな赤に網目状の白い模様が描かれたような、
例えようのない美しさを放っている。
しかも、マエストロが鉄板の上で巧みに調理する様子は、
まるで彫刻を生み出すかのような、芸術的な雰囲気を醸し出している。
そして、手際よく創り上げられたステーキを、私は早速食してみた。

すると、口の中に豊かな旨みと上品な甘みが広がり、肉は溶けるように消えていった。
“至福の瞬間”とは、まさにこの時を差す言葉と言えよう。

ただし、肉を口に運ぶ際、急ぎすぎには注意が必要である。
寸前まで鉄板で調理された肉は、口の中にヒリヒリとした痛みをもたらすのだ。
現に私と画伊土(ガイド)氏は、いままさにその痛みと格闘中である。
ともかく「松坂牛」という肉は、ジャッポーネの人たちの探求心が生み出した芸術作品と言えるだろう。

それにしても、ジャッポネーゼは何かとこだわりの強い人種である。
聞くところによると、この松坂牛を名乗れるのは
「子供を産んでいない雌の黒毛和種だけ」という厳格なルールがあるらしい。
しかも、牛に特別な食事やビールを振舞ったり、ときには「焼酎」という
リキュールでマッサージをすることもあるというのだから、
なんとも不可思議な話である。
# by leonardo-da-vinci | 2007-06-22 18:52 | 旅日記
画伊土のレオナルド映像記録その(12)
煙に巻かれて・・・

http://dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48104807/48104807peevee52532.flv
# by leonardo-da-vinci | 2007-06-20 18:52 | 映像記録
画伊土のレオナルド映像記録その(11)
冷製ジャッポーネパスタ

http://dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48104807/48104807peevee52530.flv
# by leonardo-da-vinci | 2007-06-20 18:51 | 映像記録
レオナルド・ダ・ヴィンチの旅日記(10)
神秘のキャスティーロ
 
レオナルド・ダ・ヴィンチの旅日記(10)_e0124180_182159.jpg

Oggi e’ sereno.
Ormai e’ una settimana che sto viaggiando, ventiquattro ore al giorno, insieme alla mia guida; e anche dentro alla macchina sono molte le mie domande sul Giappone.
Anche se so che per la guida posso risultare noioso, non riesco a frenare la mia curiosita’.
Da oggi iniziero’ una nuova creazione. La tela che ho scelto per questa mia seconda opera e’ la regione del Giappone che viene chiamata “Chubu”.
Il posto che ho visitato per primo e’ il Castello di Nagoya, e la cosa che mi ha interessato maggiormente sono state le sculture dorate che si trovano sopra il suo tetto. Stando a quanto ha detto la mia guida si tratta di animali immaginari chiamati “Shachihoko”. Queste misteriose creature hanno il corpo di pesce e la testa di tigre, e sono una sorta di dei che proteggono il castello dal fuoco.
Il fatto che gli uomini creino i propri dei e’ una cosa impensabile per il mio paese.
Ma la sensibilita’ della gente del Giappone e’ invece sorprendente.


今日は快晴。
画伊土(ガイド)氏と24時間を共にするこの旅も1週間が過ぎたが、
ダ・ヴィンチ号の中は相も変わらずジャッポーネに対する
私からの質問で持ちきりである。
画伊土氏は、些かうんざり気味だが、
湯水のように湧き上がるこの好奇心は押さえようもない。

そうした中、いよいよ今日から新たなアートの創作が始まった。
私が、第2作目の作品を描くキャンバスに選んだのは、
ジャッポーネでは「中部地方」と呼ばれる場所である。

こうして始まった新たな旅の中で、私が最初に訪れた場所は、
「名古屋城」というキャスティーロである。
この場所で、私が最も着目したのは、最上部で金色に輝く不思議な彫刻である。
画伊土氏によれば、それは「シャチホコ」という想像上の生き物であるという。
「頭は虎、体は魚」という、なんとも奇妙な形状をしている。
なんでもこの「シャチホコ」は守り神の一種であり、
キャスティーロを火災から救うのだというから驚きである。

それにしても、人間が「神」を創造するなどということは、
我が祖国では信じがたい行為である。
ジャッポーネの人々の感性は、まったくもって摩訶不思議である。
# by leonardo-da-vinci | 2007-06-20 18:44 | 旅日記