かわいく残したい!子どもの写真整理&家族のアルバム作りは人気ブロガーEmiさん、注目ブロガーさんの方法を参考に!

family
できる度
かわいく残したい!子どもの写真整理&家族のアルバム作りは人気ブロガーEmiさん、注目ブロガーさんの方法を参考に!_d0350330_19260103.jpg

子育て中のママ&パパにとって、子どもの写真は家族の大切な宝物ですよね!「かわいい一瞬をなるべく残しておきたい」と思って、生まれた時から、パシャパシャたくさん撮っている方は多いはず。でも…年々増える膨大な写真、みなさん、どうしていますか?
「最初のころはプリントしていたけれど、その後はスマホやパソコンに入れっぱなし…」「本当ならアルバムに残してあげたいけど、ついつい面倒になってしまって…、たまる一方(汗)」という方も多いのではないでしょうか?
そんなときには、子どもの写真整理術を提案している整理収納アドバイザー「OURHOME」のEmiさんの「シンプルだから簡単に続けられる」方法をはじめ、我が家のおすすめアルバム制作法を紹介しているブロガーさんたちの記事にご注目。とっても参考になりそうです。
1年がスタートしたばかりの1月から、さっそく実践してみてくださいね!





Emiさんは1年で2冊!厳選の「とっておきアルバム」と「ざっくりアルバム」に分ける写真整理術が大人気!

Emiさんは1年で2冊!「子どもの写真整理術」が大人気!

整理収納アドバイザーでエキサイトブログでも大人気ブロガーのEmiさん。数ある記事の中でも一番アクセスが多いのが「子どもの写真整理方法」の記事だそうです。
Emiさんご夫婦は共働きで忙しいようですが、アルバムは「ちゃんと作ってあげたい!」と願い、「シンプルで簡単にずっと続けられる方法」を考案。Emiさんは、アルバムは1年に2冊!と決め、一冊は厳選セレクトの「とっておきアルバム」を。もう一冊は、迷ったらここへ入れるの「ざっくりアルバム」を作っているそうです。

「とっておきアルバム」は、家族で1年に1冊!1ヶ月に11枚の、とっておきの写真を印刷。「ざっくりアルバム」は、L判に印刷するほどでもないけれど印刷したい写真をセレクト。1年に1冊、年末にお店にデータを郵送し、時系列で印刷してもらう。表紙は、その年の年賀状を拡大印刷してリング製本…というルールで作っているそうですよ!
そんなEmiさんの方法は、大評判となり、「子どもの写真整理術」という1冊の本にもなりました!たくさんのブロガーさんたちのお手本となっています。
こちらの記事にはそのノウハウがぎゅっと詰まっていますので、とっても参考になりますよ!

Emiさんの『子ども写真の整理方法~PCフォルダ編~』でPC内の写真もまとめておく

Emiさんの『子ども写真の整理方法~PCフォルダ編』

写真をたくさん撮ったはいいけれど、どんどんたまっていくとついついデータはそのままという方も多いですよね。でも、まずはデータをパソコンにうつし、あとで整理しやすいように、フォルダを分けておくことがポイントです!
Emiさんは、「SDカードがある程度溜まってきたら、月別に分けたフォルダへ、ボーンとまるごと移してます」とのこと。移し終わったら、SDカードの中は完全消去するそうです。 こうしておけば、どれを移して、どれを移してなかったかが、わからなくならないそうです。
これで月ごとのデータがまとまっていれば、あとで整理するときには便利ですよね。

アルバム選びのポイントは、重ねてもOKのフリー台紙!写真が引き立つ黒がおすすめ!

アルバム選びのポイントは、重ねてもOKのフリー台紙!

我が家の「とっておきアルバム」を選ぶポイントは、「フリー台紙で、1ページにL版が最低でも6枚が入るものがいい」「写真が引き立つように台紙は「黒」がいい」「ポケットフィルムを差し込めるものがいい」…などを紹介しています。そして、自分でPCのワードを使って、ひと月の見出しも作りました。
見開き横、縦写真で12枚。写真を切って、重ねればもう少し入ります。
これを1月~12月まで貼っていくのに、TVを見ながらゆっくしても3時間ほど。楽しく作れたそうです。

アルバム作りは「OURHOME」のEmiさんの写真整理のよい点を取り入れて、「とっておきアルバム」と「ざっくりアルバム」を作るルールを決めているそうです。
ルールその1の記事にまとまっています。
http://harusunny.exblog.jp/24598971/

何度も見たくなる楽しいアルバム作りを!

何度も見たくなる楽しいアルバム作りを!

せっかく作るなら、「後から何度も見返したくなるアルバムを作りたい」。そう思って、これまでの方法を見直して、新たに作ったというのがこちらのアルバム。
パッと見たときにメリハリがあるように、写真サイズに大小差をつけてみたようです。ふつうのサイズはL版のほかに、2分の1サイズ、4分の1サイズの3種類のサイズにわけて、メリハリのあるページ作りに。そのほうが、ページごとに動きもでき、見て楽しめるようなったということです。
飾りは手描きのイラストや文字をクラフト紙に描いたり。色画用紙で切り抜いた桜やカモメなどを貼ったりして、かわいく仕上げています。

同じブロガーさんが他の方々のすてきな方法をいろいろ取り上げた記事も参考になりそうです。●http://yukaidp.exblog.jp/24288722/

我が家も一年で一冊!ひと月で1見開き!これで簡単に写真整理ができる!

我が家も一年で一冊!ひと月で1見開き!

「長男が2歳までは作っていた」というアルバム。とても楽しそうですね!でも、それ以降はぱったりと制作も途切れていたということでしたが、「OURHOME」のEmiさんの本に出会い、改めてアルバム作りにトライしたというのはhigumakeさん。それ以来、たまっていた写真を一気に整理して、5年分のアルバムを制作したそうです。
1年1冊。ひと月一見開きのルールで。あとは臨機応変に、顔写真ばかりではなく、食べたもの、風景や物の写真も入れると、見た目のバランスがよくなるそうです。
お誕生日に作ったケーキなどもアップしておくと覚え書きにも…。
写真を見ながら、「こんなことあったね!」と思い出したりして豊かな時間が過ごせたそうです。
これなら私もできそうという点をぜひ取り入れて、みなさんもぜひ家族のアルバム作り、してみませんか。おじいちゃん、おばあちゃんのプレゼントにもぜひおすすめです!


by blog_editor3 | 2016-01-13 19:21 | 家族のこと

エキサイトブログのくらしのための知恵まとめノート


by エキサイトブログ編集部

RSS配信