好評につき第2弾!献立が決まらない…そんな時は「スープ」がオススメ!簡単なのに栄養満点の主役級スープレシピまとめ

eat
できる度
好評につき第2弾!献立が決まらない…そんな時は「スープ」がオススメ!簡単なのに栄養満点の主役級スープレシピまとめ_d0350330_13065162.jpg

献立の決まらない時の救世主といえば「スープ」。前回の「簡単なのに栄養満点の主役級スープレシピまとめ」はたくさんの方に参考にしていただきありがとうございました!そこで好評につき第2弾をまとめましたよ!
月曜日からフルで献立を考える事って実は少し面倒ですね。「今日も、この前作ったアレでいいか!」と新しい献立が思いつかない方はぜひチェック。
食材を煮込むだけの簡単料理「スープ」。一度にたくさんの食材がとれるので栄養満点、体内も温めてくれます。幼稚園、学校、会社から帰ってくる家族のために 「ポッ」と温まる一品を用意してあげましょう。





手軽さは味噌汁級?!ベトナム風ささみとほうれん草の春雨スープ

手軽さは味噌汁級?!ベトナム風ささみとほうれん草の春雨スープ

変わり種にベトナム風スープをご提案!
ベトナム風と聞くと「無理!無理!無理!」と拒絶反応をする方もいると思いますがご安心を。 ミセスジャスミンさん曰く、お味噌汁よりも簡単かも!との事ですよ。 味はしっかり本格派。これは材料に干し海老とヌクマムが入っているおかげのようです。 ちなみにヌクマムがない方はナンプラー(魚醤)でも代用できますね。
具材はホウレンソウ、鳥のササミ、彩を豊かにするミニトマト。そしてアジアンっぽく春雨も入っています。
春雨を入れる事でお腹にもしっかり食べた感を持たせますね。レモンやパクチーを入れるとより本格的な1品になりそうです。気になる方はブログ内のレシピをチェックしてくださいね。

ちょっと元気が足りないな…と言う時の薬膳シチュー

ちょっと元気が足りないな…と言う時の薬膳シチュー

国際中医薬膳師のゆりぽむさんが作る薬膳シチューをご紹介。
「今日は疲れやすいなぁ」「やる気が出ない」「冷える」という方、特に冬の時期は多いのではないでしょうか? これは「気虚」といい、「気」が不足して体全体の活力が低下している状態。薬膳の世界では「足りない」のならば「補えば良い」という割とわかりやすい考え方をするそうです。 そこでおすすめなのが冬の食材「山芋」。 「山芋」は干したものを「山薬」と呼び、滋養強壮の生薬としても処方されている程。普段気にせず食べていた食材がこんなに栄養価が高いなんて知りませんでした。 レシピだけでなく薬膳の勉強にもなるゆりぽむさんのブログをチェック。

野菜たっぷりのミネストローネは食べるだけじゃない。もれなく冷蔵庫もキレイに?

野菜たっぷりのミネストローネは食べるだけじゃない。もれなく冷蔵庫もキレイになる?

人気おべんとうブロガーのmanaさんが作ったスープは11種類の具材がたっぷり入った食べ応えのあるミネストローネ。
イタリア人の家庭料理とも言うべき存在のミネストローネはどんな具材を入れても美味しくできる魔法のスープですね。 どんな具材にもだいたい合うので冷蔵庫にちょこちょこ余った野菜がある方は特にお試しあれ。ケチャップを使ったシンプルな味付け なのでトマト嫌いな人でも美味しくいただけそうです。
manaさんのように押し麦を入れるとメイン料理にする事もできますね。押し麦の他、ショートパスタやお米を入れても美味しそう。

「え?風邪かも?」そんな時はポカポカ温まる大根おろしの梅スープを

「え?風邪かも?」そんな時はポカポカ温まる大根おろしの梅スープを

大寒が過ぎ、1年中で最も寒いと言われるこの時期は風邪や体調を崩す人が続出。もし家族に風邪の引き始めの方がいたらぜひ作ってほしいのが「大根おろしの梅スープ」。
大根おろしと生姜おろし、梅干しを煮立てるだけの簡単料理なのに飲むとすぐに、ビックリするほどカーッとあったまるそうです。
また、大根は胃もたれの改善や腸の働きを整えてくれたり、二日酔いを緩和してくれるので飲み会で疲れた体にも優しいそうですよ!ぜひお試しを。

とろっとろで保温効果抜群のもずくの中華スープ

とろっとろで保温効果抜群のもずくの中華スープ

watakabemarikoさんが紹介するスープはきのこ、海老、海草の出汁がミックスされた「もずくの中華スープ」。
片栗粉を使ってとろみをつけました。とろみがついた料理は保温効果があって冷めにくく、料理にツヤが出てコクが増すのだとか。 喉ごしも良いので食欲がない時、寒いこの時期にもってこいのスープですね。片栗粉はダマにならないように水を溶いてから混ぜてくださいね。


by blog_editor3 | 2016-01-25 18:28 | 食事のこと

エキサイトブログのくらしのための知恵まとめノート


by エキサイトブログ編集部

RSS配信